2023/05/24 12:00

理事長の矢野茂生さん

一般社団法人HOMEステーションの方々とはアフターケア事業全国ネットワーク「えんじゅ」での出会いからご縁をいただきました。


「平野宮町みんな食堂」の取り組み等を通して、

・こどもたちに必要なまち

・こどもたちに寛容なまち

・そしてこどもたちが生き生きと過ごせる場作りが大切だ

制度に寄ることなく、まるごと引き受けるそのHOMEステーションの活動はいつも学びをいただいています。


今回のクラウドファンディングによる「こどもたちが静かに過ごせるマナビバ」。この活動には関わってくれる高校生や大学生がいます。この若者たちはみらいの福祉いやまちづくりの貴重な人材となることでしょう。大きな期待とともに心からのエールを贈ります。

「フレーフレーの・ぶ・お!」「フレーフレーHOMEステーション!」


▽おおいた子ども支援ネット https://oita-kodomosien777.net/

▽えんじゅ https://enjunet.org/

________________________

特定非営利活動法人おおいた子ども支援ネットの矢野さん、応援メッセージありがとうございます。

矢野さんとは、HOMEステーションが児童養護施設等を卒園した若者をサポートするアフターケア事業を始めたばかりの頃、アフターケアに関する矢野さんの講演でお話を伺ったのが出会いでした。

以来、アフターケア事業全国ネットワーク「えんじゅ」にもお誘いいただき、手探り状態で始まったHOMEステーションのアフターケア活動に多くのヒントを与えてくださり感謝しております。

今後もアフターケアの若者へのサポートで様々な連携を宜しくお願い致します。