2022/04/12 21:42

クラウドファンディング28日目

ついに支援していただいた方が100人を超えました。本当に大勢の方にページを見てもらって、応援してもらい本当にうれしいです。

今日は、当事業団の相談支援事業所シグナルについて紹介させていただきます。

相談支援事業所シグナルは、障がいを持った方々の医療福祉の様々な相談をおこなっているところです。具体的には、センター内の友愛のさと診療所に来られる方々の初めの話を聞いたり、障がいを持った大人から子どもまでの発達や育児・福祉のサービスなどの相談をおこなったり、身体や発達に障がいをもった方のサービスのコーディネート₍計画相談₎をおこなったりしています。
シグナルは医療の入り口であると同時に、地域に開かれた相談機関として、他機関と連携しながらさまざまな相談をおこなっています。

多くの相談をうけていく中で見えてきたまだ支援が足りていないことのサポートもしていくために、いくつかの活動をおこなっています。
〇運動発達の遅れのある乳幼児と親のためのグループ「ラッコちゃんグループ」
〇どうしても目を向けられる機会が減ってしまったりする障がいをもった子の兄弟姉妹に対して、主役になって遊んだり、同じ立場で話し合ったりなどする機会を提供する「きょうだい会」
〇障がいを持っていると、どうしていいかわかりにくい進路や将来のことを考える「中学卒業後の進路を考える会」など

当事業団の経営方針の一つ「浜松市の親子のために」を心掛け、いろいろな職種がそれぞれの専門性を発揮してみんなで協力しながら取り組んでいます。
 子どもの発達に関すること、子どもの進路に関すること、保護者の育児に関することなど、一人一人に合わせて、これからも一緒に考えていきます。

応援よろしくお願いします♪