2022/12/01 12:00
プロジェクトメンバー紹介④吉田天瑠

4人目はプロジェクトメンバー唯一の大学生てんりくんです。

今回作成している「ふくろく~福祉人生すごろく~」は、特に社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士等、福祉を学んでいる学生さんたちにこそファシリテーター養成講座を受講していただき、ふくろくファシリテーターになっていただきたいと考えています。

全国でふくろくファシリテーターが学校や福祉施設や企業研修等で呼ばれるようになり、地域で活躍するファシリテーターが増えれば、ふくろく体験者も自然と増え、「福祉な人」であふれる社会の実現の近道となるはず。

そして、学生さんにファシリテーターになっていただくことで、福祉を楽しく学び、福祉資格の取得に繋げたり、就職後の第二の収入源にもしていただけるような仕組みをつくっていきたい。

というのが、このプロジェクトの将来の展望として考えていることです 。

その為にも、現役の福祉学生であるてんりくんの意見は、とても貴重でした。

もともと全国医療福祉学生・若者コミュニティWelCaMeのメンバーさんでもあり、新しく「介護保険Ver.」を作成しようというタイミングでお声がけさせていただき、仲間に加わっていただくことになりました。

てんりくんのおかげで長野大学にもふくろくを広めていただき、一度体験会も開催させていただきました。ありがとうございました!

児童福祉分野に興味をもっている彼には、ぜひ、今回の経験を生かして、ゆくゆくは「児童福祉Ver.」のすごろくカードも作成していただきたいです。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

こんにちは!長野大学で福祉を学んでいる吉田天瑠です。

今回の「人生すごろく」には「介護保険ver」で関わらせていただきました!


僕が思うこの人生すごろくの素晴らしいところは、ゲームを通して「福祉」を伝えることができるところです!世間的にイメージの悪い「福祉」ですが、この人生すごろくは、遊びながら楽しく「福祉」を学ぶことができるようになっています!


僕自身、人生すごろく作成に関わらせていただいたことで、介護保険について楽しく学ぶことができました。


皆様も、ゲームを通して身近なところから「福祉」を感じてもらえたらと思います!そして、少しでも皆様のお役に立てるような経験になれば幸いです!


ご協力よろしくお願いいたします!