2017/04/23 07:56

4月から連載が始まった、広島のタウン情報誌WINK広島でのコラム
「カフェづくり奮闘記」をこちらでもご紹介します!

実は前々から、ゆっくり語れる場所が欲しかった。広島にはインプットする場所(資料館や原爆遺構)は沢山あるけれど、アウトプットできる場(感じた事を話し共有できるところ)は、ほぼない。
その昔、文豪たちが朝まで哲学を語ったというエピソードに憧れていた私は、当初「朝まで語るとしたら、ゲストハウスだ!」と宿をつくるつもりでいたが、中々物件が見つからず「…別に夜中である必要はないよな」と、ブックカフェに転向。昨年末の誕生日にSNSに投稿すると500を超えるいいねと賛同コメントをもらってすっかりその気に。
ということで、今月からカフェづくりにまつわるコラムを書くことに。
場所は絶対に土橋・十日市界隈と決めていた。平和公園から近く、自分も住むこのエリアが大好きだから。
物件探しを始めると、いつも市内の開店閉店情報をSNSにアップしているコワーキングスペースShake Hands代表の市川育夢くんと、広島に6つ京都に2つ飲食店を経営している、物件探しが趣味の株式会社マグノリアの里吉渉平ちゃんがいくつか物件を教えてくれた。心強い先輩が回りにいっぱいいる(次号以降も沢山登場!)