2022/02/27 12:00

皆さまこんにちは。ジュマ・ネット事務局の稲川です。


本日は、予備調査から明らかになった現地の様子をレポートいたします!


ゴミが集中する地域

まず、ゴミが集中する地域として挙げられたのが、漁港・空港周辺の地域でした。ここは海沿いの地域であり、すぐさま海洋プラスチック化する可能性が非常に高いです。まとめて捨てられている地域もあり、危機感が非常に高まりました。


一見綺麗なビーチ、だが・・・

バングラデシュ随一の観光地であるビーチ(120kmに及ぶとも言われています。)には、意外なことにゴミが散乱している様子は少ないことがわかりました。事情を聞くと、1日に4回の清掃が入るようです。

しかし、ビーチから少し奥の松林に入ると、拾われなかったゴミが散乱していることもわかりました。


以上のように、ゴミの集中地域、海洋プラスチック化しやすい地域などがいくつか明らかになりました。現在、現地通信員からのレポートを分析し、特に重点的な調査地域の特定を行なっています。


クラウドファンディング期間も残り2週間となりました。これまでご支援を下さった皆様、ありがとうございます。

そして、ぜひこの挑戦にお力を貸していただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします!