2023/07/20 20:11

8月の世界選手権に出場する日本代表選手からのメッセージ・第3弾をお届けします!

本日はブラサカ女子日本代表の選手たちのメッセージです。女子日本代表は、昨年アジア選手権で初優勝を果たしアジア王者となりました。彼女たちの次なる目標は、世界一となることです!

ここからさらに世界選手権を盛り上げていくために、ぜひ周りの方々にも、ブラインドサッカー・ロービジョンフットサルのこと、このクラウドファンディングのことを拡散してください。


竹内真子(ブラインドサッカー女子日本代表)

いつもブラインドサッカーを応援して頂き・支えて頂き本当に、ありがとうございます。さて、私達ブラインドサッカー女子日本代表は、初の世界選手権で世界一を取りにいきます。2022年の4月より新体制となり、「ボールも人も連動して動き続ける、ワクワクするサッカー」を目指しトレーニングしています。
私自身、ブラインドサッカーに出会い5年目、日々ワクワクしながら練習をしています。この世界選手権では、攻守の切り替えを早くし得点に繋げ、最後まで100%以上で戦い抜きます。
ブラインドサッカー日本代表・ロービジョンフットサル日本代表の応援よろしくお願いします。


菊島宙(ブラインドサッカー女子日本代表)

2017年から女子代表として活動してきて、去年の11月に初めてアジア選手権に出場して、優勝することができました。今回の世界選手権では、アジア選手権のときよりもレベルアップしている私たちの姿を見ていただけるように、チームみんなの力合わせて頑張ります。

日頃、ブラインドサッカー女子代表を応援してただいている皆さんの期待に応えられるようなプレーするので、これからも応援よろしくお願いいたします。




若杉遥(ブラインドサッカー女子日本代表)

日頃より多くの皆様にご支援や応援をいただけることに感謝しています。選手として競技をしていると、私たちは日々たくさんの方に支えられているのだと実感できます。私たちはとても幸せなチームだと思います。

ブラインドサッカーを始めて、競技の楽しさや魅力を感じ、わくわくするサッカーを表現したいと思って日々練習しています。ブラインドサッカーの魅力をたくさんの人に伝えたい。応援していただけるような選手、チームを目指して世界選手権を闘います。




田中一華(ブラインドサッカー女子日本代表)

女子日本代表の田中一華です。去年、インドで行われたアジア選手権に出場しました。これが私の初めての国際大会でした。そこで私は、ドリブルやシュートに自信を持ちました。世界選手権では、アジア選手権で決めることができなかったゴールを決めたいと思っています。そして、日本の勝利に貢献したいです。

これまで支えてくださったたくさんの方に感謝して、全力でプレーします。応援よろしくお願いします。




和地梨衣菜(ブラインドサッカー女子日本代表)

日頃から多大なるご声援を賜り、ありがとうございます。コロナによる世界選手権の延期を知った時は、複雑な思いも少なからずありましたが、新体制・メンバーの入れ替えなど様々な変化を経て、遂に待ち侘びた世界選手権を迎えます。この数年間、悔しい事や辛い瞬間も時にありましたが、アジア選手権優勝を筆頭に、自分達の実力や積み重ねの成果を実感する機会にも恵まれました。

これまでおこなってきた事に無駄な事は1つも無いと確信しています。世界選手権でも、日本から声援を送ってくださる皆様と共に、勝利を掴めたら嬉しく思います。力戦奮闘して、目標である優勝を目指しますので、応援をよろしくお願いいたします。