Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!

社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
  • GoodMorning ISSUES
  • GoodMorningとは?
  • ログイン / 新規会員登録
目次
リターンを確認する
閉じる

  • ReJobOsaka
  • ソーシャルグッド

コロナ禍でも続けたい!2年目の「まるっと文化祭」を応援してください!

  • ReJobOsaka
  • ソーシャルグッド

高次脳機能障害や失語症といった脳損傷の後遺症による障害を持つ当事者が実行委員となり、昨年大阪で開催された「まるっと文化祭」今年は新型コロナ感染拡大の為オンラインに切り替えて開催を決定!オンラインなら、なおさらもっと知ってもらいたい!力を貸してください。

  • 埋め込み

    埋め込みコード

    下記のコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログで表示したい箇所のHTMLにペーストしてください。左のようなボックスタイプのプロジェクト概要が表示可能です。

38%
目標金額は300,000円
現在の支援総額
115,000円
目標金額
300,000円
38%
目標金額は300,000円
支援者数
29人
募集終了まで残り
終了
FUNDED

このプロジェクトは、2020-09-25に募集を開始し、29人の支援により115,000円の資金を集め、2020-10-18に募集を終了しました

高次脳機能障害や失語症といった脳損傷の後遺症による障害を持つ当事者が実行委員となり、昨年大阪で開催された「まるっと文化祭」今年は新型コロナ感染拡大の為オンラインに切り替えて開催を決定!オンラインなら、なおさらもっと知ってもらいたい!力を貸してください。

  • ホーム
  • 活動報告12
  • 支援者29
  • コメント0
    コロナ禍でも続けたい!2年目の「まるっと文化祭」を応援してください!
    • ReJobOsaka
    • ソーシャルグッド
    プロジェクトを支援する
    プロジェクトをはじめる
    ReJobOsaka
    • 大阪府
    他に3件のプロジェクトを掲載しています

    高次脳機能障害、失語症の患者の社会復帰と患者家族を支える、大阪市の団体「Reジョブ大阪」です。

    • ReJobOsaka
    • www.re-job-osaka.org/
    • www.facebook.com/ReJobOsaka/
    メッセージで意見や質問を送る

    リターン

    2,000円

    当事者の本『脳卒中は治りますか』
    失語症の当事者、吉村正夫さんの手記。
    『「脳卒中は、治りますか?」失語症・右半身不随・高次脳機能障害との闘い』です。
    「全額、失語症のある方々の為に」と献本くださいました。
    このリターンの売上金は、経費を除いたあと、失語症者の支援に活かしたいと思います。
    発送は、クラウドファンディング終了後となります。
    なお、このクラウドファンディングでは、支援を兼ねたリターンになりますので、一般に販売されている物より高くなりますことをご了承の上、支援をお願いいたします。
    お礼文(サンキューレター)を添えて送ります。

    出版社:風媒社
    発売日:2018/7/1

    Amazon
    https://www.amazon.co.jp/dp/4833153521

    支援者:1人お届け予定:2020年10月
    2,000円

    当事者の本『失語症・右半身不随・高次脳機能障害との闘い―脳卒中の方の気持ちが、よく分かる本。』
    失語症の当事者、吉村正夫さんの手記。
    『失語症・右半身不随・高次脳機能障害との闘い―脳卒中の方の気持ちが、よく分かる本。』です。
    「全額、失語症のある方々の為に」と献本くださいました。
    このリターンの売上金は、経費を除いたあと、失語症者の支援に活かしたいと思います。
    発送は、クラウドファンディング終了後となります。
    なお、このクラウドファンディングでは、支援を兼ねたリターンになりますので、一般に販売されている物より高くなりますことをご了承の上、支援をお願いいたします。
    お礼文(サンキューレター)を添えて送ります。

    出版社:風媒社
    発売日:2017/2/1

    Amazon
    https://www.amazon.co.jp/dp/4833153173

    支援者:0人お届け予定:2020年10月
    2,000円

    リジョぶーくんグッズノート
    NPO法人Reジョブ大阪から、失語症のある方との要点筆記にも便利な、マスコットキャラクター「リジョぶーくん」のノートです。
    左上にミニリングのあるA5判横型ノートです。(148*210mm)厚さ8mm(60枚)
    発送は、クラウドファンディング終了後となります。
    お礼文(サンキューレター)を添えて送ります。

