ドライマンゴーの付いた活動報告

2021/05/13 07:07
今日は4時半に起床して、6時には農園に入りました。時間が足りないこともありますが、後から聞いた話では、昨日農園に到着する数時間前に、農園の入口の道路で農民2名が射殺されたことの対処です。つい先日も同じ場所で農民一人が射殺されています。...
2021/05/12 08:48
支援してくれている日本の皆さん、おはようございます!今日と明日は製造準備のため、収穫、カット処理、乾燥、袋詰め作業の打ち合わせをします。1日の生産計画を決め、作業工程にあった人員配置を決めて、それぞれの作業内容を確認して、作業テストを...
2021/05/10 16:37
日本の仲間が「お年玉」として去年の12月に送ってくれたものです。テスト用の小型乾燥機、糖度計、東和製菓さんから寄付して頂いた艶干錦玉(つやぼしきんぎょく)の製造用具一式などです。明日の昼には、ヤンゴン発の夜行バスでヤサージョ町のマンゴ...
2021/05/08 08:08
飛行機のチケットが取れなかったので、5月10日の夜行バスでヤサージョ町の農園に向かいます。12日からマンゴーの収穫を予定しています。順調にいけば、13日にはドライマンゴーが出来上がります。ヤンゴンに戻って、日本の皆さんに写真を添えて報...
2021/05/05 23:19
今回も農園のスタッフが1日かけてヤンゴンまで写真を届けてくれました。ありがとう!新しい製糖工場敷地内にある事務所兼倉庫のユニークな建物の1階をマンゴーの加工処理場に改築しました。機材はすべて新品です。来年、日本の皆さんが見学に来たとき...