Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!

社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
  • GoodMorning ISSUES
  • GoodMorningとは?
  • ログイン / 新規会員登録
目次
リターンを確認する
閉じる

  • dialogue japan society
  • ソーシャルグッド

応援求む!ダイアログミュージアム「対話の森」存続へ、今こそ #対話をあきらめない

  • dialogue japan society
  • ソーシャルグッド

コロナ禍で分断が進む今、ますます求められる人と人とのリアルな関わりと対話。2020年8月、東京にオープンした「対話の森」は視覚障害者や聴覚障害者、高齢者の案内のもと、エンターテイメントを通し人が出会い遊び、対話を楽しむ体験型ミュージアムです。対話をとめないために、ミュージアム存続に力をお貸しください

  • 埋め込み

    埋め込みコード

    下記のコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログで表示したい箇所のHTMLにペーストしてください。左のようなボックスタイプのプロジェクト概要が表示可能です。

22%
目標金額は20,000,000円
現在の支援総額
4,428,432円
目標金額
20,000,000円
22%
目標金額は20,000,000円
支援者数
311人
24時間以内に
4
人からの支援がありました
募集終了まで残り
45日
プロジェクトを支援する
新規登録して
プロジェクトを支援しましょう
利用規約とプライバシーポリシーをご確認のうえ、新規登録をして、ご支援ください。
外部アカウントで新規登録
または メールアドレスで新規登録
アカウントをお持ちの方はこちら
ログイン
または メールアドレスで新規登録
アカウントをお持ちの方はこちら
ログイン
または メールアドレスで新規登録
アカウントをお持ちの方はこちら
ログイン
または メールアドレスで新規登録
アカウントをお持ちの方はこちら
ログイン
または メールアドレスで新規登録
アカウントをお持ちの方はこちら
ログイン
または メールアドレスで新規登録
アカウントをお持ちの方はこちら
ログイン
または メールアドレスで新規登録
アカウントをお持ちの方はこちら
ログイン
または メールアドレスで新規登録
アカウントをお持ちの方はこちら
ログイン
または メールアドレスで新規登録
アカウントをお持ちの方はこちら
ログイン
または メールアドレスで新規登録
アカウントをお持ちの方はこちら
ログイン
または メールアドレスで新規登録
アカウントをお持ちの方はこちら
ログイン
または メールアドレスで新規登録
アカウントをお持ちの方はこちら
ログイン
または メールアドレスで新規登録
アカウントをお持ちの方はこちら
ログイン
または メールアドレスで新規登録
アカウントをお持ちの方はこちら
ログイン
または メールアドレスで新規登録
アカウントをお持ちの方はこちら
ログイン
または メールアドレスで新規登録
アカウントをお持ちの方はこちら
ログイン
または メールアドレスで新規登録
アカウントをお持ちの方はこちら
ログイン

コロナ禍で分断が進む今、ますます求められる人と人とのリアルな関わりと対話。2020年8月、東京にオープンした「対話の森」は視覚障害者や聴覚障害者、高齢者の案内のもと、エンターテイメントを通し人が出会い遊び、対話を楽しむ体験型ミュージアムです。対話をとめないために、ミュージアム存続に力をお貸しください

  • ホーム
  • 活動報告26NEW
  • 支援者311
  • コメント0

    24時間以内に4人からの支援がありました

    プロジェクトを支援する
    応援求む!ダイアログミュージアム「対話の森」存続へ、今こそ #対話をあきらめない
    • dialogue japan society
    • ソーシャルグッド
    プロジェクトを支援する
    dialogue japan society
    • 東京都
    初めてのプロジェクトです

    見えないからこそ、みえるもの。聞こえないからこそ、聴こえるもの。老いるからこそ、学べること。
    目以外の感性を使い楽しむことのできる「ダーク」では、見た目や固定観念から解放された対話を。
    表情やボディランゲージで楽しむ「サイレンス」では、言語や文化の壁を超えた対話を。そして「タイム」では、年齢や世代を超え、生き方について対話をします。
    世代。ハンディキャップ。文化。宗教。民族。世の中を分断しているたくさんのものを、出会いと対話によってつなぎ、ダイバーシティを体感するミュージアム。この場で生まれていく「対話」が展示物です。
    HP:https://taiwanomori.dialogue.or.jp

    • 認証していません
    • taiwanomori.dialogue.or.jp/
    • djs.dialogue.or.jp/
    • www.facebook.com/DIALOGUEMUSEUM
    • twitter.com/DialogintheDark
    メッセージで意見や質問を送る

    リターンを選ぶ

    500円
    このリターンを選択する

    クイック支援

    前回の支援方法を利用して
    このプロジェクトに支援します

    ★小中学生限定★
    キッズ・ティーンからも応援を待っています!
    ※かならず備考欄に生年月日をご記載ください!