    支援者:5人お届け予定:2020年11月
    2,000円

    リジョぶーくんグッズマルチケース
    NPO法人Reジョブ大阪から、カード類や小物の整理にぴったりな、マスコットキャラクター「リジョぶーくん」のミニクリアケースです。
    サイズ:横6.5cm、縦11.5cm 素材・材質 PVC(厚さ 0.8mm)
    製造工程上、素材の特性により本体に多少の擦り跡やくもり、ぼこつきが出る場合がございます。あらかじめご了承ください。
    使用上の注意 直射日光やライトに長時間さらすと変色する可能性がありますのでご注意ください。
    発送は、クラウドファンディング終了後となります。
    お礼文(サンキューレター)を添えて送ります。

    支援者:1人お届け予定:2020年11月
    2,000円

    リジョぶーくんグッズタオルハンカチ
    NPO法人Reジョブ大阪から、マスコットキャラクター「リジョぶーくん」のタオルハンカチです。
    サイズS……縦横20cm、サイズL……縦37cm横34cm
    素材・材質シャーリング 綿100%
    発送は、クラウドファンディング終了後となります。

    支援者:5人お届け予定:2020年11月
    2,000円

    サンキューレター付き『言語聴覚士のお仕事』
    私たちNPO法人Reジョブ大阪の理事、言語聴覚士の西村紀子の本『言語聴覚士のお仕事』のリターン。サンキューレター付きです。
    現場19年、大阪の元気な言語聴覚士が、患者から学んだ人生の処方箋。
    コロナ禍の中、先行き不透明な時代にこそ、多くの人にぜひ読んでほしい本です。

    発送は、クラウドファンディング終了後となります。なお、このクラウドファンディングでは、支援を兼ねたリターンになりますので、一般に販売されている物より高くなりますことをご了承の上、支援をお願いいたします。

    出版社:AmazonPOD
    発売日:2020/10/2

    Amazon
    https://www.amazon.co.jp/dp/B08JDTRKZH

    支援者:6人お届け予定:2020年11月
    3,000円

    リジョブの原点『知っといてぇや これが高次脳機能障害者やで』
    NPO法人Reジョブ大阪から、リジョブの原点ともいえる出版物『知っといてぇや これが高次脳機能障害者やで』を出品。
    当事者の手記を「障害」「家族」「社会」のカテゴリに分け編集。
    本人が書いた、修正なしの文章が心を揺さぶります。
    言語聴覚士、西村紀子による解説も付いているので、理解しながら読み進めることができます。
    お礼文(サンキューレター)を添えて送ります。
    発送は、クラウドファンディング終了後となります。
    なお、このクラウドファンディングでは、支援を兼ねたリターンになりますので、一般に販売されている物より高くなりますことをご了承の上、支援をお願いいたします。
    出版社:AmazonPOD
    発売日:2018/5/4
    Amazon
    https://www.amazon.co.jp/dp/4802094280

    支援者:1人お届け予定:2020年10月
    3,000円

    『耳の聞こえない人、オモロイやん! と思わず言っちゃう本』とリジョブ×星湖舎イベント動画のセット
    闘病記を専門に出版している星湖舎さんからは、本のリターンです。
    『耳の聞こえない人、オモロイやん! と思わず言っちゃう本』大谷邦郎 (著)
    推薦文(星湖舎:金井さん)
    聴覚障害者の若者たちが、手話をもっとみんなに知ってもらおうということで、団体を組んで、いろんなところでパフォーマンスなどをしたり、ネットでビデオを配信したりしています。聴覚障害者同士のご夫婦が、手話を普及させようという活動をしています。すごく元気な人たちです。
    もちろん、一般の人に広く読んでほしいのですが、特に、自分が生んだ子供が耳が聞こえなかった人など、ショックを受けて「私の子どもの未来はどうなるんだろう」と不安に感じておられる方にとってはとても良い本だと思います。こんなに元気な若者たちがいると知るだけでも、希望が生まれるんじゃないかなと思う本です。
    著者、大谷邦郎さんのサイン入り。
    また、リジョブと星湖舎のトークイベントの動画もプレゼントします。

