Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!

社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
  • GoodMorning ISSUES
  • GoodMorningとは?
  • ログイン / 新規会員登録
目次
リターンを確認する
閉じる

  • childfirstlab
  • ソーシャルグッド

AI×ビッグデータで、子どもを虐待から救う!

  • childfirstlab
  • ソーシャルグッド

子どもの安全を守るために何が必要でしょうか?それは高い専門性です。現在の日本では、子どもの安全を守るための専門的知識を持った人材が不足しています。その問題を解決するため、私達は人工知能(AI)を活用したアプリを開発して現場の職員をサポートすることで、子どもの命と生活を守るプロジェクトを立ち上げます!

  • 埋め込み

    埋め込みコード

    下記のコードをコピーして、あなたのWebサイトやブログで表示したい箇所のHTMLにペーストしてください。左のようなボックスタイプのプロジェクト概要が表示可能です。

110%
目標金額は1,500,000円
現在の支援総額
1,651,000円
目標金額
1,500,000円
110%
目標金額は1,500,000円
支援者数
166人
募集終了まで残り
終了
おめでとうございます

このプロジェクトは、2016-10-03に募集を開始し、166人の支援により1,651,000円の資金を集め、2016-12-20に募集を終了しました

子どもの安全を守るために何が必要でしょうか?それは高い専門性です。現在の日本では、子どもの安全を守るための専門的知識を持った人材が不足しています。その問題を解決するため、私達は人工知能(AI)を活用したアプリを開発して現場の職員をサポートすることで、子どもの命と生活を守るプロジェクトを立ち上げます!

  • ホーム
  • 活動報告38
  • 支援者166
  • コメント0
    AI×ビッグデータで、子どもを虐待から救う!
    • childfirstlab
    • ソーシャルグッド
    プロジェクトを支援する
    プロジェクトをはじめる
    支援者限定公開

    最近の活動に関するご報告

    2018/10/16 16:59

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

    この活動報告が気に入ったら、
    シェアしてみませんか?

    Facebookでシェアするシェア
    Twitterでシェアツイート
    新年のご挨拶とプレスリリースのお知らせ
    9月10日意見交換会開催のご報告
    活動報告の一覧を見るプロジェクトを見る
    childfirstlab
    • 東京都
    初めてのプロジェクトです

    はじめまして、NPO法人Child First Lab.代表の髙岡昂太(たかおかこうた)と申します。私は、子どもの虐待やDV,性暴力などの医療-福祉-司法-教育現場に、10年以上かかわってきました。今は、カナダと日本で実践・研究・技術開発をしていますが、その状況と比べて日本の子どもを守る現状に強い危機感を抱いています。理由は、日本では子どもの安全に関わる人材の数や予算が圧倒的に少ないこと、そして専門性のバラツキが非常に大きいことです。システムのアップデートなども必要ですが、まずは支援者の専門性を高め、少しでも効果的な対応ができるよう、今回現在研究を進めているAIを用いたプロジェクトをスタートしました!

    • childfirsttan
    • www.childfirstlab.org/
    • www.kotavision.com/
    • twitter.com/chronologic1
    メッセージで意見や質問を送る

    リターン

    3,000円

    ①当NPOオリジナルイラスト入りクリアファイル(デザインは2種類)1セット
    YouTubeに掲載しているインフォグラフィックス動画より、当NPOのデザイナー兼イラストレーターが心を込めて描いた大好評のイラストが入っています!

    ②御礼状メール

    ③経過報告メール版(3ヶ月に1回)
    プロジェクトの進捗、アプリ化のデザイン、AIの予測率向上、実際のユーザーさんの声や、支援者さん達の意見など、毎回気合いの入った内容をお届けします!

    支援者:35人お届け予定:2017年03月
    3,000円

    【お気持ちご支援プラン】
    リターンは不要という方向け。リターングッズ分も支援となります。

    ・経過報告メール版(3ヶ月に1回)
    プロジェクトの進捗、アプリ化のデザイン、AIの予測率向上、実際のユーザーさんの声や、支援者さん達の意見など、毎回気合いの入った内容をお届けします!

    支援者:22人お届け予定:2017年03月
    5,000円

    ①代表による事業説明&子どもの安全問題基礎知識講演(1名様招待券) 2017年5月予定
    是非これは皆さまに来てほしい!代表自ら現場の実状と、それを解決するための本プロジェクトについて熱く講演します!基礎の基礎から丁寧にお話しますので、子どもの安全問題に初めての方でも安心してお越し頂けます!