    【リターン】
    ①アテンドからの「ありがとう」のメッセージ
    ②キッズ・ティーン向けプログラムのご案内(不定期)

    支援者:3人お届け予定:2021年05月
    2,000円
    このリターンを選択する

    クイック支援

    前回の支援方法を利用して
    このプロジェクトに支援します

    ★小中学生限定★
    キッズ・ティーンからも応援を待っています!
    ※かならず備考欄に生年月日をご記載ください!

    【リターン】
    ①アテンドからの「ありがとう」のメッセージ
    ②キッズ・ティーン向けプログラムのご案内(不定期)
    ③東京・竹芝「対話の森」体験チケット(有効期限1年間)
    ★体験チケットは、ご友人や知人へのプレゼントも可能です!

    =====
    ■体験チケットについて
    東京・竹芝「対話の森」または大阪「対話のある家」で開催中のプログラムおひとつをご体験いただけます。
    東京会場「対話の森」:https://taiwanomori.dialogue.or.jp/
    大阪会場「対話のある家」:https://www.sumufumulab.jp/did/
    ・本チケットはチケットレスです。ご入力いただいたメールアドレスに、クラウドファンデング終了後、「チケットコード」をお送りいたします。メールに記載された手順に沿ってご体験ご希望日をお選びいただき、「チケットコード」を入力後、ご予約が確定となります。
    ・リターンご購入者ご本人でなくとも、ご体験は可能です。ご友人や知人に「チケットコード」をプレゼントとしてお渡しいただくことも可能です!
    ・有効期限は1年間です。ご予約確定後の日程変更・返金は原則いたしかねます。
    ※10枚以上をご購入の方は、紙でのチケットをお送りいたします。ご希望の方は備考欄に「紙チケット希望」とご記載ください。

    支援者:8人お届け予定:2021年05月
    5,000円
    残り:22人まで
    このリターンを選択する

    クイック支援

    前回の支援方法を利用して
    このプロジェクトに支援します

    【リターン】
    ①ダイアログからのお礼のメッセージ
    ②あなたのご支援で、こども3人(小中学生)にダイアログの体験を贈ることができます。こどもたちの感想をお送りします!
    ※ご自身のご家族や、知人のお子様をご招待したい場合には、備考欄に「招待チケットを希望」とご記入ください

    支援者:77人お届け予定:2021年05月
    最も支援されているリターンです
    5,000円
    残り:107人まで
    このリターンを選択する

    クイック支援

    前回の支援方法を利用して
    このプロジェクトに支援します

    【リターン】
    ①ダイアログからのお礼メッセージ
    ②東京・竹芝「対話の森」または大阪「対話のある家」体験チケット1枚(有効期限1年間)
    ★ご友人や知人にプレゼントとしてお渡しいただくことも可能です!

    =====
    ■体験チケットについて
    東京・竹芝「対話の森」または大阪「対話のある家」で開催中のプログラムおひとつをご体験いただけます。
    東京会場「対話の森」:https://taiwanomori.dialogue.or.jp/
    大阪会場「対話のある家」:https://www.sumufumulab.jp/did/
    ・本チケットはチケットレスです。ご入力いただいたメールアドレスに、クラウドファンデング終了後、「チケットコード」をお送りいたします。メールに記載された手順に沿ってご体験ご希望日をお選びいただき、「チケットコード」を入力後、ご予約が確定となります。
    ・リターンご購入者ご本人でなくとも、ご体験は可能です。ご友人や知人に「チケットコード」をプレゼントとしてお渡しいただくことも可能です!
    ・本チケットで学生・お子様もご体験できますが、差額のご返金はいたしかねます。
    ・有効期限は1年間です。ご予約確定後の日程変更・返金は原則いたしかねます。
    ※10枚以上をご購入の方は、紙でのチケットをお送りいたします。ご希望の方は備考欄に「紙チケット希望」とご記載ください。

