2021/06/09 06:49

おはようございます。

先日、富士川町農業委員会に「農地法第3条申請」(土地を買い取る申請)を出しに行きました。平林の農業委員の大森さんも同行してくれました。

書類作成にあたっては、協力してくれた友人がいます。
わたしは、本当にみなさんに助けられて生きています。

わたしのミスで足りない書類があり再提出なのですが、今月の農業委員会で許可がでれば、そのあとはいよいよ土地の売買契約に進みます。

ナショナルトラストという考え方があります。簡単に言うと「その土地本来の要素や特徴、動植物の生態を保存するために、土地を所有することでそれらを守ること」です。この土地を新たな開発から守るために、買い取り、農地に戻していこうと決めました。

そうこうしている間にも、また、元計画予定地は草刈りをしないといけないくらい草が伸びてきました〜!

リターンの「山椒の塩漬け」の山椒の実をメンバーと枝から外したりと、田舎暮らしは忙しい!!しかし、毎日とても心が豊かです。

先日、山日新聞さんに取材を受けたので、近日中に新聞に掲載してもらえると思います!