2021/07/13 20:31

13日目

ミミズって、なんでアスファルトにでてくるのかが気になっています。どなたか教えてください。

ということで、はや13日目となりました。
クラウドファンディングのやり方みたいなページなどを読むと、開始してしばらくたつと飽きられてしまう(?)時期がくるそうです。え!そんなのイヤ!とブルブルガクガク震えてしまいます。でも、今日もたくさんの方の応援の声が届いていて、本当に励まされています。「大丈夫」と後押しされている気持ちです。みなさん、ありがとうございます!

しかし、ご利用者は違います。今日もコツコツと創作活動を続けています。数字なんかどうでもいいのだと言わんばかりに、コツコツと。コツコツと。そんな姿を見て、私もハッとするわけです。このプロジェクトの本質は目標額を達成することだけではないと。まだ障害のある方や私たちの活動を知らない誰かに知ってもらうことがうれしい。みんなのこの「はたらき」が評価されることがうれしい。優しい輪が広がっていくことがうれしい。そんな初心を思い出させてくれるのです。みんなって凄いなぁと思います。

でもしかし、しばらくするとまた、「せっかくやっているなら成功を目指したいよね」。との気持ちが頭をもたげて、、、クラウドファンディングの無限ループに誘い込まれる、そんな13日目。

ちょっと、とりとめのない話になってしまいました。
お口直しに、ご利用者の製作動画をご覧ください。

明日もみんなと頑張るぞー!

つむラボ一同