Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!

社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
  • GoodMorning ISSUES
  • GoodMorningとは?
  • ログイン / 新規会員登録

  • (福)日本聴導犬協会
  • ソーシャルグッド
キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

激減する収入。増える聴導犬&介助犬希望。コロナ乗越え、補助犬育成を継続したい

  • (福)日本聴導犬協会
  • ソーシャルグッド

 コロナ禍で7名の希望者様の訓練は制限され、老犬・引退犬10頭を含む約40頭の所属犬の育成費用(獣医療費は約350万円。フード代を含め育成費用は約850万円程度)にも不安な日々です。収入源だった講演会は、年間200回から8回に激減。先行きが見えない中でも、障がいのある方を支える補助犬育成を継続したい

  • 埋め込み
現在の支援総額
10,133,393円
目標金額
7,500,000円
135%
目標金額は7,500,000円
支援者数
894人
募集終了まで残り
終了
現在の支援総額
10,133,393円
135%達成
終了
目標金額 7,500,000円
支援者数 894人
おめでとうございます

このプロジェクトは、2021-06-30に募集を開始し、894人の支援により10,133,393円の資金を集め、2021-09-17に募集を終了しました

 コロナ禍で7名の希望者様の訓練は制限され、老犬・引退犬10頭を含む約40頭の所属犬の育成費用(獣医療費は約350万円。フード代を含め育成費用は約850万円程度)にも不安な日々です。収入源だった講演会は、年間200回から8回に激減。先行きが見えない中でも、障がいのある方を支える補助犬育成を継続したい

  • ホーム
  • 活動報告27
  • 支援者894
  • コメント0
    激減する収入。増える聴導犬&介助犬希望。コロナ乗越え、補助犬育成を継続したい
    • (福)日本聴導犬協会
    • ソーシャルグッド
    プロジェクトを支援する
    プロジェクトをはじめる
    (福)日本聴導犬協会
    • 日本
    他に3件のプロジェクトを掲載しています

    青年海外協力隊としてSrilanka Medical Research Instituteに2年派遣。インド、ネパールなどを旅する。その後、英国滞在。人と動物を中心にフリーカメラマンとして活躍。英国聴導犬協会での研修後に「訓練士」および「Placement:ユーザー宅への候補犬移行担当訓練士資格」授与される。現・日本聴導犬協会理事&事務局長&東京支部長。資格:社会福祉施設長。臨床検査技師。学歴:日本福祉大学。東京写真専門学校。東洋公衆衛生学院卒業。

    • 認証していません
    • www.facebook.com/mayumi.arima.39
    • www.hearingdog.or.jp/index.php?f=&ci=...
    • www.facebook.com/JEITHSD
    • www.youtube.com/user/JapanHearingDogs...
    • www.hearingdog.or.jp
    メッセージを送る

    リターン

    • 1,000円

      ➀ ワタシたち&ボクたちからのお礼状
      ② 日本聴導犬協会新聞
      ③ ご寄付への領収書:税金の控除に使用できます

      支援者:325人お届け予定:2021年09月
    • 3,000円

      ➀ ワタシたち&ボクたちからのお礼状 ② 日本聴導犬協会新聞 ③ ご寄付への領収書:税金の控除に使用できます ④ 日本聴導犬協会オリジナルはがき ⑤ サポーター会員への会員証の発送(特典:ご寄付後、1年間の新聞(年2回)発送。会員限定のイベントなどのお知らせをお送りさせていただきます)

      支援者:164人お届け予定:2021年09月
    • 5,000円

      ➀ ワタシたち&ボクたちからのお礼状
      ② 日本聴導犬協会新聞
      ③ ご寄付への領収書:税金の控除に使用できます
      ④ 日本聴導犬協会オリジナルはがき
      ⑤ サポーター会員への会員証の発送(特典:ご寄付後、1年間の新聞(年2回)発送。会員限定のイベントなどのお知らせをお送りさせていただきます)
      ⑥ オリジナル・チャリティ・バッチ

      支援者:128人お届け予定:2021年09月
    • 10,000円

      ➀ ワタシたち&ボクたちからのお礼状
      ② 日本聴導犬協会新聞
      ③ ご寄付への領収書:税金の控除に使用できます
      ④ 日本聴導犬協会オリジナルはがき
      ⑤ サポーター会員への会員証の発送(特典:ご寄付後、1年間の新聞(年2回)発送。会員限定のイベントなどのお知らせをお送りさせていただきます)
      ⑥ 犬の肉球バッチ:日本聴導犬協会オリジナルバッチ
      ⑦ オリジナルクリアファイル:タッチ君の聴導犬解説

