2021/08/01 06:05

#しずきのTERAKOYAあいする

7月30日(金)【スイカ割り&mimi夏祭り】

7月も本日で終了。TERAKOYAが始まってあっという間の一週間でした。体調を崩す事なく、毎日元気いっぱい登所してくれたことにほっとしています。

イベントが盛り沢山!朝から「今日は何するの??」と楽しみにしてくれている様子が嬉しかったです。TERAKOYAあいするに来て初めて会った子も、すっかり仲良くなって遊んでいます♡

さて、本日の活動は…

☆スイカ割り

園児と合同で行いました。皆が見守る中、目隠しをして3周回ってGO!

なかなか当たらなくて、盛り上がりました。大きいお兄さんがバシッと決めてくれて、皆でおいしーく頂きました。

☆mimi夏祭り

保育園の園児さんを招待して、夏祭りをしました。

今週の始めから、射的や、魚釣りの景品を地道に作っていました。

当日が近づいてくると、「チケットがいるんじゃない?」

「おみやげあげたい!」「看板がない!」と自分たちで、必要なものをどんどん考え出し、ギリギリまで張り切って準備していました。

夏祭りスタート!園児さんに一人ずつ、案内係さんが付き添い、ゲームやおやつコーナーへ。各コーナーの係の仕事を全うして、自分たちも楽しんでいました❤︎小学生には綿菓子体験が大人気でした。

いつもは1番小さい一年生が、園児との関わりではしっかりお兄さんをしてくれています。声を掛けたり、手を繋いだり、優しく面倒をみている姿が微笑ましいです。

素敵な姿がたくさんです。


プロジェクトリーダー

小栗 静希