    発送は、クラウドファンディング終了後となります。なお、このクラウドファンディングでは、支援を兼ねたリターンになりますので、一般に販売されている物より高くなりますことをご了承の上、支援をお願いいたします。

    出版社:星湖舎
    発売日:2019/7/13

    Amazon
    https://www.amazon.co.jp/dp/4863721048/

    支援者:1人お届け予定:2020年10月
    3,000円

    著者サイン入り『脳コワさん支援ガイド』
    この「まるっと文化祭」のメインゲストスピーカー、ルポライターで、高次脳機能障害を負った、鈴木大介さんの最新本。
    『脳コワさん支援ガイド』のリターンをサイン入りで。
    鈴木大介さんのプロフィール
    裏社会に活きる弱者について取材活動を行う。2015年、脳梗塞を発症、高次脳機能障害の当事者となる。これまで取材する側であった「生きづらさ」を抱えた人と同じ立場となったことで見えてきた世界について、情報発信をしている。「脳が壊れた」「脳は回復する」「脳コワさん支援ガイド」を出版。
    発送は、クラウドファンディング終了後となります。なお、このクラウドファンディングでは、支援を兼ねたリターンになりますので、一般に販売されている物より高くなりますことをご了承の上、支援をお願いいたします。

    出版社:医学書院
    発売日:2020/5/18

    Amazon
    https://www.amazon.co.jp/dp/4260042343/

    支援者:10人お届け予定:2020年10月
    3,000円
    残り:6人まで


    【要点筆記の字幕を書いて動画にお名前を載せる権利】
    10月25日当日にYouTubeにて配信する動画に付ける字幕を作り、名前を載せる権利です。高次脳機能障害や失語症のある方、ご家族の方の動画はもう撮影済みです。その動画を流すにあたり、お話の要点を字幕に付けます。その字幕とは、文字起こしとは違います。言語聴覚士、講習受講生など要点筆記の経験のある方を募集します。5〜10分の動画を見て、お話の要点をメモにする作業です。原稿提出締め切りは20日です。
    *作業内容など詳細は、編集担当者とメールでやりとりを行います。
    支援者のメールアドレスはクラウドファンディング 終了まで私たちに明かされません。リターン購入後、すぐに作業に取り掛かりたい場合は、担当松嶋有香までメールにてご連絡ください。
    npo.rejobosaka@gmail.com

    支援者:0人お届け予定:2020年10月
    5,000円

    当事者の写真集『失語症』
    カメラメーカーに勤務する失語症の加藤俊樹さんの写真集です。
    加藤さんは2012年47歳の時に、脳出血を発症し、後遺症で失語症となりました。
    失語症になってから撮影した写真の写真集です。
    出版社コメントに添えられた言葉を。
    「そもそも写真には言葉はいらない。しかし、言葉を失った経験があってこそ見える確固たるこの世が、これらの写真の隅々に写り込んでいる。」写真家 瀬戸正人
    失語症の人もそうでない人も、心動かされる写真集です。
    お礼文(サンキューレター)を添えて送ります。
    発送は、クラウドファンディング終了後となります。
    なお、このクラウドファンディングでは、支援を兼ねたリターンになりますので、一般に販売されている物より高くなりますことをご了承の上、支援をお願いいたします。

    出版社:Place M
    発売日:2019/1/21

    加藤さんの奥様が、ブログを書いています。
    ウチの失語くん
    https://shitsugokun.com/

    加藤さんのYouTubeもあります!
    失語症チャンネル
    https://www.youtube.com/channel/UCCBDsUPylOjaEfewiuzZAyQ

    支援者:0人お届け予定:2020年10月
    5,000円

    リジョブ×JAMMINのトートバッグ
    NPO法人Reジョブ大阪のグッズ
    ママにピッタリ!JAMMIN×Reジョブのトートバッグがリターンで登場!
    去年の7月に、JAMMIN( https://jammin.co.jp/ )がデザインしたNPO法人ReジョブのTシャツ等を販売しました。その時に販売していたトートバッグです。
    荷物の多いママにピッタリ! もちろん、ママじゃなくても、何でもざっくり入るこのバッグは超重宝!
    「みんな価値がある」というメッセージをのせたイラストデザイン。倒れた木は、ある日突然、障害者になったことを表しています。でも、たくさんの動物や植物が囲んでいます。素敵でしょう?
    色は、生成りと赤の2色。どちらが良いか記入してくださいね。

