2019/12/06 23:38


本プロジェクトへご支援・ご協力くださっているみなさま、いつもありがとうございます。

募集終了まで残り1週間を切る12月7日、新しいリターン品「 #CookForJapan × アップルライン復興プロジェクト コラボコースディナー@長野」が追加されます!

このリターンは、被災農家の食材を使ったレシピを公開することで支援の輪を広げる『#被災地農家応援レシピ』をきっかけに発足された『#CookForJapan』とのコラボ企画です。世界各地を拠点に活動するシェフが長野へ集結し、長野の食材にこだわった3日間限定のコースディナーを振る舞ってくださることになりました!!


開催の経緯

本プロジェクトの代表を務め、自身もアップルライン沿いでりんごなどの果樹栽培をしている徳永虎千代は、台風19号により8割近くの畑が水没する大打撃を受けました。そんな折、オンライン直売所の「食べチョク」では、台風被害を受けた生産者を支援するプログラムを立ち上げ、台風の被害を免れたりんごの販売を後押ししてくださいました。


『食べチョク』令和元年 台風19号 被災生産者 支援プログラム


そして、その取組みを知ったフランス在住のシェフ・神谷隆幸さんは、10月下旬、自身のTwitter(@Taka09KMY)で、「被害に遭った農園のりんごを買おう、料理人やシェフが出来ることとしてレシピを発信してみないか」とツイート。呼びかけに日本全国のシェフやパティシエさんが次々と賛同し「#被災地農家応援レシピ」として自らのレシピ公開。りんごのみならず、千葉や東北の農作物を使ったレシピも広がっています。

このツイートをきっかけに「#被災地農家応援レシピ」の動きが生まれました


このツイートからの広がりについては、下記にまとめられているので是非ご覧ください。
「作って美味しい助け合い!台風被害にあった農家のために惜しげなく公開されるレシピが全部美味しそう」
https://togetter.com/li/1422048

その後、神谷さんをはじめとするシェフのみなさんに、 アップルライン全体の復興を目指す本プロジェクトの趣旨にご賛同いただき、リターンとしての特別ディナーが実現しました!



※※※※※

12月7日(土) 20:00に、2/7~2/9の3日間限定開催のディナープランを、本プロジェクトのクラウドファンディングページに追加・公開します。
各日の席数には限りがあり、後日の増席は予定しておりません。公開とともに申込が殺到する可能性が高いため、予め開催概要および注意事項・申込方法をご確認ください。

※※※※※



#CookForJapan × アップルライン復興PJ
コラボコースディナー@長野 開催概要

日時:2020年2/7(金)・2/8(土)・2/9(日)18:00〜20:30頃(開場17:30)
参加費(リターン額):全日程 お一人様15,000円
会場:オステリア・ガット(長野市北石堂町1366-1 千石ジャシィビル1F / JR長野駅善光寺口より徒歩3分)
協賛:坂城葡萄酒醸造株式会社 / 食べチョク / プライムミート株式会社 / ホテルメトロポリタン長野

メニュー:
-アミューズブーシュ(ゲストシェフ)
-前菜(神谷)
-魚料理(ゲストシェフ)
-肉料理(神谷)
-チーズ
-アヴァンデセール(クレール)
-グランデセール(クレール)
-ミニャルディーズ(いがらし)

ドリンク:
アペリティフ、赤、白ワイン1杯ずつと食後のコーヒーか紅茶付き(お酒が苦手な方はノンアルコール)


各日担当シェフのご紹介

◉ DAY01 2/7(金)18:00〜 定員23名

担当シェフ:
・神谷隆幸(La Table de KAMIYA オーナーシェフ)@Taka09KMY
・神谷クレールマリ(La Table de KAMIYA , Clairemari シェフパティシエ)@ClaireMariNice
・【ゲストシェフ】関口幸秀(カステリーナグループ統括料理長)@yukihide_lion
・いがらしろみ(菓子研究家 , romi-unie代表)@romiunie


◉ DAY02 2/8(土)18:00〜 定員23名

担当シェフ:
・神谷隆幸(La Table de KAMIYA オーナーシェフ)
・神谷クレールマリ(La Table de KAMIYA , Clairemari シェフパティシエ)
・【ゲストシェフ】梅田正克(Le Bon Vivant 軽井沢 オーナーシェフ)@lebonvivant1999
・いがらしろみ(菓子研究家 , romi-unie代表)