      支援者:189人お届け予定:2021年09月
    • 30,000円

      ➀ ワタシたち&ボクたちからのお礼状
      ② 日本聴導犬協会新聞
      ③ ご寄付への領収書:税金の控除に使用できます
      ④ 日本聴導犬協会オリジナルはがき
      ⑤ サポーター会員への会員証の発送(特典:ご寄付後、1年間の新聞(年2回)発送。会員限定のイベントなどのお知らせをお送りさせていただきます)
      ⑥ 犬の肉球バッチ:日本聴導犬協会オリジナルバッチ
      ⑦ オリジナルクリアファイル:協会犬がいっぱい! 
      ⑧ オリジナル・マスコット1個:実在した協会犬(デモ犬タカ、聴導犬かる、聴導犬みかん)をモデルにして創りました

      支援者:44人お届け予定:2021年09月
    • 50,000円

      ➀ ワタシたち&ボクたちからのお礼状
      ② 日本聴導犬協会新聞
      ③ ご寄付への領収書:税金の控除に使用できます
      ④ 日本聴導犬協会オリジナルはがき
      ⑤ サポーター会員への会員証の発送(特典:ご寄付後、1年間の新聞(年2回)発送。会員限定のイベントなどのお知らせをお送りさせていただきます)
      ⑥ 犬の肉球バッチ:日本聴導犬協会オリジナルバッチ
      ⑦ オリジナルクリアファイル:協会犬がいっぱい! 
      ⑧ オリジナル・マスコット1個:実在した協会犬(デモ犬タカ、聴導犬かる、聴導犬みかん)をモデルにして創りました
      ⑨ 図書「マンガで知る聴導犬」:企画&執筆・有馬もと マンガ:聴導犬けいユーザー上原麻奈未。聴導犬の訓練から貸与。権利まで、すべてがわかります

      支援者:36人お届け予定:2021年09月
    • 100,000円

      ➀ ワタシたち&ボクたちからのお礼状
      ② 日本聴導犬協会新聞
      ③ ご寄付への領収書:税金の控除に使用できます
      ④ 日本聴導犬協会オリジナルはがき
      ⑤ サポーター会員への会員証の発送(特典:ご寄付後、1年間の新聞(年2回)発送。会員限定のイベントなどのお知らせをお送りさせていただきます)
      ⑥ オリジナルクリアファイル:協会犬がいっぱい! 
      ⑦ 犬の肉球バッチ:日本聴導犬協会オリジナルバッチ
      ⑧ オリジナル・マスコット1個:実在した協会犬(デモ犬タカ、聴導犬かる、聴導犬みかん)をモデルにして創りました
      ⑨ 図書「マンガで知る聴導犬」:聴導犬けいちゃんユーザー上原麻奈未が漫画を担当。日本聴導犬協会 有馬もと執筆。聴導犬の訓練から貸与。権利まで、すべてがわかります
      ⑩ 感謝状 

      支援者:19人お届け予定:2021年09月
    • 300,000円

      ➀ ワタシたち&ボクたちからのお礼状
      ② 日本聴導犬協会新聞
      ③ ご寄付への領収書:税金の控除に使用できます
      ④ 日本聴導犬協会オリジナルはがき
      ⑤ サポーター会員への会員証の発送(特典:ご寄付後、1年間の新聞(年2回)発送。会員限定のイベントなどのお知らせをお送りさせていただきます)
      ⑥ オリジナルクリアファイル:協会犬がいっぱい! 
      ⑦ 犬の肉球バッチ:日本聴導犬協会オリジナルバッチ
      ⑧ オリジナル・マスコット1個:実在した協会犬(デモ犬タカ、聴導犬かる、聴導犬みかん)をモデルにして創りました
      ⑨ 図書「マンガで知る聴導犬」:聴導犬けいちゃんユーザー上原麻奈未が漫画を担当。日本聴導犬協会 有馬もと執筆。聴導犬の訓練から貸与。権利まで、すべてがわかります 
      ⑪ 感謝状 
      ⑫ ご意向をうかがったうえで、HPおよび日本聴導犬協会新聞へのご芳名紹介 ※【必須】支援時に、必ず掲載希望のお名前を備考欄にご記入ください
      ⑬ ご招待券:日本聴導犬協会Zoom勉強会にご参加ください。聴導犬と介助犬について知ってください 

