はじめに

こんにちは、オンラインサロンあいするのオーナー宮嶋です。

 今回は岐阜県瑞浪市で季節学童の運営をしたいと思いプロジェクトを立ち上げました。学童とは言いましたが、緊急のプロジェクトだったこともあり行政からの委託費などは一切受け取らず仲間だけで運営します。突然の決定だったことには理由があり、経緯の詳細についてはこのプロジェクトリーダーでもあるサロンメンバー小栗静希さんからのメッセージを読んで頂ければ幸いです。

委託費の無い運営のためこのプロジェクトは100万円ほどの赤字を見込んでおり、有志個々の負担で運営を行います。

 そこまでしてなぜ季節学童を今やるのか。                      

 私自身、小規模認可保育園せいわ保育園の運営に関わっていることもあり子育てに関する相談をよく聞きます。その中で夏休みの過ごし方についての相談も多く受けました。コロナ禍のおり、黙食、非接触、大きな声での会話の禁止、一人遊びの徹底など、保護者の多くの方々は子ども達を制限の多い環境に預けざるをえず、子どもたちも行きたがらず頭を抱えていました。

「通わせられる学童がない」

保育園経営を通じて子育て支援に深く関わる私としては、子どもたちと向き合うのと同様、保護者支援が絶対的に必要だと感じていました。今回のプロジェクトを通じて不安なく子育てができる地域作りに少しでも貢献できればと考えています。

 今回の季節学童の運営は経営的に無謀とも思える挑戦ですが、わたし達のプロジェクトが未来を生きる子どもたちのために、子育てに関する行政サービスの現在の在り方の問題提起となり、子育て支援の在り方をより多くの人達に一層意識して頂くきっかけになれば幸いです。
よろしくお願いします。


オンラインサロンあいするオーナー 
宮嶋 将


プロジェクトリーダーからメッセージ

皆さん、初めまして。今回プロジェクトリーダーを務める岐阜県在住の小栗静希と申します。

普段は、同県瑞浪市にあるせいわ保育園で保育士をしています。娘二人の子育てに四苦八苦しながら母親としても保育士としても日々成長を目標に頑張っています。

エキゾチックアニマルの飼育が好きになったことで現在参加しているオンラインサロンあいするでは、ビジネスを一から勉強しながらサロンオリジナルペット用品の岐阜正規販売店としてネット販売にも挑戦しています。

そんな私が今回、なぜ『TERAKOYAあいする』プロジェクトのリーダーになったのか。

今回、夏休みの学童をやろうと思ったきっかけは、この春に大事な友だちを亡くしたことでした。
生前に彼女は一年生になる息子を、今ある学童に入れたくない。夏休みはどうしたら良いか…と悩んでいました。お別れの際、「私が絶対なんとかするからね、大丈夫だからね!」と約束して見送りました。

「私が絶対なんとかする!」

そうは言ったものの、私一人では何も出来ないのが現実でした。

 なんとかするとは言ったものの、何をどうしたら良いか全く検討もつかず途方に暮れ、ダメ元で私の勤務先である「せいわ保育園」に相談したところこの想いにとても賛同、共感して頂きました。そして、私の参加している「オンラインサロンあいする」にも話をしたところ全国各地の仲間からも多くの共感が得られました。たくさんの仲間の力を借りなんとか「TERAKOYAあいする」オープンの目処が経ちました。

 当初は困っている人を助けたいという場当たり的で単純な私だけの想いでしたが、たくさんの応援の声や想像以上の要望の声を聞き、今回一回きりのプロジェクトで終わらせたくないという想いも強くなりました。今後もこの『TERAKOYAあいする』を続けられるように、より多くの人にこのプロジェクトを知って頂きたいと思いCAMPFIREさんのお力を借りることになりました。そこのプロジェクトを通して私のような、どこにでもいる主婦でも本気になったら困っている人を助けられるということ、地域を変えることが出来るということを証明したいと思います。

 未来を担う子どもたちに対しては、コロナ禍もありとても制限の多い今の世の中でも、子どもらしく伸び伸びと過ごせる場所を作ってあげたい、普段できない体験や経験を沢山させてあげたいです。そのために私たち大人が全力でサポートいきたいと思います。

 この夏、子どもたちに『TERAKOYAあいする』に来て良かった!と思える様頑張ります。

何卒、ご支援のほどよろしくお願いします。


TERAKOYA あいする

プロジェクトリーダー 小栗静希


このプロジェクトで実現したいこと

 お子さん、保護者ともに不安なくこの夏休みを過ごすことが出来るだけでなく、保育士、元教員、学習塾講師、ITエンジニア、ヨガインストラクター、イラストレーター、雑貨クリエーター、調理師、美濃焼職人、ペットショップスタッフ、ブリーダーなど各業界のプロフェッショナル講師たちと普段体験できない様々な遊びを通じて確かな成長を感じられる体験学習を行います。夏休み終了までに思い出に残る作品を子どもたちと作りたいと思います。

〈予定しているアクティビティ〉

・お絵描き大会(講師:イラストレーター)

・ワークショップ(講師:雑貨クリエーター)

・お料理体験(講師:調理師)

・体幹、柔軟トレーニング(講師:ヨガインストラクター)

・宿題攻略(講師:元塾講師)

・動物ふれあい観察(講師:ペットショップスタッフ)

                      etc...

