Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.
下記のコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログで表示したい箇所のHTMLにペーストしてください。左のようなボックスタイプのプロジェクト概要が表示可能です。
私たち国際協力団体IROHAは立命館大学公認のボランティアサークルです。立命館大学大阪いばらきキャンパスとびわこ草津キャンパスを拠点として、現在151名のメンバーが所属し活動をおこなっております。2010年にカンボジアストゥントレン州オースヴァイ村に公立中学校にIROHAスクールという校舎を建て、職業体験や音楽、体育の授業を行い継続した教育支援を行なってまいりました。また同国、タケオ州ドンファー小学校にも2018年から新たに教育支援を実施しております。現在は、新型コロナウイルスの影響でカンボジアへの直接的な教育支援を行うことができないため国内からカンボジアのこどもたちにzoomを通したオンライン授業や、日本国内で高校生に向けた国際協力への理解を深めるための講演会などを実施しています。
このプロジェクトは、2018-10-27に募集を開始し、157人の支援により1,066,000円の資金を集め、2018-11-30に募集を終了しました
社会問題と向き合う人のクラウドファンディング
『カンボジア タケオ州の学校修復』〜安心して勉強できる環境を届けたい〜
カンボジアにあるタケオ州のドンパー小学校の子供たちが快適に安心して勉強できる環境を整えるべく、クラウドファンディングを通して、老朽化が進んだ校舎の修繕費100万円を私たちと皆様のご協力で集めます!!
終了
現在の支援総額
1,066,000円目標金額
1,000,000円支援者数
157人募集終了まで残り
終了終了
現在の支援総額
1,066,000円あなたが最初の支援者に
なりませんか?
終了
1,000,000円
カンボジアにあるタケオ州のドンパー小学校の子供たちが快適に安心して勉強できる環境を整えるべく、クラウドファンディングを通して、老朽化が進んだ校舎の修繕費100万円を私たちと皆様のご協力で集めます!!
IROHA_Cambodia です
私たち国際協力団体IROHAは立命館大学公認のボランティアサークルです。立命館大学大阪いばらきキャンパスとびわこ草津キャンパスを拠点として、現在151名のメンバーが所属し活動をおこなっております。2010年にカンボジアストゥントレン州オースヴァイ村に公立中学校にIROHAスクールという校舎を建て、職業体験や音楽、体育の授業を行い継続した教育支援を行なってまいりました。また同国、タケオ州ドンファー小学校にも2018年から新たに教育支援を実施しております。現在は、新型コロナウイルスの影響でカンボジアへの直接的な教育支援を行うことができないため国内からカンボジアのこどもたちにzoomを通したオンライン授業や、日本国内で高校生に向けた国際協力への理解を深めるための講演会などを実施しています。
おめでとうございます
このプロジェクトは、2018-10-27に募集を開始し、157人の支援により1,066,000円の資金を集め、2018-11-30に募集を終了しました
カンボジアにあるタケオ州のドンパー小学校の子供たちが快適に安心して勉強できる環境を整えるべく、クラウドファンディングを通して、老朽化が進んだ校舎の修繕費100万円を私たちと皆様のご協力で集めます!!
IROHA_Cambodia です
私たち国際協力団体IROHAは立命館大学公認のボランティアサークルです。立命館大学大阪いばらきキャンパスとびわこ草津キャンパスを拠点として、現在151名のメンバーが所属し活動をおこなっております。2010年にカンボジアストゥントレン州オースヴァイ村に公立中学校にIROHAスクールという校舎を建て、職業体験や音楽、体育の授業を行い継続した教育支援を行なってまいりました。また同国、タケオ州ドンファー小学校にも2018年から新たに教育支援を実施しております。現在は、新型コロナウイルスの影響でカンボジアへの直接的な教育支援を行うことができないため国内からカンボジアのこどもたちにzoomを通したオンライン授業や、日本国内で高校生に向けた国際協力への理解を深めるための講演会などを実施しています。
『カンボジア タケオ州の学校修復』〜安心して勉強できる環境を届けたい〜