2020/11/14 21:00
稽古の様子をお知らせします。写真は腰から矢を抜き、弓に番えているところです。流鏑馬では次の的まで60m~65mで、速い馬だとわずか4秒で到達します。的に当てるよりも矢を番える方が難しいと云われることもある程です。鎌倉の新馬場では本式の...
2020/11/12 12:00
馬場ができるまでの工事の様子をお知らせします。囲みができたら、次は馬場に砂を投入します。馬場建設地は、もともと原野だったところなので、草を刈っただけでも馬は歩けます。しかし、流鏑馬(やぶさめ)は馬を全速力で走らせるという、強度の高い運...
2020/11/10 12:30
稽古の様子をお知らせします。写真は馬とコミュニケーションを取りながら馬装を確認しているところです。馬装は乗り手の命にも関わるため、念入りに確認する必要がありますが、馬具は馬にとって必ずしもありがたい物ではないため、同時に馬の様子を注意...
2020/11/08 15:37
馬場ができるまでの工事の様子をお知らせします。隙間なくビッシリ生い茂っていた高さ2mのススキを刈り取った後、柵の設置が始まりました。街中の馬場なので、万が一、馬が逃げて街中を走り回ったりすることがないように柵は高めに設計してあります。...
2020/11/06 16:06
写真は稽古後の馬の手入れの様子です。稽古後は丁寧に馬の体を洗うなど、大切に手入れをしています。人馬一体の言葉どおり馬は大切な相棒であり、射手は「馬にお願いして乗る」こともある程です。馬たちが鎌倉の新馬場で躍動感あふれる走りをし、皆様に...