    支援者:93人お届け予定:2021年05月
    10,000円
    残り:123人まで
    このリターンを選択する

    クイック支援

    前回の支援方法を利用して
    このプロジェクトに支援します

    【リターン】
    ①ダイアログからのお礼メッセージ
    ②東京・竹芝「対話の森」または大阪「対話のある家」体験チケット1枚(有効期限1年間)★ご友人や知人にプレゼントとしてお渡しいただくことも可能です!
    ③あなたのご支援で、こども3人(小中学生)にダイアログの体験を贈ることができます。こどもたちの感想をお送りします!
    ※ご自身のご家族や、知人のお子様をご招待したい場合には、備考欄に「招待チケットを希望」とご記入ください

    =====
    ■体験チケットについて
    東京・竹芝「対話の森」または大阪「対話のある家」で開催中のプログラムおひとつをご体験いただけます。
    東京会場「対話の森」:https://taiwanomori.dialogue.or.jp/
    大阪会場「対話のある家」:https://www.sumufumulab.jp/did/
    ・本チケットはチケットレスです。ご入力いただいたメールアドレスに、クラウドファンデング終了後、「チケットコード」をお送りいたします。メールに記載された手順に沿ってご体験ご希望日をお選びいただき、「チケットコード」を入力後、ご予約が確定となります。
    ・リターンご購入者ご本人でなくとも、ご体験は可能です。ご友人や知人に「チケットコード」をプレゼントとしてお渡しいただくことも可能です!
    ・本チケットで学生・お子様もご体験できますが、差額のご返金はいたしかねます。
    ・有効期限は1年間です。ご予約確定後の日程変更・返金は原則いたしかねます。
    ※10枚以上をご購入の方は、紙でのチケットをお送りいたします。ご希望の方は備考欄に「紙チケット希望」とご記載ください。

    支援者:77人お届け予定:2021年05月
    30,000円
    残り:113人まで
    このリターンを選択する

    クイック支援

    前回の支援方法を利用して
    このプロジェクトに支援します

    【リターン】
    ①ダイアログからのお礼メッセージ
    ②東京・竹芝「対話の森」または大阪「対話のある家」体験チケット2枚(有効期限1年間)★ご友人や知人にプレゼントとしてお渡しいただくことも可能です!
    ③あなたのご支援で、こども10人(小中学生)にダイアログの体験を贈ることができます。こどもたちの感想をお送りします!
    ※ご自身のご家族や、知人のお子様をご招待したい場合には、備考欄に「招待チケットを希望」とご記入ください

    =====
    ■体験チケットについて
    東京・竹芝「対話の森」または大阪「対話のある家」で開催中のプログラムおひとつをご体験いただけます。
    東京会場「対話の森」:https://taiwanomori.dialogue.or.jp/
    大阪会場「対話のある家」:https://www.sumufumulab.jp/did/
    ・本チケットはチケットレスです。ご入力いただいたメールアドレスに、クラウドファンデング終了後、「チケットコード」をお送りいたします。メールに記載された手順に沿ってご体験ご希望日をお選びいただき、「チケットコード」を入力後、ご予約が確定となります。
    ・リターンご購入者ご本人でなくとも、ご体験は可能です。ご友人や知人に「チケットコード」をプレゼントとしてお渡しいただくことも可能です!
    ・本チケットで学生・お子様もご体験できますが、差額のご返金はいたしかねます。
    ・有効期限は1年間です。ご予約確定後の日程変更・返金は原則いたしかねます。
    ※10枚以上をご購入の方は、紙でのチケットをお送りいたします。ご希望の方は備考欄に「紙チケット希望」とご記載ください。

    支援者:37人お届け予定:2021年05月
    50,000円
    残り:22人まで
    このリターンを選択する

    クイック支援

    前回の支援方法を利用して
    このプロジェクトに支援します

    【リターン】
    ①ダイアログからのお礼メッセージ
    ②東京・竹芝「対話の森」または大阪「対話のある家」体験チケット5枚(有効期限1年間)★ご友人や知人にプレゼントとしてお渡しいただくことも可能です!
    ③あなたのご支援で、こども15人(小中学生)にダイアログの体験を贈ることができます。こどもたちの感想をお送りします!
    ※ご自身のご家族や、知人のお子様をご招待したい場合には、備考欄に「招待チケットを希望」とご記入ください

