2021/08/18 16:21

#しずきのTERAKOYAあいする
【流しそうめん大会】&【柔道教室】

☆お盆休み明けの本日。夏休み折り返しスタートは、瑞浪市日吉町へ遠征してきました。

曇り空でしたが、スライダー付きの手作りプールを見つけた子どもたちは、入らずにはいられませんでした!

大喜びで遊んだ後は、お風呂タイム❤︎

プール遊びの間には、手作り竹馬にも挑戦しましたよ。

そしてお待ちかねの流しそうめん大会が始まりました!!

(※感染対策→とる専用、食べる専用のカップと箸を使う)

素麺、ミニトマト、ぶどう、皆夢中でつかんでいました。お腹いっぱい大満足!竹で作ったマイカップも用意してもらったので、素敵な夏の思い出のお土産も持って帰ります❤︎

午後一番は2チームに分かれました。虫大好きチームは日吉の山へカブトムシ見つけ旅へ。カブトムシとクワガタをゲットして帰ってきましたよ!

よほど楽しかったようで、「今日はいい一日だった〜!!」と帰って来ました!嬉しいお言葉です!

今日はイベントが盛り沢山。帰宅後はあべちゃんの柔道教室でした。

正座の仕方から始まり、基礎練習、受け身、技を教えてもらいました。

あべちゃんの受け身の見本の音にびっくりして「こわい〜」と言っていた女の子達も、やり始めると面白くなってきた様子。

一本背負い!教えてもらった!と興奮していました。

今日も沢山の方の温かい協力のおかげ様で、子ども達が充実した1日を過ごすことができました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

お家でもそんなお話をしてもらえると嬉しいです!