2012/10/10 12:26
前半は、存続が危ぶまれる「にしがま線」の応援団としてお話をしました。
自転車通学の生徒さんが多く、にしがま線は今イチ、ピンときていないのかなとも思われましたが、マンガを披露した際は受けました。(笑)
「にしがま線」のブログはこちら
http://ameblo.jp/nishigama-line/

後半はカラクリBOOKSの話をしました。
カラクリBOOKSはやはり人気で実際触っていただき
カラクリを体験していただきました。
今後、憩いの農園で10/20(土)に子どもたちカラクリBOOKSを見せる
お手伝いもしていただけます。