2020/01/09 08:00

年、明けましたね。

和泉澤農園は、12月からびわの花もぎ(余分な花を取る作業)をしていました。

何とか1月に入る前に、花もぎが終わりました。

余分な花を取ることによって、花から実になるときに1粒、1粒が大きく育ち美味しく育つための大切な作業です。


「最近の和泉澤農園」

びわ山は、倒木した木を整理したり山道を掃除したり、地道に作業を進めています!

土砂崩れで通れなかった山道は、最近やっと重機が入り道が整備されました。        

「これからの時期」

6月ごろ収穫に向けて1月は、びわの木にびわ専用の肥料をまきます。

肥料をたっぷりあげて、美味しいびわに育つことを願いながら作業します!


「ご覧いただいている方々へ、支援して頂いた方々へ」

和泉澤農園のプロジェクトを見ていただき、ありがとうございます。

昨年は南房総以外でも自然災害があり大変な1年でしたが、皆様の温かい心使いで和泉澤農園は、前を向き進む事ができました。まだまだ試練はありますが、皆様のお力を借りて復興したいと思います。

これからも随時、活動報告をさせたいただきますので、どうぞよろしくお願いします。