2021/11/06 20:00
「株式会社M.アヴァンス」松本 匡章さんからのメッセージです。

今現在、多くの人たちをサポートをするための準備が出来つつあります。当初やりたかったイメージがより現実的な物になって来ていると思います。3つの柱である 「①食材の提供 ②居場所の創造 ③情報の提供」に対して ①食材の提供⇒食材を寄付して頂ける食材メーカーなど応援団がたくさん増えました、またそれを車で配ることを手伝ってくれるボランティアも増えてきました。結果ボランティアメンバーと配る先の雰囲気がどんどん良くなり、配り先からのさまざまな要望や意見を聞けるようになってきました。①のこれからの課題は本当に困っている人に食材を届け(一部必要の無い家庭も見受けらる為)その声を聞き、国や行政にその声を届け一緒に解決してもらいたいです。また困っている家庭の力になるべく②を早く形にして多くの子供の居場所を作るのと同時に子育てに困っている親御さんへの相談の場所を作りたいです。③についても専門家チームを集めて情報難民の方々にやり方を含めた助成金などの情報提供をタイムリーに行えればと思います。 

特に②については、子供たちや親御さんが進んで来たくなるような雰囲気づくりをし、学校の宿題などを楽しく確実に終わらせるようなお手伝いの場が出来ればと思っています。私は大学時代、算数や数学をメインとした家庭教師を行っていました(当時近所に数十人の苦手な子が多かったため)。そして算数が出来るようになると勉強のやる気スイッチが入る傾向がある事に気づきました、その経験を活かし上手に勉強を教えてあげられたらなと思っております。

*株式会社M.アヴァンスとしての活動ではなく個人の活動としてのメッセージになります。