1. 小児科医です。非常にありがたい活動です。できあがりを楽しみにしています。

    • yuki_ik
    • 1件の支援者です
    • 2021/02/19 14:36

    BuzzFeedの記事を読み、素晴らしい活動に
    感銘を受けました。
    少額ですが支援したいと思います。

    • Conkon
    • 1件の支援者です
    • 2021/02/19 14:33

    今は名古屋市在住ですが、第一子の子育ては杉並区でした。ひだまりクリニックの講座を受けて作った、子どもの体調を記したり、お薬シールを貼るからだノートは今でも大活躍です。
    応援しています

    • naosuke926
    • 1件の支援者です
    • 2021/02/19 13:24

    本日、プラザ和泉で講演を拝聴いたしました。私自身が第一子の母親で、わからないこともたくさんあり、どの情報を信じればいいかも分かりませんでした。本日のお話を聞いて、とてもためになったので、他の困っているママにも知る機会が増えたらいいなと思い、応援させていただきたく、少しばかりですが支援させていただければと思います。

    • sota3334
    • 1件の支援者です
    • 2021/02/19 12:23

    生後7ヶ月の息子を亡くしました。病院へ連れて行くタイミング、どこに連れて行くか、きちんと判断できていればと悔やんでなりません。このプロジェクトが子供の命を救うことを祈っています。

    • kotonobe
    • 6件の支援者です
    • 2021/02/19 09:57

    つくば市内の地域子育て支援拠点+保健センターに寄付したいです。
    あまちゃんの思いが一人でも多くの人に届きますように♡

    • Raipen
    • 9件の支援者です
    • 2021/02/18 21:57

    応援しています!頑張ってください!

    • ato_so
    • 1件の支援者です
    • 2021/02/18 21:56

    応援しています!頑張ってください!

    • kazumi_115
    • 1件の支援者です
    • 2021/02/18 21:36

    応援しています!頑張ってください!

  2. 自分のこと以上に心を砕く子供について、特に病院のかかり方なんて元気に生きてきた人ほど分からないもの。親にとっての聖書になることと思います。応援しています。

    • pchong
    • 2件の支援者です
    • 2021/02/18 16:12

    いつも陰ながら応援してますよー! 微力ながら協力させていただきます!

    • gonnbe
    • 6件の支援者です
    • 2021/02/18 13:43

    応援しています!頑張ってください!

    • lychee0420
    • 11件の支援者です
    • 2021/02/18 12:41

    コツコツ続けてこられた団体での活動も、解散もカッコいいなあとみていましたが、状況の変化により今度は個人でのクラウドファンディングに挑戦しているその姿に、ほれぼれします。応援します!(ライチ) 

    • yuki2gou07
    • 1件の支援者です
    • 2021/02/18 11:33

    応援しています!頑張ってください!

  3. 応援しています!頑張ってください!

  4. 応援しています!頑張ってください!

    • tamagogo
    • 3件の支援者です
    • 2021/02/18 10:59

    再度、些少ですが支援おくります。
    (上乗せ支援という方法があってよかった)
    少しでも、多くの人に適切な情報が行き渡りますように

    • yshopapo
    • 1件の支援者です
    • 2021/02/18 10:22

    阿真さん、頑張れ〜!

    • Yumikon
    • 14件の支援者です
    • 2021/02/18 08:34

    友人の本橋祈さんが、「あえて複数回の支援をしている」という投稿をされていて、それは素敵だな、わたしにはなかった視点だな、と思い、2度目の支援をさせて頂きました!60%の壁を越え、目標を達成されますように!野本由美子

  5. 応援しています!頑張ってください!