◉ DAY03 2/9(日)18:00〜 定員19名

担当シェフ:
・神谷隆幸(La Table de KAMIYA オーナーシェフ)
・神谷クレールマリ(La Table de KAMIYA , Clairemari シェフパティシエ)
・【ゲストシェフ】野田一寿(Hitotsu オーナーシェフ)@NodaKazutoshi
・いがらしろみ(菓子研究家 , romi-unie代表)


※※※ 注意事項 ※※※

下記を予めご了承のうえお申込ください。

・本プランへ1口お申込で1名様のご参加となります。複数名でご参加を希望の方は、参加される方それぞれでお申込をお願いします。なお、お申込後のキャンセルは承りかねます。

・アレルギーをお持ちの方は備考欄にお書きください。

・会場の都合上、相席となる場合がございます。お一人様でのお申込はカウンター席となります。

・お子様メニューのご用意はいたしかねます。

・交通費は別途ご負担ください。

・会場に駐車場はありません。お車でお越しの方はお近くのコインパーキングをご利用ください。

・本ディナー企画へのお問い合わせは、会場であるオステリア・ガットさんではなく、復興プロジェクトのメールアドレス reconstruction.appleline@gmail.com までお願いします。なお、本クラウドファンディング以外の窓口を通じた申込受付は行なっておりません。


申込(支援)方法について

コラボディナー企画参加権は、現在実施中のアップルライン復興プロジェクトのクラウドファンディングのリターン品として出品いたします。12月7日(土)20:00にクラウドファンディングページへ追加しますが、申込が殺到する場合がございます。スムーズなお手続きのため、下記を予めご確認のうえ、ご準備ください。

なお、一度の申込手続きで1名様の参加とカウントさせていただきます。ページおよびシステムの仕様上、限定数のあるプランについては、申込ページで複数口の申込を同時に行なうことができません。同一アカウントで複数回申込を行なうことは可能ですが、手続きに時間がかかるため、複数名でのご参加を検討されている場合には、参加される方それぞれ1席の申込手続きをされることをおすすめします。


① CAMPFIREトップページ( https://camp-fire.jp )へアクセス後、画面右上に表示されている「新規会員登録」をタップしてください。


② 会員登録に必要なメールアドレスの入力画面が表示されます。メールアドレスを入力後、「確認メールを送信」ボタンをタップしてください。入力したアドレスへ会員登録の手続きを案内するメールが届きますので、そちらの指示に従って登録を進めてください。


③ 会員登録完了後、再度CAMPFIREトップページ( https://camp-fire.jp )へアクセスしてください。画面上部「ログイン」をタップしてください。この際、「ログイン / 新規会員登録」ではなくアイコンボタンが表示されている場合、ログインはすでに完了しています。


④ ログイン手続き画面が表示されます。登録したアドレスとパスワードを入力後、「ログイン」をタップしてください。この際、「ログイン状態を保存する」にチェックを入れておくことをおすすめします。


⑤ ログイン完了後、画面右上にアイコンボタンが表示されます。そちらをタップすると、画像のようなメニューが表示されますので、そのなかから「設定」をタップしてください。


⑥ プロフィールの編集画面が表示されます。支援時には「クレジットカード情報」および「お届先情報」の入力が必要ですが、この時点で予め入力しておくと、申込時の入力が不要となります。それぞれ事前に入力を済ませておくことをおすすめします。


⑦ 以降、実際の申込(支援)方法になります。事前に流れを確認しておくとスムーズかと思います。
本クラウドファンディングページ( https://camp-fire.jp/projects/view/205630 )アクセスいただいたのち、画面下部「このプロジェクトを支援する」をタップしてください。リターン一覧画面が表示されます。


⑧ リターン一覧が表示される画面へと遷移します。ご希望のプランにチェックを入れたのち、画面下部「お支払い方法を選ぶ」をタップしてください。
※ この際、参加を希望されるディナーの日程をお間違いないようにお願いします。


⑨ お支払い方法や発送先情報の入力画面が表示されます。それぞれご入力のうえ「確認画面へ」ボタンをタップしてください。⑥の手続きを事前にしておくとスムーズです。


⑩ 申込(支援)の確認画面が表示されますので、誤りがないことを確認のうえ「完了」ボタンをタップしてください。支援が完了したことを知らせるメールが届けば、支援は完了です。


上記を予めご確認のうえ、参加申込をお願いいたします。なお、手続きがうまくいかず申込が遅くなってしまった等の場合につきましても、本プロジェクトでは責任を負いかねますので、予めご了承くださいませ。

それでは、リターン公開の12月7日(土) 20:00 をお待ちください。たくさんのお申込をお待ちしております!