2023/08/08 18:55

神戸にある「片山工房」の代表理事・新川さんより応援メッセージをいただきました!

<僕は、工房まるに助けられた。

たとえば、数十年前にお会いした衝撃は、福祉施設でMacのパソコンを使っていたこと。
今は当たり前のように思うが、その当時はスタイリッシュだったし、それを持つことは、デザインと創造性を生み出す場だと感じた。この人たちにしがみ付けば、すごい未来を見せてくれると思った。

たとえば、何処の馬の骨かも分からない若造の僕の全てを受け入れてくれた。
不安を一緒に聞いてくれた、真剣に悩んでくれた、そして明日が見えた。

工房まるの人と場は、とても明朗で、オープンでケレン味がない、人と人が自然に社会と交わる雰囲気が全体に漂っていた。しかしその裏では、とんでもなく、
地道で地味で日々の葛藤の中から生まれてくる事をヒシヒシと感じていた。
誰にも真似できないと思ったが真似をした。
結局、どれをとっても真似できなかったが・・

僕の工房は、工房まるのイズムが丸ごと入っている。

人と人が普通に生き抜くことを命題に
仄暗い世界の先に光る場
それが、工房まる。

その光る場を
もう少し拡げるらしい
それは仄暗い世界を変えるに違いない

だから、応援したい・・
今もなお、僕は、その光に助けられている一人として。


新川 修平|片山工房 代表理事>