    ②御礼状メール

    ③経過報告メール版(3ヶ月に1回)
    プロジェクトの進捗、アプリ化のデザイン、AIの予測率向上、実際のユーザーさんの声や、支援者さん達の意見など、毎回気合いの入った内容をお届けします!

    ④当NPOオリジナルイラスト入りクリアファイル(デザインは2種類)1セット
    YouTubeに掲載しているインフォグラフィックス動画より、当NPOのデザイナー兼イラストレーターが心を込めて描いた大好評のイラストが入っています!

    支援者:23人お届け予定:2017年03月
    5,000円

    【お気持ちご支援プラン】
    リターンは不要という方向け。リターングッズ分も支援となります。

    ・経過報告メール版(3ヶ月に1回)
    プロジェクトの進捗、アプリ化のデザイン、AIの予測率向上、実際のユーザーさんの声や、支援者さん達の意見など、毎回気合いの入った内容をお届けします!

    支援者:11人お届け予定:2017年03月
    10,000円

    ①半年に1度!!代表と支援者さん達との特別意見交換会に2名様ご招待! (2017年8月予定)
    これは、本当に特別!!実際に皆さんのニーズがアプリの機能になるかも!現場の皆さん、ご支援頂く皆さんと代表・企画者が意見交換します。また、同じテーマに関心ある方々にとってもネットワーク作りになるかも!全国にいる同じ思いを持った方々と知り合うチャンスです! 

    ②御礼状メール

    ③経過報告メール版(3ヶ月に1回)
    プロジェクトの進捗、アプリ化のデザイン、AIの予測率向上、実際のユーザーさんの声や、支援者さん達の意見など、毎回気合いの入った内容をお届けします!

    ④当NPOオリジナルイラスト入りクリアファイル(デザインは2種類)1セット
    YouTubeに掲載しているインフォグラフィックス動画より、当NPOのデザイナー兼イラストレーターが心を込めて描いた大好評のイラストが入っています!

    ⑤子どもを守る熱いメッセージ&イラスト入りTシャツ1枚(サイズ:S/M/L/XLどれかお一つお選び下さい)

    ⑥代表による事業説明&虐待問題基礎知識講演に2名様ご招待! (2017年5月予定)
    是非これは皆さまに来てほしい!代表自ら現場の実状と、それを解決するための本プロジェクトについて熱く講演します!基礎の基礎から丁寧にお話しますので、子どもの安全問題に初めての方でも安心してお越し頂けます!

    ⑦webやアプリにお名前掲載(希望者のみ)
     今後公開予定の日本語版&海外版アプリのクレジットにお名前掲載致します!

    支援者:18人お届け予定:2017年03月
    10,000円

    【お気持ちご支援プラン】
    リターンは不要という方向け。リターングッズ分も支援となります。

    ・経過報告メール版(3ヶ月に1回)
    プロジェクトの進捗、アプリ化のデザイン、AIの予測率向上、実際のユーザーさんの声や、支援者さん達の意見など、毎回気合いの入った内容をお届けします!

    支援者:25人お届け予定:2017年03月
    10,000円

    ①一般向け機能アプリ ハンズオンセミナーに2名様ご招待! (2017年12月予定)
    通告が義務になっている子どもに関わる一般職(例:学校の先生、保育園・幼稚園の先生、医療従事者、社会福祉士、保健師、消防士、臨床心理士、精神保健福祉士、その他子どもに関わる市区町村やNPO、民生委員など)の方々がお使い頂ける子どもへの話しの聞き方支援アプリ(一般向けユーザー機能限定版)の公開直前ハンズオンセミナー体験イベントに特別ご招待!誰よりも早く、アプリを体験できる&現場に紹介できる!

    ②御礼状メール

    ③経過報告メール版(3ヶ月に1回)
    プロジェクトの進捗、アプリ化のデザイン、AIの予測率向上、実際のユーザーさんの声や、支援者さん達の意見など、毎回気合いの入った内容をお届けします!

    ④当NPOオリジナルイラスト入りクリアファイル(デザインは2種類)1セット
    YouTubeに掲載しているインフォグラフィックス動画より、当NPOのデザイナー兼イラストレーターが心を込めて描いた大好評のイラストが入っています!