    =====
    ■体験チケットについて
    東京・竹芝「対話の森」または大阪「対話のある家」で開催中のプログラムおひとつをご体験いただけます。
    東京会場「対話の森」:https://taiwanomori.dialogue.or.jp/
    大阪会場「対話のある家」:https://www.sumufumulab.jp/did/
    ・本チケットはチケットレスです。ご入力いただいたメールアドレスに、クラウドファンデング終了後、「チケットコード」をお送りいたします。メールに記載された手順に沿ってご体験ご希望日をお選びいただき、「チケットコード」を入力後、ご予約が確定となります。
    ・リターンご購入者ご本人でなくとも、ご体験は可能です。ご友人や知人に「チケットコード」をプレゼントとしてお渡しいただくことも可能です!
    ・本チケットで学生・お子様もご体験できますが、差額のご返金はいたしかねます。
    ・有効期限は1年間です。ご予約確定後の日程変更・返金は原則いたしかねます。
    ※10枚以上をご購入の方は、紙でのチケットをお送りいたします。ご希望の方は備考欄に「紙チケット希望」とご記載ください。

    支援者:8人お届け予定:2021年05月
    50,000円
    残り:8人まで
    このリターンを選択する

    クイック支援

    前回の支援方法を利用して
    このプロジェクトに支援します

    ①ダイアログからのお礼メッセージ
    ②「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」子ども向けオンラインスタディ開催権(定員10名様/18歳以下対象プログラム/開催期限1年)

    ============
    ■「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」こども向けオンラインスタディについて
    「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」こどもオンラインスタディは、2020年3月からスタートした、視覚障害者のアテンドスタッフとこどもたちによる、教え合いっこの場です。アテンドと出会い、普段とは異なる感覚を使って楽しみながら交流することで、多様性や共生社会を体感できる、対話型オンラインプログラムです。
    掲載記事:https://www.kyobun.co.jp/news/20200817_04/
    ・1リターンにつき、10名様までのこどもたち(小中学生)がご体験いただけます。開催時間は2時間です。
    ・日程については、別途事務局と相談になります。なお、開催期限は1年です。
    ・オンライン通話アプリZoomを使用してのプログラムです。

    支援者:2人お届け予定:2021年05月
    50,000円
    残り:10人まで
    このリターンを選択する

    クイック支援

    前回の支援方法を利用して
    このプロジェクトに支援します

    ①ダイアログからのお礼メッセージ
    ②「ダイアログ・イン・サイレンス」子ども向けオンラインスタディ開催権(定員10名様/18歳以下対象プログラム/開催期限1年)

    ============
    ■「ダイアログ・イン・サイレンス」オンラインスタディについて
    「ダイアログ・イン・サイレンス」オンラインスタディは、聴覚障害者のアテンドスタッフとこどもたちによる、教え合いっこの場です。アテンドと出会い、普段とは異なる感覚を使って楽しみながら交流することで、多様性や共生社会を体感できる、対話型オンラインプログラムです。

    ・1リターンにつき、10名様までのこどもたち(小中学生)がご体験いただけます。開催時間は2時間です。
    ・日程については、別途事務局と相談になります。なお、開催期限は1年です。
    ・オンライン通話アプリZoomを使用してのプログラムです。

    支援者:0人お届け予定:2021年05月
    100,000円
    残り:13人まで
    このリターンを選択する

    クイック支援

    前回の支援方法を利用して
    このプロジェクトに支援します

    【リターン】
    ①ダイアログからのお礼メッセージ
    ②東京・竹芝「対話の森」または大阪「対話のある家」体験チケット10枚(有効期限1年間)
    ★体験チケットは知人や同僚・ご友人・ご家族へのプレゼントも可能です!
    ③あなたのご支援で、こども30人(小中学生)にダイアログの体験を贈ることができます。こどもたちの感想をお送りします!
    ※ご自身のご家族や、知人のお子様をご招待したい場合には、備考欄に「招待チケットを希望」とご記入ください

    =====
    ■体験チケットについて
    東京・竹芝「対話の森」または大阪「対話のある家」で開催中のプログラムおひとつをご体験いただけます。
    東京会場「対話の森」:https://taiwanomori.dialogue.or.jp/
    大阪会場「対話のある家」:https://www.sumufumulab.jp/did/
    ・本チケットはチケットレスです。ご入力いただいたメールアドレスに、クラウドファンデング終了後、「チケットコード」をお送りいたします。メールに記載された手順に沿ってご体験ご希望日をお選びいただき、「チケットコード」を入力後、ご予約が確定となります。
    ・リターンご購入者ご本人でなくとも、ご体験は可能です。ご友人や知人に「チケットコード」をプレゼントとしてお渡しいただくことも可能です!
    ・本チケットで学生・お子様もご体験できますが、差額のご返金はいたしかねます。
    ・有効期限は1年間です。ご予約確定後の日程変更・返金は原則いたしかねます。
    ※10枚以上をご購入の方は、紙でのチケットをお送りいたします。ご希望の方は備考欄に「紙チケット希望」とご記載ください。

