2020/09/14 22:35

ナガノのマイノリティのフリーペーパー「hanpo」編集者  草深将雄さん


 昔々、今からもう20年くらい昔。 僕らが不登校真っ盛りだった頃。 日本中で、たくさんの場所で、僕ら不登校を助けたいって声を上げてくれた大人の人がたくさん居ました。

 

たくさんの人たちが頭を悩ませて、 たくさんの居場所ができて、たくさんの仲間たちが居場所を見つけてきました。


 でも、いつも心のどこかで思ってきた、この場所を作る時に、当事者の思いはどれくらい組み取られているんだろうか。 僕らの息苦しさは、どこまで感じてもらえているのか。 


 不登校を経験してきた自分たちが作れば、もっと広く自分たちが自分たちで居られる場所が作れるはずなんだって考えていた。 



自分が自分らしく居られる、僕たちの居場所は、自分たちで作れる。



ナガノのマイノリティのフリーペーパー「hanpo」
https://www.facebook.com/hanpoedi/?ref=page_internal