2017/11/18 17:34

本日は三陸なう事務局代表の川面が、三陸なうというこのイベントが、これまでどのような思い、形で開催されて来たのかについて説明します!

先輩方の熱い気持ちを引き継いでいけるように頑張りたいと思います!

--------------------------------------

こんにちは、代表の川面です!
本日は、この「三陸なう」というイベントが立ち上がった経緯について紹介いたします。


東日本大震災で経験した震災の記憶を風化させず後世へ伝え残すために、東京でも出来る“知る”という新しい形の復興支援として、2013年に第1回三陸なうが開催されました。

このイベントには毎回、

~あなたに今の三陸を好きになってほしいから~

というサブタイトルが付けられています。
私たち学生が主体となって、楽しいアクティビティ、飲食のブース、おいしい幸の物販やさまざまなゲストを招いたステージなどさまざまな側面から映し出した三陸。
それを子供から大人まで幅広い来場者に知ってもらい、好きになってもらうきっかけづくりにしていただく場になるよう企画・運営を現在までしています。


1人でも多くの方が、「三陸ファン」になっていただけるような活動をこれからも続けていきます!!
応援よろしくお願いいたします!

--------------------------------------

>>イベント当日の学生ボランティアスタッフ募集中<<
↓↓↓ご協力お願いします↓↓↓
https://goo.gl/forms/HyHyc4JCnFXIS1N13