    支援者:7人お届け予定:2021年05月
    150,000円
    残り:4人まで
    このリターンを選択する

    クイック支援

    前回の支援方法を利用して
    このプロジェクトに支援します

    ①ダイアログからの御礼メッセージ
    ②「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」大人向けオンラインプログラム開催権(定員15名様/開催期限1年)
    ============
    ■「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」オンラインプログラムについて
    「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」オンラインは、2020年3月、視覚障害者のアテンドスタッフとこどもたちによる教え合いっこの場としてスタートしました。今では大人向けにアレンジが施され、アテンドと出会い、普段とは異なる感覚を使って楽しみながら交流することで、多様性や共生社会を体感できる、対話型オンラインプログラムとなっています。

    ・1リターンにつき、15名の大人がご体験いただけます。開催時間は2時間です。
    ・日程については、別途事務局と相談になります。なお、開催期限は1年です。
    ・オンライン通話アプリZoomを使用してのプログラムです。

    支援者:1人お届け予定:2021年05月
    150,000円
    残り:4人まで
    このリターンを選択する

    クイック支援

    前回の支援方法を利用して
    このプロジェクトに支援します

    ・ダイアログからの御礼メッセージ
    ・「ダイアログ・イン・サイレンス」大人向けオンラインプログラム開催権(定員15名/開催期限1年)

    ============
    ■「ダイアログ・イン・サイレンス」オンラインについて
    「ダイアログ・イン・サイレンス」オンラインは、聴覚障害者のアテンドスタッフとオンラインで、普段とは異なる感覚を使って楽しみながら交流することで、多様性や共生社会を体感できる、対話型プログラムです。

    ・1リターンにつき、15名の大人の方々がご体験いただけます。開催時間は2時間です。
    ・日程については、別途事務局と相談になります。なお、開催期限は1年です。
    ・オンライン通話アプリZoomを使用してのプログラムです。

    支援者:1人お届け予定:2021年05月
    250,000円
    残り:5人まで
    このリターンを選択する

    クイック支援

    前回の支援方法を利用して
    このプロジェクトに支援します

    【リターン】
    ・ダイアログからのお礼メッセージ
    ・東京・竹芝「対話の森」または大阪「対話のある家」体験チケット50枚(有効期限1年間)
    ★体験チケットは知人や同僚・ご友人・ご家族へのプレゼントも可能です!

    =====
    ■体験チケットについて
    東京・竹芝「対話の森」または大阪「対話のある家」で開催中のプログラムおひとつをご体験いただけます。
    東京会場「対話の森」:https://taiwanomori.dialogue.or.jp/
    大阪会場「対話のある家」:https://www.sumufumulab.jp/did/
    ・本チケットはチケットレスです。ご入力いただいたメールアドレスに、クラウドファンデング終了後、「チケットコード」をお送りいたします。メールに記載された手順に沿ってご体験ご希望日をお選びいただき、「チケットコード」を入力後、ご予約が確定となります。
    ・リターンご購入者ご本人でなくとも、ご体験は可能です。ご友人や知人に「チケットコード」をプレゼントとしてお渡しいただくことも可能です!
    ・本チケットで学生・お子様もご体験できますが、差額のご返金はいたしかねます。
    ・有効期限は1年間です。ご予約確定後の日程変更・返金は原則いたしかねます。
    ※10枚以上をご購入の方は、紙でのチケットをお送りいたします。ご希望の方は備考欄に「紙チケット希望」とご記載ください。

    支援者:0人お届け予定:2021年05月
    500,000円
    残り:8人まで
    このリターンを選択する

    クイック支援

    前回の支援方法を利用して
    このプロジェクトに支援します

    ・ダイアログからのお礼メッセージ
    ・「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」企業研修 半日プログラム(リアルもしくはオンライン/定員8名)
    ③あなたのご支援で、こども50人(小中学生)にダイアログの体験を贈ることができます。こどもたちの感想をお送りします!
    ※ご自身のご家族や、知人のお子様をご招待したい場合には、備考欄に「招待チケットを希望」とご記入ください


