2022/03/26 23:20

本日のコラムは、前回に引き続き「体験学習教室LABO」についてご紹介します!


3月に行われたLABOの体験ウィークの様子をご紹介します♪


■学習タイム‪

・ドリルや学校のプリントを持参して、各々集中して取り組みます。やる気が出ない…ときにはスタッフと気分の入れ替えをしたり、わからないところはスタッフに質問したり。みなさん工夫して取り組んでいました△


■日替わりプログラム

・イースターエッグ工作

卵型のおもちゃを使ってオリジナルデコをしました!ウサギからネコ、おじさん、インポスターまで…!?個性が出て面白いできになりました◎


・スライムづくり

分量をきっちりはかり、好みの硬さ柔らかさを目指して頑張って作りました。ベタベタ気持ち悪いぃ〜から、ぷにぷにで気持ち良くなるまで、根気よく調整しながら作れました


■おやつ

学習タイムの前には、エネルギーを補給するためおやつの時間があります♪

調理プログラムの日は自分たちで作った「白玉フルーツポンチ」をおやつに食べました^^*


新しい習い事の形、この時代だからこそできる活動がLABOにはあります!

選択肢のひとつに、いかがでしょうか?


明日はだーちゃ3つ目のサービス、カウンセリングについてご紹介します♪

引き続き、皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。