    ⑤子どもを守る熱いメッセージ&イラスト入りTシャツ1枚(サイズ:S/M/L/XLどれかお一つお選び下さい)

    ⑥代表による事業説明&虐待問題基礎知識講演に2名様ご招待! (2017年5月予定)
    是非これは皆さまに来てほしい!代表自ら現場の実状と、それを解決するための本プロジェクトについて熱く講演します!基礎の基礎から丁寧にお話しますので、子どもの安全問題に初めての方でも安心!

    ⑦webやアプリにお名前掲載(希望者のみ)

    支援者:19人お届け予定:2017年03月
    30,000円

    全イベントご招待!
    ①代表による事業説明&虐待問題基礎知識講演に2名様ご招待! (2017年5月予定)
    是非これは皆さまに来てほしい!代表自ら現場の実状と、それを解決するための本プロジェクトについて熱く講演します!基礎の基礎から丁寧にお話しますので、子どもの安全問題に初めての方でも安心!

    ②半年に1度の代表と支援者さん達との特別意見交換会に2名様ご招待!(2017年8月予定)
    これは、本当に特別!!実際に皆さんのニーズがアプリの機能になるかも!
    現場の皆さん、ご支援頂く皆さんと代表・企画者が交流します。また、同じテーマに関心ある方々にとってもネットワーク作りになるかも!全国にいる同じ思いを持った方々と知り合うチャンスです!

    ③一般向け機能アプリ ハンズオンセミナーに2名様ご招待! (2017年12月予定)
    通告が義務になっている子どもに関わる一般職(例:学校の先生、保育園・幼稚園の先生、医療従事者、社会福祉士、保健師、消防士、臨床心理士、精神保健福祉士、その他子どもに関わる市区町村やNPO、民生委員など)の方々がお使い頂ける子どもへの話しの聞き方支援アプリ(一般向けユーザー機能限定版)の公開直前ハンズオンセミナー体験イベントに特別ご招待!誰よりも早く、アプリを体験できる&現場に紹介できる!

    ④御礼状メール

    ⑤経過報告メール版(3ヶ月に1回)
    プロジェクトの進捗、アプリ化のデザイン、AIの予測率向上、実際のユーザーさんの声や、支援者さん達の意見など、毎回気合いの入った内容をお届けします!

    ⑥当NPOオリジナルイラスト入りクリアファイル(デザインは2種類)1セット
    YouTubeに掲載しているインフォグラフィックス動画より、当NPOのデザイナー兼イラストレーターが心を込めて描いた大好評のイラストが入っています!

    ⑦子どもを守る熱いメッセージ&イラスト入りTシャツ1枚(サイズ:S/M/L/XLどれかお一つお選び下さい)

    ⑧webやアプリにお名前掲載(希望者のみ)

    ⑨法人様向けスポンサー向け:web・メール報告・アプリ内でスポンサー様の内容を紹介致します。

    支援者:2人お届け予定:2017年03月
    30,000円

    【お気持ちご支援プラン】
    リターンは不要という方向け。リターングッズ分も支援となります。

    ・経過報告メール版(3ヶ月に1回)
    プロジェクトの進捗、アプリ化のデザイン、AIの予測率向上、実際のユーザーさんの声や、支援者さん達の意見など、毎回気合いの入った内容をお届けします!

    支援者:4人お届け予定:2017年03月
    50,000円

    ①代表が直接御礼のご挨拶に伺います 2017年3月以降予定
    代表が高額ご支援を頂いた支援者様に直接ご挨拶に伺います。是非その際に様々お話・ご意見を聞かせて下さい!すぐに採用できるアイデアはプラットフォーム内に組み込ませて頂きます!(関東以外の方は要相談)

    ○全イベントご招待!
    ②代表による事業説明&虐待問題基礎知識に2名様ご招待 2017年5月以降予定
    是非これは皆さまに来てほしい!代表自ら現場の実状と、それを解決するための本プロジェクトについて熱く講演します!基礎の基礎から丁寧にお話しますので、子どもの安全問題に初めての方でも安心!

    ③半年に1度の代表と支援者さん達との特別意見交換会に2名様ご招待 2017年8月予定
    これは、本当に特別!!実際に皆さんのニーズがアプリの機能になるかも!
    現場の皆さん、ご支援頂く皆さんと代表・企画者が交流します。また、同じテーマに関心ある方々にとってもネットワーク作りになるかも!全国にいる同じ思いを持った方々と知り合うチャンスです!

