2017/03/08 23:17

実は、
会社の同僚から直接5,000円を頂きました。
 
もちろん、
アゼルバイジャンへの輸送費として。
  
なんかグッときました。
 
直接に持ってきてくれて、
「一番少ない額だけど、応援しています」と。
 
本当にありがたいです。 
 
この写真には15,000円が写っています。
5,000円がその同僚から貰った支援金。
 
そして10,000円が、
大学時代の恩師の奥様から頂いたもの。
  
こちらも本当にありがたいです。
 
世の中どこでどう繋がるか
分からないものです。
 
日本や世界に溢れている力を
少しづつ集めると小さな力となり、
それをさらに集めると大きな力になると
実感しています。
  
まだ、スタート地点に近いですが、
黒坂図書館のゴールは見えています。
 
ゴールの先の世界もまた見えています。
 
そのゴールに向かって進むときに
頬に感じる風が生きている証しかと、
今は思っています。
 
いまを生きる実感こそが、
なによりも大切で、
過去も未来もあくまでバーチャルだから、
いま頬に感じるこの風こそが
僕の、僕だけの世界。
 
なんてことを思いつつ、
これからも頑張ってプロジェクトを進めていきます!
 
これからもご支援よろしくお願い致します!!!!

黒坂図書館