2022/07/05 16:21

カンムリワシの啓蒙マンガ「~あやぱに~カンムリワシと生きる島」が完成しました。

カンムリワシの交通事故を防ぐため、多くの方にカンムリワシについて知っていただきたいとの思いから、漫画家のごまきちさん(https://twitter.com/outesama)にまんがを描いていただきました。

 製作にあたっては、カンムリワシ・リサーチはじめ、野生動物救護ドクターである土城獣医師、環境省石垣自然保護官事務所、西表自然保護官事務所、石垣市教育委員会文化財課等、カンムリワシの救護に携わるメンバーとごまきちさんとで協議を重ねました。マンガには石垣市公認キャラクターである「ぱいーぐる」も登場します。(使用許可取得済み。)
 カンムリワシの育雛期である現在、子育て中のカンムリワシが交通事故等で救護されると、

巣にいるヒナも命を落とす危険があります。

観光が復活し、島内を往来する車両も増えてきました。送迎車や配達、通勤車両なども含め、忙しくなると車両の速度は上がりがちで、事故の発生が懸念されます。

交通事故はドライバー1人1人の心がけで防ぐことができます。
「制限速度を守る」ことで救える命があることを多くの方に伝えて頂くため、

「~あやぱに~カンムリワシと生きる島」を広くご紹介いただきたく、お知らせいたします。
マンガはカンムリワシ・リサーチのブログ、ツイッター、Facebookにも掲載しています。