Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!

社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
  • GoodMorning ISSUES
  • GoodMorningとは?
  • ログイン / 新規会員登録

  • elabo magazine
  • ソーシャルグッド

Z世代のウェブマガジン「elabo(エラボ)」のスタートアップ・プロジェクト

  • elabo magazine
  • ソーシャルグッド

私たち「elabo(エラボ)」は、「カルチャー/アイデンティティ/ポリティクス」に関する記事をZ世代の視点から発信するウェブマガジンです。私たちelaboは若者が「考え、語り、選ぶ」ことのできる社会、未来を作りたいと本気で願い、活動しています。

  • 埋め込み
現在の支援総額
3,040,000円
目標金額
3,000,000円
101%
目標金額は3,000,000円
支援者数
196人
募集終了まで残り
終了
現在の支援総額
3,040,000円
101%達成
終了
目標金額 3,000,000円
支援者数 196人
おめでとうございます

このプロジェクトは、2021-09-27に募集を開始し、196人の支援により3,040,000円の資金を集め、2021-11-13に募集を終了しました

私たち「elabo(エラボ)」は、「カルチャー/アイデンティティ/ポリティクス」に関する記事をZ世代の視点から発信するウェブマガジンです。私たちelaboは若者が「考え、語り、選ぶ」ことのできる社会、未来を作りたいと本気で願い、活動しています。

  • ホーム
  • 活動報告13
  • 支援者196
  • 仲間募集0
  • コメント0
    Z世代のウェブマガジン「elabo(エラボ)」のスタートアップ・プロジェクト
    • elabo magazine
    • ソーシャルグッド
    プロジェクトを支援する

    クラウドファンディングに挑戦してみませんか?

    スタッフに相談する詳しく見る
    支援者限定公開

    elabo magazine vol1.『Fuel(燃料)』完成のお知らせ

    2022/06/11 10:08

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

    シェアしてプロジェクトをもっと応援!

    ツイートするシェアするLINEで送る
    リターン発送のお知らせ
    紙マガジンの進捗報告とwebマガジンリニューアルについて
    活動報告の一覧を見るプロジェクトを見る
    elabo magazine
    • 日本
    初めてのプロジェクトです

    「elabo(エラボ)」は、「カルチャー/アイデンティティ/ポリティクス」に関する記事を未来を担う世代の視点から発信するウェブサイトです。

    • elabo_magazine
    • www.elabo-mag.com
    • bio.site/aSgMiy
    • www.instagram.com/elabo_magazine/?hl=ja
    • m.facebook.com/110176468053383/photos...
    メッセージを送る

    リターン

    • 3,500円
      残り:11人まで

      オンラインイベントチケット単独コース:オンラインイベント参加……3,500円

      トークイベント内容:「何が日本を破壊しているの?」というテーマで、〈ジェンダー/カルチャー〉をテーマにした第1部、〈民主主義/政治〉をテーマにした第2部の構成で、専門家とZ世代、そして読者が徹底討論するクローズドのトークイベントを11月28に予定しています。クローズドだからこそできる、踏み込んだ意見や、参加者も自由に発言ができる活発な議論の場にしたいと考えています。オンラインイベントとして企画していますが、コロナの状況次第では部分的に、学生の方のみオフラインの可能性もあります。

      *どうしても開催日にご都合が合わない方には、期限付きアーカイブでの配信を予定しております。その場合は備考欄にアーカイブ希望とご記入ください。

      支援者:4人お届け予定:2021年11月
    • 4,000円
      残り:22人まで

      【学生限定】Cコース:『elabo Magazine』vol.1+「elabo」オリジナルステッカー+オンラインイベント参加+お礼のメール……4,000円

      トークイベント内容:「何が日本を破壊しているの?」というテーマで、〈ジェンダー/カルチャー〉をテーマにした第1部、〈民主主義/政治〉をテーマにした第2部の構成で、専門家とZ世代、そして読者が徹底討論するクローズドのトークイベントを11月28に予定しています。クローズドだからこそできる、踏み込んだ意見や、参加者も自由に発言ができる活発な議論の場にしたいと考えています。オンラインイベントとして企画していますが、コロナの状況次第では部分的に、学生の方のみオフラインの可能性もあります。

