2020/08/17 12:03

突然ですが、みなさんは防災食ちゃんと備蓄していますか?

防災が強くうたわれるようになって数年、防災食は当たり前の存在になった・・・にはなったのですが、まだ自宅にない人もたくさん

先日、CATのインスタグラムで、アンケートを実施したところ、アレルギーっ子用の防災食を備蓄しているのは、230人回答中、100人程度、残りは用意していないという結果となりました。

約半数以上が防災食を用意していないのには少し驚きました!


いつなんどき、どんな災害が訪れるかわからないのが、災害!


特に「食」にハードルがあるアレっ子の分はしっかり自身で、家族で用意しておくことをお勧めします!

今回8000円のリターンで提供させていただいている、希望食品さんのアルファ米(3種)

管理猫はもうかなり超MAXお勧めしています!


アレルギーっ子が食べれるのはもちろん、大人も満足して食べられる量だからです!

また、これは防災食としてだけでなく、旅行やキャンプのお供としても超便利!

子どもが「おなか減ったー」っといっても、お店にぱっと入れなかったりしますよね

車で移動中とかでSAとかだとなおさら。でもSAには必ずお湯がある!

お湯さえあえればアルファ米が作れる!(正確にいうと、水でもできるのですが)

キャンプも同様!それこそ周りに何もないキャンプ場。だけど突然無計画になぜかお腹を減らすのが子ども。「とりあえずこれ食べてな!」と渡すにとても便利です!


防災食としてだけでなく、ぜひ日常の一コマで使ってほしいアイテムです♪


提供は8000円リターンとなります♪


また、今回提供してくださった希望食品さん。

いつもアレルギーっ子への応援、本当にありがとうございます!

http://www.nozomi-f.jp/