2022/11/23 19:05

11月22日夜20:00から福岡県ウクライナ協会会長 ディミトロ様とウクライナ支援ネットワーク「桜と向日葵」支部長 福島様と打ち合わせをしました。

クラウドファンディング終了まで残りわずか。イベント当日のスケジュール確認と、クラウドファンディングの進捗を相談しました。どうすれば応援していただけるようになるのか、何が原因なのか話し合いました。

話し合いの中で出た一つの疑惑が「寄付するなら直接したほうが良い」と思う方がいらっしゃるということでした。しかし、私たちは単純に寄付を募るためにこのイベントを企画しているわけではありません。

チャリティーイベントに参加した方が「食や音楽を通してウクライナについて知り、関心を持つ」ということこそが一番重要です。ウクライナについて関心を持ち親近感が生まれると、ウクライナへの支援が単発に終わることなく「持続していく」と考えています。

クラウドファンディング終了まで残り僅かになってきましたが、引き続き応援とシェアをしていただけると幸いです。



・ディミは独自にウクライナ人アーティストとアポイントを取ったり当日のスケジュールを提案してくれたりと、真剣にイベント開催に向けて尽力してくれています。

・また福島様は自身のウクライナ人ネットワークを活用しイベント開催の可能性について冷静に指摘をしてくださったり、人脈を紹介してくれ助けられています。

2人ともありがとうございます!