2021/03/06 09:00

こんにちは!Love&sense販売スタッフ 清水です。


Love&senseのあたらしいお店・・・

「どんなお店になるの?」

その構想について、岩店長にうかがう☆一問一答☆


前編に続き、〈後編〉をお届けいたします♪


↓↓↓


Q5. 空間づくりとして、意識していることはありますか?

A5.一番大切にしているのは、どんな配置がお客様にお買い物をしていただきやすいか?というところですね。

商品がきれいに並ぶだけではだめで、

〈いかに、Love&senseでのお買い物を楽しんでいただくか〉を意識しています。




Q6. デザイナーさんからの提案ではなく、Love&senseとして「特にここはこういう風にしてほしい」と提案したのはどういったことですか?

A6.大きいところも、細かいところもたくさんあります。

特にリクエストしたのは什器の可動性です。

時期によって洋服をメインでご紹介したい時、かごバッグをご紹介したい時など様々なので棚やラックを動かせるような造りをお願いしています。




Q7.店舗がアップデートすることで、商品のラインナップも変わるのですか?

A7.基本的には、変わりません。いつも見ていた商品が、新鮮に見える!そんな空間にできればと思います。

今後は、ファッションを軸に少しずつライフスタイル商品も増やしていきたいです。



Q8. “Love&senseらしさ”が表れている部分はありますか?

A8.これから目指すLove&senseの姿は「うつくしい未来」や「よりよい社会」に向けて小さなことでも変化を起こしたい人が集まり、つながっていくコミュニティになることです。

コミュニティという言葉も説明が難しいですが、お店という場所に限らず、SNSもPOPUPショップもLove&senseに関わる全ての人やコトです。


スタッフとお客様、お客様とつくり手、スタッフ同士、お客様同士、そして商品とお客様の生活など色んなカタチの目に見えない「つながり」を通して“よい変化”を起こしていきたいと思います。

そんなLove&senseらしさや世界観を伝える場所。お店がその「これからのLove&sense」の中枢を担う場になれば嬉しいです。



○○○



以上、岩店長との一問一答でした!


私が感じたポイントは、

・什器の可動性

・Love&senseがめざす「コミュニティ」の中核としてのお店

というところ。


・什器の可動性

Love&senseは、商品をとっかえひっかえするのではなく、世界のパートナーと長く・安定して一緒にお仕事することを大切にしています。

そのため、「新商品がどんどん登場する!」ということはありませんが、

什器を工夫することで、愛され続けている定番商品を常に新鮮に、素敵に感じて

お客様に楽しんでいただけるお店作りを目指していると感じました。


・Love&senseがめざす「コミュニティ」の中核としてのお店

これは…岩店長の言葉を読んでいただいた通りなのですが

単に「商品を売る場所」ではなく

目に見えない、「つながりを感じられる場所」であり、

うつくしい未来やよりよい社会へ向け「よい変化」を起こしていく、Love&senseらしさのホームのような場所に。

今回のクラウドファンディングも、そのための一歩だったと思います。

みなさまと共に創ったお店。

これからも一緒に、歩んでいただけたら幸いです。



これにて一問一答の記事は終了です!

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。