    ④一般向け機能アプリ ハンズオンセミナーに2名様ご招待 2017年12月予定
    通告が義務になっている子どもに関わる一般職の方々がお使い頂ける子どもへの話しの聞き方支援アプリ(一般向けユーザー機能限定版)の公開直前ハンズオンセミナー体験イベントに特別ご招待!誰よりも早く、アプリを体験できる&現場に紹介できる!

    ⑤御礼状メール

    ⑥経過報告メール版(3ヶ月に1回)
    プロジェクトの進捗、アプリ化のデザイン、AIの予測率向上、実際のユーザーさんの声や、支援者さん達の意見など、毎回気合いの入った内容をお届けします!

    ⑦当NPOオリジナルイラスト入りクリアファイル(デザインは2種類)1セット
    YouTubeに掲載しているインフォグラフィックス動画より、当NPOのデザイナー兼イラストレーターが心を込めて描いた大好評のイラストが入っています!

    ⑧子どもを守る熱いメッセージ&イラスト入りTシャツ1枚(サイズ:S/M/L/XLどれかお一つお選び下さい)

    ⑨webやアプリにお名前掲載(希望者のみ)

    ⑩法人様向けスポンサー向け:web・メール報告・アプリ内でスポンサー様の内容をご紹介させて頂きます

    支援者:2人お届け予定:2017年03月
    50,000円

    【お気持ちご支援プラン】
    リターンは不要という方向け。リターングッズ分も支援となります。

    ・経過報告メール版(3ヶ月に1回)
    プロジェクトの進捗、アプリ化のデザイン、AIの予測率向上、実際のユーザーさんの声や、支援者さん達の意見など、毎回気合いの入った内容をお届けします!

    支援者:3人お届け予定:2017年03月
    100,000円

    ①代表とのお食事会(2名様)2017年5月以降予定
     高額支援者様限定、スペシャルプラン!!東京都内で代表が支援者様をお食事会へご招待します。是非そこで色々熱くお話聞かせて下さい&語りましょう!すぐに採用できるアイデアはシステム内に組み込ませて頂きます!

    ○全イベントご招待
    ②代表による事業説明&虐待問題基礎知識(3名様) 2017年5月予定
     是非これは皆さまに来てほしい!代表自ら現場の実状と、それを解決するための本プロジェクトについて熱く講演します!基礎の基礎から丁寧にお話しますので、子どもの安全問題に初めての方でも安心!

    ③半年に1度の代表と支援者さん達との意見交換会(3名様)2017年8月予定
     これは、本当に特別!!実際に皆さんのニーズがアプリの機能になるかも!現場の皆さん、ご支援頂く皆さんと代表・企画者達が交流します。また、同じテーマに関心ある方々にとってもネットワーク作りになるかも!全国にいる同じ思いを持った方々と知り合うチャンスです!

    ④一般向け機能アプリ ハンズオンセミナー(3名様) 2017年12月予定
     通告が義務になっている子どもに関わる一般職の方々がお使い頂ける子どもへの話しの聞き方支援アプリ(一般向けユーザー機能限定版)の公開直前ハンズオンセミナー体験イベントに特別ご招待!誰よりも早く、アプリを体験できる&現場に紹介できる!

    ⑤御礼状メール

    ⑥経過報告メール版(3ヶ月に1回)
    プロジェクトの進捗、アプリ化のデザイン、AIの予測率向上、実際のユーザーさんの声や、支援者さん達の意見など、毎回気合いの入った内容をお届けします!

    ⑦当NPOオリジナルイラスト入りクリアファイル(デザインは2種類)1セット
    YouTubeに掲載しているインフォグラフィックス動画より、当NPOのデザイナー兼イラストレーターが心を込めて描いた大好評のイラストが入っています!

    ⑧子どもを守る熱いメッセージ&イラスト入りTシャツ1枚(サイズ:S/M/L/XLどれかお一つお選び下さい)

    ⑨webやアプリにお名前掲載(希望者のみ)

    ⑩法人様向けスポンサー向け:web・メール報告・アプリ内でスポンサー様の内容をご紹介させて頂きます

    支援者:0人お届け予定:2017年03月
    100,000円

    【お気持ちご支援プラン】
    リターンは不要という方向け。リターングッズ分も支援となります。

    ・経過報告メール版(3ヶ月に1回)
    プロジェクトの進捗、アプリ化のデザイン、AIの予測率向上、実際のユーザーさんの声や、支援者さん達の意見など、毎回気合いの入った内容をお届けします!

