2022/10/19 10:40

5名の農民がサポートに入ってくれて、新しい畝を作りました。   

サツマイモの定植を進めています。レンタカーがなく困りましたが、昨日は5人の村の青年が駆けつけてくれました。

新しい畝も作って、苗を植えています。病気予防のための温湯処理(47℃で15分茎を浸ける)がとても大変です。

だんだん寒くなってくるので、定植を急ぎます。車がないので、今度、村のおじさんから牛車を借りようかな?とも考えています。ただ、畑の方向が違うので無理だと思います。