      支援者:3人お届け予定:2021年09月
    • 500,000円

      ➀ ワタシたち&ボクたちからのお礼状
      ② 日本聴導犬協会新聞
      ③ ご寄付への領収書:税金の控除に使用できます
      ④ 日本聴導犬協会オリジナルはがき
      ⑤ サポーター会員への会員証の発送(特典:ご寄付後、1年間の新聞(年2回)発送。会員限定のイベントなどのお知らせをお送りさせていただきます)
      ⑥ オリジナルクリアファイル:協会犬がいっぱい! 
      ⑦ 犬の肉球バッチ:日本聴導犬協会オリジナルバッチ
      ⑧ オリジナル・マスコット1個:実在した協会犬(デモ犬タカ、聴導犬かる、聴導犬みかん)をモデルにして創りました
      ⑨ 図書「マンガで知る聴導犬」:聴導犬けいちゃんユーザー上原麻奈未が漫画を担当。日本聴導犬協会 有馬もと執筆。聴導犬の訓練から貸与。権利まで、すべてがわかります 
      ⑪ 感謝状 
      ⑫ ご意向をうかがったうえで、HPおよび日本聴導犬協会新聞へのご芳名紹介 ※【必須】支援時に、必ず掲載希望のお名前を備考欄にご記入ください
      ⑬ ご招待券1:日本聴導犬協会Zoom勉強会にご参加ください。聴導犬と介助犬について知ってください
      ⑭ ご招待券2:日本聴導犬協会 1日 訓練士体験(場所はご選択ください。東京都八王子市か長野県宮田村か、兵庫県芦屋市) 

      支援者:0人お届け予定:2021年09月
    • 1,000,000円

      ➀ ワタシたち&ボクたちからのお礼状
      ② 日本聴導犬協会新聞
      ③ ご寄付への領収書:税金の控除に使用できます
      ④ 日本聴導犬協会オリジナルはがき
      ⑤ サポーター会員への会員証の発送(特典:ご寄付後、1年間の新聞(年2回)発送。会員限定のイベントなどのお知らせをお送りさせていただきます)
      ⑥ オリジナルクリアファイル:協会犬がいっぱい! 
      ⑦ 犬の肉球バッチ:日本聴導犬協会オリジナルバッチ
      ⑧ オリジナル・マスコット1個:実在した協会犬(デモ犬タカ、聴導犬かる、聴導犬みかん)をモデルにして創りました
      ⑨ 図書「マンガで知る聴導犬」:聴導犬けいちゃんユーザー上原麻奈未が漫画を担当。日本聴導犬協会 有馬もと執筆。聴導犬の訓練から貸与。権利まで、すべてがわかります 
      ⑪ 感謝状 
      ⑫ ご意向をうかがったうえで、HPおよび日本聴導犬協会新聞へのご芳名紹介 ※【必須】支援時に、必ず掲載希望のお名前を備考欄にご記入ください
      ⑬ ご招待券1:日本聴導犬協会Zoom勉強会にご参加ください。聴導犬と介助犬について知ってください
      ⑭ ご招待券2:日本聴導犬協会 1日 訓練士体験(場所はご選択ください。東京都八王子市か長野県宮田村か、兵庫県芦屋市)
      ⑮ ご芳名記載:聴導犬または介助犬専用コート左側)に日本聴導犬協会のご支援者として刺繍 ※支援時に、必ず掲載希望のお名前を備考欄にご記入ください」

      支援者:0人お届け予定:2021年09月
    このプロジェクトは、All-In方式です。
    目標金額に関わらず、2021/09/17 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、d払い、PayPal、FamiPay、PayPay、楽天ペイ、au PAYをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。

    社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

    「GoodMorning」は、ソーシャルグッドに特化した、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングプラットフォームです。
    「誰もが社会変革の担い手になれる舞台をつくる」をミッションに、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングをサポートしています。

    • プロジェクト掲載について

    • プロジェクトをはじめる
    • プロジェクトの作り方
    • マンスリーサポーターを集める
    • プロジェクトの広め方
    • スタッフに相談する
    • 資料請求
    • プロジェクトをさがす

    • すべてのプロジェクト
    • 新着のプロジェクト
    • 人気のプロジェクト
    • 募集終了間近のプロジェクト
    • 支援額が多いプロジェクト
    • マンスリーサポーター
    • GoodMorningとは?

    • GoodMorning ISSUES

    • よくある質問
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 会社概要
    • 採用情報
    • お問い合わせ
    • つながりましょう
    • facebook
    • note
    • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。一部ページはCAMPFIREサイトへ移動いたします。

    • © 2023 CAMPFIRE, Inc.