    発送はNPO法人Reジョブ大阪からいたします。
    お礼文(サンキューレター)を添えて送ります。
    なお、在庫の関係で、発送が遅れるものもあります。あらかじめご了承ください。

    以下JAMMINより
    ・郵便配達員が持つバッグにも採用されるほど丈夫な厚手のキャンバス生地を採用。荷物が増えても安心の広めのマチで、手が塞がっている時でも使いやすいよう、持ち手は肩掛けが出来る十分な長さです。

    支援者:4人お届け予定:2020年11月
    5,000円

    リジョブ×JAMMINのTシャツ
    JAMMINとReジョブのコラボTシャツ!
    昨年の7月に、JAMMIN( https://jammin.co.jp/ )がデザインしたNPO法人ReジョブのTシャツを販売しました。おしゃれなデザイン、肌触りのよい生地で大人気のJAMMINのTシャツ。再び登場です!
    みんな価値があるというメッセージをのせたイラストデザイン。倒れた木は、ある日突然、障害者になったことを表しています。でも、たくさんの動物や植物が囲んでいます。
    ベーシックデザインの白、黒、ネイビー、ワインレッド、マスタード、ライトブルー、グレー、モスグリーン、ピンク、生成り、ブルーグリーンの11色、そしてレディースの白とネイビーの2色からお好きな色を選べます。
    ベーシックデザインのサイズはS、M、L、XLサイズから選べます。
    レディースは、ワンサイズです。
    発送はNPO法人Reジョブ大阪からいたします。
    お礼文(サンキューレター)を添えて送ります。
    なお、在庫の関係で、発送が遅れるものもあります。あらかじめご了承ください。
    ※支援時、備考欄にご希望の色とサイズをご記入ください。
    見本はこちらです。
    https://forms.gle/89YPvKrgKRUAfW9eA

    支援者:0人お届け予定:2020年11月
    12,000円
    残り:2人まで

    fromaooo服のように見えるよだれかけ「スタイチュニック」(ルビー)
    fromaooo(フロマオ)さんから、年齢に関係なく、よだれが出る人に着ていただきたい、まるで服のように見えるよだれかけ「スタイチュニック」のリターンです。
    スタイ(よだれかけ)とチュニック(上衣)を一緒に着用することで、まるで重ね着の洋服を着ているみたい! 機能的で見た目もおしゃれ! 着脱の簡単さや楽な着心地など、たくさんの工夫と愛情がつまった「よだれかけの革命」です。着ている人も周りの人も思わず笑顔に!
    全部で4種類あります。このボタンでは「色:ルビー」麻55%綿45%のリターンです。
    fromaoooさんについては、活動報告内で紹介していきますね。
    販売サイト
    https://fromaooo.stores.jp
    インスタグラム
    https://www.instagram.com/fromaooo
    発送は、クラウドファンディング終了後となります。なお、このクラウドファンディングでは、支援を兼ねたリターンになりますので、一般に販売されている物より高くなりますことをご了承の上、支援をお願いいたします。

    支援者:0人お届け予定:2020年10月
    12,000円
    残り:2人まで

    fromaooo服のように見えるよだれかけ「スタイチュニック」(チェリーピンク)
    fromaooo(フロマオ)さんから、年齢に関係なく、よだれが出る人に着ていただきたい、まるで服のように見えるよだれかけ「スタイチュニック」のリターンです。
    スタイ(よだれかけ)とチュニック(上衣)を一緒に着用することで、まるで重ね着の洋服を着ているみたい! 機能的で見た目もおしゃれ! 着脱の簡単さや楽な着心地など、たくさんの工夫と愛情がつまった「よだれかけの革命」です。着ている人も周りの人も思わず笑顔に!
    全部で4種類あります。このボタンでは「色:チェリーピンク」麻55%綿45%のリターンです。
    fromaoooさんについては、活動報告内で紹介していきますね。
    販売サイト
    https://fromaooo.stores.jp
    インスタグラム
    https://www.instagram.com/fromaooo
    発送は、クラウドファンディング終了後となります。なお、このクラウドファンディングでは、支援を兼ねたリターンになりますので、一般に販売されている物より高くなりますことをご了承の上、支援をお願いいたします。