    ======
    ■「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」企業研修 半日プログラムについて
    これまで600社以上に導入された「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」の企業研修です。
    コミュニケーション活性化やチームビルディング、ダイバーシティ&インクルージョンを体感いただける対話型プログラム。オンラインもしくはリアルをお選びいただけます。
    https://biz.dialogue.or.jp/
    ・1リターンあたり、8名様が定員となります。
    ・企業の目的に合わせてカスタマイズも可能です。担当スタッフがヒアリングさせていただきながら、研修に向けて準備をいたします。
    ・開催日程については別途事務局とご相談となります。

    支援者:0人お届け予定:2021年05月
    700,000円
    残り:5人まで
    このリターンを選択する

    クイック支援

    前回の支援方法を利用して
    このプロジェクトに支援します

    ①ダイアログからのお礼メッセージ
    ②「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」企業研修 1日プログラム(リアルもしくはオンライン/定員8名)
    ③あなたのご支援で、こども100人(小中学生)にダイアログの体験を贈ることができます。こどもたちの感想をお送りします!
    ※ご自身のご家族や、知人のお子様をご招待したい場合には、備考欄に「招待チケットを希望」とご記入ください


    ======
    ■「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」企業研修 半日プログラムについて
    これまで600社以上に導入された「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」の企業研修です。
    コミュニケーション活性化やチームビルディング、ダイバーシティ&インクルージョンを体感いただける対話型プログラム。オンラインもしくはリアルをお選びいただけます。
    https://biz.dialogue.or.jp/
    ・1リターンあたり、8名様が定員となります。
    ・企業の目的に合わせてカスタマイズも可能です。担当スタッフがヒアリングさせていただきながら、研修に向けて準備をいたします。
    ・開催日程については別途事務局とご相談となります。

    支援者:0人お届け予定:2021年05月
    1,000,000円
    残り:1人まで
    このリターンを選択する

    クイック支援

    前回の支援方法を利用して
    このプロジェクトに支援します

    【リターン】
    ①ダイアログからのお礼メッセージ
    ②東京・竹芝「対話の森」または大阪「対話のある家」体験チケット200枚(有効期限1年間)
    ★体験チケットは知人や同僚・ご友人・ご家族へのプレゼントも可能です!

    =====
    ■体験チケットについて
    東京・竹芝「対話の森」または大阪「対話のある家」で開催中のプログラムおひとつをご体験いただけます。
    東京会場「対話の森」:https://taiwanomori.dialogue.or.jp/
    大阪会場「対話のある家」:https://www.sumufumulab.jp/did/
    ・本チケットはチケットレスです。ご入力いただいたメールアドレスに、クラウドファンデング終了後、「チケットコード」をお送りいたします。メールに記載された手順に沿ってご体験ご希望日をお選びいただき、「チケットコード」を入力後、ご予約が確定となります。
    ・リターンご購入者ご本人でなくとも、ご体験は可能です。ご友人や知人に「チケットコード」をプレゼントとしてお渡しいただくことも可能です!
    ・本チケットで学生・お子様もご体験できますが、差額のご返金はいたしかねます。
    ・有効期限は1年間です。ご予約確定後の日程変更・返金は原則いたしかねます。
    ※10枚以上をご購入の方は、紙でのチケットをお送りいたします。ご希望の方は備考欄に「紙チケット希望」とご記載ください。

    支援者:0人お届け予定:2021年05月
    このプロジェクトは、All-In方式です。
    目標金額に関わらず、2021/04/22 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、ドコモ払い、PayPal、FamiPay、PayPayをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。

    社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

    「GoodMorning」は、ソーシャルグッドに特化した、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングプラットフォームです。
    CAMPFIRE内でサービスを開始し、2019年4月、「誰の痛みも無視されない社会に」をビジョンに掲げ、株式会社CAMPFIREより分社化いたしました。「誰もが社会変革の担い手になれる舞台をつくる」をミッションに、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングをサポートしています。

    • プロジェクト掲載について

    • プロジェクトをはじめる
    • プロジェクトの作り方
    • マンスリーサポーターを集める
    • プロジェクトの広め方
    • スタッフに相談する
    • 資料請求
    • プロジェクトをさがす

    • すべてのプロジェクト
    • 新着のプロジェクト
    • 人気のプロジェクト
    • 募集終了間近のプロジェクト
    • 支援額が多いプロジェクト
    • マンスリーサポーター
    • GoodMorningとは?

    • GoodMorning ISSUES

    • よくある質問
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 会社概要
    • 採用情報
    • お問い合わせ
    • つながりましょう
    • facebook
    • note
    • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。一部ページはCAMPFIREサイトへ移動いたします。

    • ©2021 GoodMorning. All rights reserved.