〈事業の概要〉

対象児童:小学1年生〜小学3年生

期間:2021年7月20日〜2021年8月31日 (月〜金 8:00〜18:00

(土日、祝日、8/13〜8/15はお休み)

場所:岐阜県瑞浪市和合公民館

定員:15名

                                          
★お子様お預かりの安全対策などについて★

・保育士、有資格者の計2名以上が常時見守りを行います。(厚生労働省学童保育のガイドライン推奨基準以上の人員配置の徹底)

・入室時には検温、手洗いやうがいを励行するなど、日常の衛生管理に努め、施設設備やおやつ等の衛生管理を徹底し、食中毒発生を防止する。

・入所児童の食物アレルギー、その他アレルギーの有無を事前聞き取りにより把握し、事故防止に努める。

・事故やケガが発生した場合には、速やかに適切な処置を行うとともに、児童の状況等について速やかに保護者に連絡する。(期間内スポーツ保険への加入済)

・防災、防犯対策計画を作成し、訓練を行い、災害が発生した場合は、児童の安全確保を最優先にし、自治体のガイドラインに準じた適切な対応に努める。

応援メッセージ

有限会社ZERO JAPAN 代表取締役 宮嶋 勇

 TERAKOYAあいするでの経験や出会い、夏の思い出が子供たちにとって成長できる素晴らしい機会になると思います。親にとって子供を安心して預けられ、子供に色々な経験をさせてあげられる、こんなにいい事はありません。その機会をゼロから作ろうと努力されている小栗さんを全力で応援します。そしてより多くの人に共感して頂く事でこの活動が3年、5年、10年と続いて行く事を願っています。

黒田製型所 黒田 文

 親さんたちが本当に安心して預けられる場所。子どもたちが本当に子どもらしく過ごせる場所。そんな場所がここから生まれ育つことを願い応援してます。 

せいわ保育園園長 肥田 秀子

  今から20年以上前、私は友人と共に岐阜県では唯一学童の無かった瑞浪市で学童クラブ立ち上げました。現在はせいわ保育園の園長として保育一筋の生活を送っていますが孫が利用するようになり再び地域の学童に関心を持ち始めた時、このような現状を聞きました。学童の必要性を訴え続けた人間としての責任を強く感じ今回のプロジェクトに全面的に協力させて頂くことに決めました。

資金の使い道

活動費:約15万円(作品材料費、交通費、特別講師依頼料、リターン費用など)           

家賃:15万円(公民館利用料5000円/日✖️30日間)

人件費:約48万円(8000円/日✖️2名✖️30日間)                       

子ども達の食費:約22.5万円(500円✖️15名✖️30日間)


実施スケジュール

7月10日 説明会

7月20日 TERAKOYAあいする 開校

週1〜2回の体験イベント

8月31日 TERAKOYAあいする 閉校

9月上旬よりリターン発送



<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。


リターン

1000円 プロジェクトリーダーより手書きのサンクスレター

3000円 協力企業(有)ZERO JAPANのマグカップ TERAKOYAあいする スペシャルロゴ入り&プロジェクトリーダーと子ども達より手書きのサンクスレター

10000円 オンラインサロンあいするオリジナル商品 iShelter TERAKOYAあいする スペシャルロゴ入り&プロジェクトリーダーと子ども達より手書きのサンクスレター


最後に

 私たちのプロジェクトについて最後まで読んでいただきありがとうございました。今回のプロジェクトは初めから赤字を見込んでおり今回は金銭の寄付そのものが目的ではありません。CAMPFIREさんの力をお借りして少しでも多くの人にこの活動を知って頂き全国各地で子どものために本気で大人が取り組む活動の輪が広がればこれほど嬉しいことはありません。募集期間中も『TERAKOYAあいする』の活動の様子を出来る限り報告いたします。

 またこのプロジェクトの裏側やその他のオンラインサロンあいするの活動にご興味ある方は以下のURLよりご参加、ご支援ください。

 貴重なお時間をいただきありがとうございました。何卒よろしくお願いいたします。


オンラインサロンあいするリーダー

宮嶋 将


活動(支援)団体

オンラインサロンあいする

・一般社団法人せいわグループ(せいわ保育園

・一般社団法人 A.I.S(Pet Shop AIS'le

有限会社ZERO JAPAN

黒田製型所

  • 2021/08/28 12:22

    #しずきのTERAKOYAあいする【最終日!お疲れ様パーティー】☆本日最終日でした。TERAKOYAの夏休みの思い出を一人一人発表しました。妻木川に行ったこと、日吉のスライダープールで遊んだこと、カブトムシをとりにいったこと、編み物ができるようになったこと、せっこうたまご体験をしたこと、BBQ...

  • 2021/08/26 23:30

    #しずきのTERAKOYAあいする【野草を探しに】☆今日は野草のスペシャリスト、高水さんがはるばる恵那の山奥からお越しくださいました。TERAKOYAあいするのある、和合町近辺にはどのような野草があるのか、一緒に探しながら、お話を聞くことができました。⁑ヘビイチゴは食べることはおすすめしません...

  • 2021/08/26 23:20

    #しずきのTERAKOYAあいする【ちえちゃんのマジックショー】【ストーンアートに挑戦】☆昨日公園で盛り上がった田んぼの田をやろー!と、皆で午前中から外遊びに出掛けていきました。汗だくになってドッチボールや、田んぼの田を楽しむ子ども達。定番のブランコさえも、皆が一緒だと最高の笑顔を引き出す遊具...

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください