
こんにちは!ASPJ角田です。
6月22日に行ったASPJ交流会。
ウィッグアレンジ講座もしました!
ウィッグユーザーの憧れ アップスタイル!
これ、前からASPJとしてやりたかったことの一つ!
ウィッグユーザーのお悩みで
●「まとめ髪ができない」
●「ウィッグの生え際が不自然で気になる」
ってよくありますよね。
私も友人の結婚式に参列するとき、アップスタイルにできないなぁって困った経験があります。容師さんだってウィッグのアレンジはなかなかご存じないですしね。特に、これから浴衣の季節。やっぱりアップスタイルがしたい!
ということで、リネアストリアさんにご協力いただき、アレンジ講習いたしました。
リネアストリアといえば、おしゃれで、かわいい!でもお手ごろ価格!ということで、若いユーザーに抜群の人気のウィッグメーカーさんです。
みなさんネットで購入されていると思いますが、サロンがあるのをご存じでしょうか。似合わせのカットやアレンジをしていただけるサロンがあるのです。今回は、そのサロンから3名のスタッフさんにお越しいただくことができました!リネアストリアさんのサロンはこちら。
産毛作りにも、アレンジにもウィッグならではのコツがあります
まずは産毛の作り方。
ハサミの選び方や、刃のどの部分を使うとか。
この産毛でウィッグっぽさの出てしまう生え際部分がカバーできます。
産毛があるだけでぐっと自然になりますよね!
そしてアレンジ。
どうやってウィッグっぽさをカバーするのか。そのコツや順番など、言われてみれば「なるほどー」なのですが、やっぱり知らないとできないですよね。いつも、生え際を見えないようにたるませるのですが、どうももっさりしていたのはやり方が違っていたのですね…目からウロコでした。
今年は憧れの浴衣にアップスタイルができるかもしれない!!
来月の交流会では、このアレンジが自分でできるようになるように、みんなで練習したいと思います。
アレンジ講習の後は、またウィッグの試着会を。
初めましての方が多くても、やっぱりウィッグで仲良くなれますね。
「キレイになろうとする気持ちこそキレイ」
ASPJでは、そんな前向きな気持ちを大事にし、みんなが輝きで繋がれる場になりたいと思っています。
ご協力をいただいたリネアストリア様、ありがとうございました!
ASPJでは笑顔を全国に広げていきます。これからも応援宜しくお願いします。
~~~~~~~~~~
支援者数【65名】
支援金額【587,000円】
目標達成まであと【1,813,000円】
温かいご支援をいただき、本当にありがとうございます!引き続き、ご支援とSNSのシェアなどの応援をどうぞよろしくお願いします!