      *どうしても開催日にご都合が合わない方には、期限付きアーカイブでの配信を予定しております。その場合は備考欄にアーカイブ希望とご記入ください。

      支援者:8人お届け予定:2022年01月
    • 3,000円

      Bコース:『elabo Magazine』vol.1+「elabo」オリジナルステッカー+お礼のメール……3,000円

      支援者:58人お届け予定:2022年01月
    • 8,000円

      Eコース: 「elabo」オリジナルTシャツ+『elabo Magazine』vol.1+「elabo」オリジナルステッカー+お礼のメール……8,000円

      支援者:27人お届け予定:2022年01月
    • 2,000円

      Aコース:ご支援へのお礼のメール+Zoom用壁紙

      支援者:13人お届け予定:2021年11月
    • 2,000円

      【学生限定】Bコース:『elabo Magazine』vol.1+「elabo」オリジナルステッカー+お礼のメール……2,000円

      支援者:22人お届け予定:2022年01月
    • 6,000円

      Dコース:『elabo Magazine』vol.1+「elabo」オリジナルステッカー+「elabo」オリジナルトートバッグ+お礼のメール……6,000円

      支援者:19人お届け予定:2022年01月
    • 7,000円
      残り:4人まで

      Fコース:『elabo Magazine』vol.1+「elabo」メンバーとのオンライン座談会参加権+「elabo」オリジナルステッカー+お礼のメール……7,000円


      *オンライン座談会の日程に関しましては、zoomにて年内での開催を予定しています。開催日、開催回数に関する詳細は追ってメールでご連絡させていただきます。

      支援者:6人お届け予定:2022年01月
    • 50,000円
      残り:5人まで

      Gコース:『elabo Magazine』vol.1にスポンサーとしてお名前を掲載+『elabo Magazine』vol.1+「elabo」オリジナルステッカー+「elabo」オリジナルトートバッグ+「elabo」オリジナルTシャツ+オンラインイベント参加+「elabo」メンバーとのオンライン座談会参加権+「elabo」オリジナルステッカー+お礼のメール ……50,000円

      *支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。ご支援者様のお名前の掲載場所につきましては、別途メールでご連絡させていただきます。

      *トークイベント内容:「何が日本を破壊しているの?」というテーマで、〈ジェンダー/カルチャー〉をテーマにした第1部、〈民主主義/政治〉をテーマにした第2部の構成で、専門家とZ世代、そして読者が徹底討論するクローズドのトークイベントを11月28に予定しています。クローズドだからこそできる、踏み込んだ意見や、参加者も自由に発言ができる活発な議論の場にしたいと考えています。オンラインイベントとして企画していますが、コロナの状況次第では部分的に、学生の方のみオフラインの可能性もあります。

      *どうしても開催日にご都合が合わない方には、期限付きアーカイブでの配信を予定しております。その場合は備考欄にアーカイブ希望とご記入ください。

      *オンライン座談会の日程に関しましては、zoomにて年内での開催を予定しています。開催日、開催回数に関する詳細は追ってメールでご連絡させていただきます。

      支援者:5人お届け予定:2022年01月
    • 5,000円
      OUT OF STOCK

      Cコース:『elabo Magazine』vol.1+「elabo」オリジナルステッカー+オンラインイベント参加+お礼のメール……5,000円

      トークイベント内容:「何が日本を破壊しているの?」というテーマで、〈ジェンダー/カルチャー〉をテーマにした第1部、〈民主主義/政治〉をテーマにした第2部の構成で、専門家とZ世代、そして読者が徹底討論するクローズドのトークイベントを11月28に予定しています。クローズドだからこそできる、踏み込んだ意見や、参加者も自由に発言ができる活発な議論の場にしたいと考えています。オンラインイベントとして企画していますが、コロナの状況次第では部分的に、学生の方のみオフラインの可能性もあります。