    支援者:0人お届け予定:2020年11月
    12,000円
    残り:2人まで

    fromaooo服のように見えるよだれかけ「スタイチュニック」(マスタード)
    fromaooo(フロマオ)さんから、年齢に関係なく、よだれが出る人に着ていただきたい、まるで服のように見えるよだれかけ「スタイチュニック」のリターンです。
    スタイ(よだれかけ)とチュニック(上衣)を一緒に着用することで、まるで重ね着の洋服を着ているみたい! 機能的で見た目もおしゃれ! 着脱の簡単さや楽な着心地など、たくさんの工夫と愛情がつまった「よだれかけの革命」です。着ている人も周りの人も思わず笑顔に!
    全部で4種類あります。このボタンでは「色:マスタード」麻55%綿45%のリターンです。
    fromaoooさんについては、活動報告内で紹介していきますね。
    販売サイト
    https://fromaooo.stores.jp
    インスタグラム
    https://www.instagram.com/fromaooo
    発送は、クラウドファンディング終了後となります。なお、このクラウドファンディングでは、支援を兼ねたリターンになりますので、一般に販売されている物より高くなりますことをご了承の上、支援をお願いいたします。

    支援者:0人お届け予定:2020年11月
    12,000円
    残り:2人まで

    fromaooo服のように見えるよだれかけ「スタイチュニック」(フラワー)
    fromaooo(フロマオ)さんから、年齢に関係なく、よだれが出る人に着ていただきたい、まるで服のように見えるよだれかけ「スタイチュニック」のリターンです。
    スタイ(よだれかけ)とチュニック(上衣)を一緒に着用することで、まるで重ね着の洋服を着ているみたい! 機能的で見た目もおしゃれ! 着脱の簡単さや楽な着心地など、たくさんの工夫と愛情がつまった「よだれかけの革命」です。着ている人も周りの人も思わず笑顔に!
    全部で4種類あります。このボタンでは「色:フラワー」綿100%のリターンです。
    fromaoooさんについては、活動報告内で紹介していきますね。
    販売サイト
    https://fromaooo.stores.jp
    インスタグラム
    https://www.instagram.com/fromaooo
    発送は、クラウドファンディング終了後となります。なお、このクラウドファンディングでは、支援を兼ねたリターンになりますので、一般に販売されている物より高くなりますことをご了承の上、支援をお願いいたします。

    支援者:0人お届け予定:2020年11月
    このプロジェクトは、All-In方式です。
    目標金額に関わらず、2020/10/18 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、ドコモ払い、PayPal、FamiPay、PayPayをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。

    社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

    「GoodMorning」は、ソーシャルグッドに特化した、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングプラットフォームです。
    CAMPFIRE内でサービスを開始し、2019年4月、「誰の痛みも無視されない社会に」をビジョンに掲げ、株式会社CAMPFIREより分社化いたしました。「誰もが社会変革の担い手になれる舞台をつくる」をミッションに、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングをサポートしています。

    • プロジェクト掲載について

    • プロジェクトをはじめる
    • プロジェクトの作り方
    • マンスリーサポーターを集める
    • プロジェクトの広め方
    • スタッフに相談する
    • 資料請求
    • プロジェクトをさがす

    • すべてのプロジェクト
    • 新着のプロジェクト
    • 人気のプロジェクト
    • 募集終了間近のプロジェクト
    • 支援額が多いプロジェクト
    • マンスリーサポーター
    • GoodMorningとは?

    • GoodMorning ISSUES

    • よくある質問
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 会社概要
    • 採用情報
    • お問い合わせ
    • つながりましょう
    • facebook
    • note
    • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。一部ページはCAMPFIREサイトへ移動いたします。

    • ©2021 GoodMorning. All rights reserved.