2017/08/14 16:15

今回9/10にお邪魔する気仙沼のco-ba kesennumaのご紹介!!

 

気仙沼エリアで活動している人達が集まるシェアオフィス。

現在、気仙沼エリアでは、様々なNPO・企業・団体が活動しています。

その方々が集まれる場所をつくることで、気仙沼の復興に少しでも役立ちたい。

そんな想いで運営をスタートした【co-ba kesennuma】

http://ima210.com/co-bakesennuma/

 

そして、代表 杉浦恵一が行っているプロジェクトをもう一つ。

 

【ともしびプロジェクト】

http://tomoshibi311.com/index.html

「忘れられることが一番怖い・・・。」 被災地気仙沼に支援に入る中で耳にした一言。

 

被災地への想い「忘れないをカタチに」 それぞれの場所で、毎月11日にキャンドルに明かりを灯すことで 東北から日本を、世界を繋ぐアートイベントプロジェクト。

 

東北だけでなく、“あなたのいるそれぞれの場所”でキャンドルに火を灯し、震災で亡くなった方への鎮魂と、東北の復興を祈って頂きたい。

 

少しでも

誰かが、

誰かと一緒に

 

被災地について、僕らの日本について語るきっかけになればと願わんばかりです。

 

"LIGHTING A CANDLE OF HOPE TOHOKU" on the 11th of every month.

join this project in your place and in your mind.

 

 

 

みらい見守り隊は、皆様方のお力をお借りし、つながる方々のお力になればと、微力ながら継続して活動を行っております。