      *どうしても開催日にご都合が合わない方には、期限付きアーカイブでの配信を予定しております。その場合は備考欄にアーカイブ希望とご記入ください。

      支援者:20人お届け予定:2022年01月
    • 10,000円
      OUT OF STOCK

      【限定15着】Apathy×elabo 特別コラボコース:Apathy×elabo オリジナルユニセックス・パンツ+『elabo Magazine』vol.1+「elabo」オリジナルステッカー+お礼のメール……10,000円

      ありのままの自分を愛することをテーマにしている下着ブランド、Apathyさんのユニセックス・パンツです。日本ではなかなか見ない鮮やかで特徴的な色使い。男性はそのままボクサーパンツとして、女性は部屋着として着用いただけます。朝起きて、太陽をいっぱい浴びて、まるで光合成をしたかのように、自分の細胞が生き生きしていくというイメージで制作いただきました。可愛らしいドットは、血液の細胞を表現しているそうです。

      素材   :綿100%
      サイズ  :フリー

      *着用モデル
      メンズ  :163cm
      レディース:172cm

      支援者:15人お届け予定:2022年01月
    • 100,000円
      OUT OF STOCK

      Hコース:ウェブマガジン「elabo」にスポンサーとしてお名前を掲載+『elabo Magazine』vol.1+「elabo」オリジナルステッカー+「elabo」オリジナルトートバッグ+「elabo」オリジナルTシャツ+オンラインイベント参加+「elabo」メンバーとのオンライン座談会参加権+「elabo」オリジナルステッカー+お礼のメール ……100,000円

      *支援時、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。ご支援者様のお名前の掲載場所につきましては、別途メールでご連絡させていただきます。

      *トークイベント内容:「何が日本を破壊しているの?」というテーマで、〈ジェンダー/カルチャー〉をテーマにした第1部、〈民主主義/政治〉をテーマにした第2部の構成で、専門家とZ世代、そして読者が徹底討論するクローズドのトークイベントを11月28に予定しています。クローズドだからこそできる、踏み込んだ意見や、参加者も自由に発言ができる活発な議論の場にしたいと考えています。オンラインイベントとして企画していますが、コロナの状況次第では部分的に、学生の方のみオフラインの可能性もあります。

      *どうしても開催日にご都合が合わない方には、期限付きアーカイブでの配信を予定しております。その場合は備考欄にアーカイブ希望とご記入ください。

      *オンライン座談会の日程に関しましては、zoomにて年内での開催を予定しています。開催日、開催回数に関する詳細は追ってメールでご連絡させていただきます。

      支援者:10人お届け予定:2022年01月
    このプロジェクトは、All-In方式です。
    目標金額に関わらず、2021/11/13 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、d払い、PayPal、FamiPay、PayPay、楽天ペイ、au PAYをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。

    社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

    「GoodMorning」は、ソーシャルグッドに特化した、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングプラットフォームです。
    「誰もが社会変革の担い手になれる舞台をつくる」をミッションに、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングをサポートしています。

    • プロジェクト掲載について

    • プロジェクトをはじめる
    • プロジェクトの作り方
    • マンスリーサポーターを集める
    • プロジェクトの広め方
    • スタッフに相談する
    • 資料請求
    • プロジェクトをさがす

    • すべてのプロジェクト
    • 新着のプロジェクト
    • 人気のプロジェクト
    • 募集終了間近のプロジェクト
    • 支援額が多いプロジェクト
    • マンスリーサポーター
    • GoodMorningとは?

    • GoodMorning ISSUES

    • よくある質問
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 会社概要
    • 採用情報
    • お問い合わせ
    • つながりましょう
    • facebook
    • note

    「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

    • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。一部ページはCAMPFIREサイトへ移動いたします。

    • © 2023 CAMPFIRE, Inc.