2019/08/24 13:13

クラウドファンディング終了まで残り7日!!

日々、少しずつご支援も増えており、大変ありがたく思っております!!

オススメの白幽林道ツアー参加権にも支援者が現れ、

研究会メンバーもますます張り切っているところです!!

大変ありがとうございます~!!

白幽林道ツアーの参加枠はまだ残りございますので、

ぜひご検討ください^^


さて、本日の投稿は、

当プロジェクトの絵本の作家を担当した髙橋さんの武四郎風ラクガキ。

髙橋さんはアイヌ、松浦武四郎への知識が豊富です。

しょこつがわ連携研究会で企画・実施するフォーラムや展示会の際、

陳列しているアイヌ民具や、アイヌ・松浦武四郎に関する資料などのほとんどが

髙橋さんの自前のものだったりします。

その一方で、普段は「百笑たきのうえ」として野菜農家も営んでいたりと、

この方もまた滝上町の名物おじさんのひとりです。

当プロジェクトのリターン品にあります百笑たきのうえの黒豆茶は、お豆の味が濃くて深くてとっても美味しいのでこちらもとってもオススメです!!


※撮影場所の「リバティー橋」は、

滝上町の虹の橋付近の広場から、渚滑川(サクルー川)を挟んで交流プラザへと続く橋。

滝上町の中心に位置する、渚滑川の錦仙狭をぐるっとまわる遊歩道の折り返し部分でもあり、

ここからも渚滑川らしい景色を楽しむことができますよ!!

場所はコチラです↓

https://goo.gl/maps/G2t5mxQQvPmTzx6XA