2021/07/30 08:00

Day.13 寄付
本日は下記5か所の団体様へ寄付をいたしました。

○「NPO法人ビリーブ」様(栃木県小山市) 3.0kg(直接納品)
「NPO法人ビリーブ」様は「NPO法人だいじょうぶ」様よりご紹介をいただきました。「シリウス」という子どもの居場所を運営される当団体様は、支援の必要なお子様方の家庭環境の改善に寄与されております。7月7日の七夕の際にフルーツトマトも一緒に添えていただきこんなに素敵な贈り物まで頂戴しました!


○「認定NPO法人青少年の自立を支える会」様(栃木県宇都宮市) 3kg(直接納品)「認定NPO法人青少年の自立を支える会 」様は「NPO法人だいじょうぶ」様よりご紹介をいただきました。ここでは「月の家」に加えて、自立援助ホーム「星の家」、そして「ファミリーホームはなの家」を運営され、”子どもの居場所”ならではの多角的な側面から家庭環境の改善に寄与されております。フルーツトマトを冷静スープにして振舞ってくださったようです!


○「社会福祉法人すぎのこ会 」様(栃木県栃木市) 1kg(直接納品)
「社会福祉法人すぎのこ会 」様は「NPO法人だいじょうぶ」様よりご紹介をいただきました。当団体様は多角的な活動をされる中で、今年から「子どもの部屋もくせい」という子どもの居場所を運営され、家庭環境に課題を抱えるお子様の支援(学校の送迎や宿題、夕飯、洗濯などの細やかなケア)をすることで家庭環境の改善に寄与されております。


○「とちぎYMCA福祉会」様(栃木県宇都宮市) 2kg(直接納品)「とちぎYMCA福祉会 」様は「NPO法人だいじょうぶ」様よりご紹介をいただきました。「もうひとつの家 アットホームきよはら」という子どもの居場所を運営される当団体様は、もともとの福祉施設をお子様向けの部屋へと模様替えをし、支援の必要なお子様方の家庭環境の改善に寄与されております。施設の雰囲気から既に伝わりますが、子どもたちにとっての「もうひとつの家」といった秘密基地のようなわくわくが見られます。子どもたちはゲーム機での遊びばかりで「贈り物をいただいたという体験自体が特別」と仰る山口様はいつも優しくお話をしてくださります。


○「NPO法人子どもの育ちを支える会さくらネット小山 」様(栃木県小山市) 3kg(直接納品)
「NPO法人子どもの育ちを支える会さくらネット小山」様は「NPO法人だいじょうぶ」様よりご紹介をいただきました。「子どもの居場所 おひさま 」という子どもの居場所を運営される当団体様は、家庭環境に課題を抱えるお子様の支援(学校の送迎や宿題、夕飯、洗濯などの細やかなケア)をすることで家庭環境の改善に寄与されております。宿題の存在に駄々をこねる元気なお子さんたちの声が中から響いてきました笑