2022/02/24 13:00

皆さまこんにちは!今週は引き続きメンバー紹介をして参ります!


イティモニ・チャクマ(新10年生)



イティモニは、小学校4年生の時にモノゴールにやってきました。初めてモノゴールにやってきたときは、とても心細そうで、お母さんと離れ離れになることが辛くて泣いていた姿をよく覚えています。初めは学校生活にもなかなかなれることができませんでしたが、学年が上がるごとに色々なことにチャレンジできるようになりました。


とてもやさしい女の子で、スポンサーチルドレンの後輩たちだけでなく、寮の後輩たちの面倒をよく見ています。好きな科目はベンガル語。数学が少し苦手ですが、中学校卒業試験に向けて勉強を頑張っています。




<コロナ禍のインタビューより>

イティモニ・チャクマは、実家でお母さんと一緒に家事を手伝ったり、親戚と過ごしたりと久しぶりにこんなに長く村にいたなぁと、話してくれました。

昔は、家に帰って家族に会うと、モノゴールに戻りたくないと思うようになっていたけど、今はモノゴールに帰りたいなと思うようになっているので、不思議なものだなあと思ったようです。寮の掃除が大変だったようで、半年以上人間が住んでないと寮も直したりする必要が出てくることを初めて知ったから勉強になったよと、教えてくれました。今はほとんど綺麗な状態に戻ってるから、あとから寮にも遊びに来てね。と、誘ってくれました。

「授業は多分今年はないだろうけど、友達と一緒に勉強したり、おしゃべりができてとっても楽しいよ。また、前みたいに学校が再開して先生たちとも会いたいな。」と、語ってくれました。