    支援者:2人お届け予定:2017年03月
    300,000円
    残り:5人まで

    ①支援者様からご指定頂いたテーマについて(子どもの安全について)代表が直接ご指定の場所に伺い、2時間講演致します。あるいは2時間個別にお話伺い致します。2017年8月以降の予定 (関東以外の方は要ご相談)

    ②代表&企画者とのお食事会(2名様)2017年5月予定
     高額支援者様限定、スペシャルプラン!!東京都内で代表が支援者様をお食事会へご招待します。是非そこで色々熱くお話聞かせて下さい&語りましょう!

    ○全イベントご招待
    ③代表による事業説明&虐待問題基礎知識(5名様) 2017年5月予定
     是非これは皆さまに来てほしい!代表自ら現場の実状と、それを解決するための本プロジェクトについて熱く講演します!基礎の基礎から丁寧にお話しますので、子どもの安全問題に初めての方でも安心!

    ④半年に1度の代表と支援者さん達との意見交換会(5名様)2017年8月予定
     これは、本当に特別!!実際に皆さんのニーズがアプリの機能になるかも!
     現場の皆さん、ご支援頂く皆さんと代表・企画者が交流します。また、同じテーマに関心ある方々にとってもネットワーク作りになるかも!全国にいる同じ思いを持った方々と知り合うチャンスです!

    ⑤一般向け機能アプリ ハンズオンセミナー(5名様) 2017年12月予定
     通告が義務になっている子どもに関わる一般職の方々がお使い頂ける子どもへの話しの聞き方支援アプリ(一般向けユーザー機能限定版)の公開直前ハンズオンセミナー体験イベントに特別ご招待!誰よりも早く、アプリを体験できる&現場に紹介できる!

    ⑥御礼状メール

    ⑦経過報告メール版(3ヶ月に1回)
    プロジェクトの進捗、アプリ化のデザイン、AIの予測率向上、実際のユーザーさんの声や、支援者さん達の意見など、毎回気合いの入った内容をお届けします!

    ⑧当NPOオリジナルイラスト入りクリアファイル(デザインは2種類)1セット

    ⑨子どもを守る熱いメッセージ&イラスト入りTシャツ1枚(サイズ:S/M/L/XLどれかお一つお選び下さい)

    ⑩webやアプリにお名前掲載(希望者のみ)

    ⑪法人様向けスポンサー向け:web・メール報告・アプリ内でスポンサー様の内容をご紹介させて頂きます

    支援者:0人お届け予定:2017年03月
    300,000円

    【お気持ちご支援プラン】
    リターンは不要という方向け。リターングッズ分も支援となります。

    ・経過報告メール版(3ヶ月に1回)
    プロジェクトの進捗、アプリ化のデザイン、AIの予測率向上、実際のユーザーさんの声や、支援者さん達の意見など、毎回気合いの入った内容をお届けします!

    支援者:0人お届け予定:2017年03月
    このプロジェクトは、All-In方式です。
    目標金額に関わらず、2016/12/20 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、ドコモ払い、PayPal、FamiPay、PayPayをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。

    社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

    「GoodMorning」は、ソーシャルグッドに特化した、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングプラットフォームです。
    CAMPFIRE内でサービスを開始し、2019年4月、「誰の痛みも無視されない社会に」をビジョンに掲げ、株式会社CAMPFIREより分社化いたしました。「誰もが社会変革の担い手になれる舞台をつくる」をミッションに、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングをサポートしています。

    • プロジェクト掲載について

    • プロジェクトをはじめる
    • プロジェクトの作り方
    • マンスリーサポーターを集める
    • プロジェクトの広め方
    • スタッフに相談する
    • 資料請求
    • プロジェクトをさがす

    • すべてのプロジェクト
    • 新着のプロジェクト
    • 人気のプロジェクト
    • 募集終了間近のプロジェクト
    • 支援額が多いプロジェクト
    • マンスリーサポーター
    • GoodMorningとは?

    • GoodMorning ISSUES

    • よくある質問
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 会社概要
    • 採用情報
    • お問い合わせ
    • つながりましょう
    • facebook
    • note
    • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。一部ページはCAMPFIREサイトへ移動いたします。

    • ©2021 GoodMorning. All rights reserved.