2016/07/03 14:17

 

はじめまして!初代代表

 

神奈川県立金沢総合高校 3年 田島 梨央です。

 

2011.3.11は、私が小学6年生。校庭にいて、大きな揺れに襲われました。

友達が泣き出したり、テレビの警報がなり続けたり、不安だったことを覚えています。

また、テレビで津波の映像を見た時、言葉が出なかったことも覚えています。

 

しかし、中学校に入学すると、日々の生活に慣れるのに精一杯で、関連ニュースを聞いて、相づちを打つくらいでした。

 

そんな私ですが、活動のきっかけとなるボランティアバスツアーのチラシを手に取った時、直感的に行きたい!と思いました。

 

そして、被災地域を訪れた時、自分は今まで何を見ていたんだろうとひしひしと感じたのです。

ガレキは、ゴミではなく、様々な人の日常でした。

何もない野原は住宅街でした。

 

大切な何かを失ってから、その大切さに気づくなんて嫌だと思いました。

 

皆に伝えたい。伝えなきゃいけない。

戦争を繰り返してはいけない、と語り継ぐように、地震、津波の被害を繰り返してはいけない、と語り継ぐ必要があるんだと思いました。

この想いを持ったのは、私だけではなく、ほかのメンバーも同じでした。

 

この想いが、私の原動力であり、仲間がいて、最高に楽しいことが、今まで活動してこられている理由です。

 

楽しみながら学んだり、楽しさと一緒に考えるきっかけを!

 

今までの企画も、このZUSHI ROCKも、軸は変わりません。

 

最高に楽しくて、考えるきっかけにもなるようなイベントにしようと思います。

応援よろしくお願いします!!