2022/05/19 12:26

こんにちは!毎日ご支援をいただき、ありがとうございます( *´艸`)♡


今日は、実験教室講師&鳥羽まなび隊スタッフ、さらに法人の理事でもある戸川先生をご紹介します。


私たちは「先生」と呼んでますが、実は、地域のボランティアさんです。実験教室に来てくれた子どもたちにめっちゃ分かりやすい教室をしてくださってますが、先生の経験はないそう。


「どうしたら、子どもたちに伝わるかなぁ」と、何度も何度も試行錯誤して準備してくださっています。そんな先生の実験教室は、毎回大盛況!!


おーえんくらぶには欠かせない存在である先生に、おーえんくらぶへの思いを伺いました。


おーえんくらぶ

戸川先生、自己紹介お願いします♪



私は子どもが大好き。おーえんくらぶでは、数少ない男性スタッフの一人です。




おーえんくらぶ

おーえんくらぶに関わられるようになったきっかけは、何ですか?



こども園のボランティアをしている時に岡崎代表と出会い、おーえんくらぶ発足時から共に歩み、現在に至ります。




おーえんくらぶ

先生から見た、代表の岡﨑ってどんな人ですか?



まなび隊・たのしみ隊・うみがめ隊・こども食堂など、次々と特化型テーマを編み出し、大勢のスタッフの協力を得ながら、それらのどれもを軌道に乗せています。

当初私の思い描いていた、放課後児童クラブの単純なイメージとは違い、桁外れに幅広く、まさにこどもクラブのデパートのように発展させてきた、代表の実行力には驚くばかりです。







おーえんくらぶ

ありがとうございます(^^)/照れます♡

では、おーえんくらぶのスタッフは、どんな印象ですか?




スタッフの多くはみんな子育て中のママさん。家事に育児に忙しい中、地域の子供たちの面倒を見るのだから、それは並大抵のことでは出来ません。




おーえんくらぶ

先生から見て、スタッフが活動を続けていられるのはなぜだと思いますか?



いつもみんなで意見を出し話し合い、いかに効率よく進めるか、いつも心がけているからこそ出来る技だと思います。

チームワークが抜群です!

更に、スタッフのママさんたちも、楽しくなければ長くは続きません。ママ輝き隊という講座で発酵食品を作ったり、講師を招いてデコ餅やデコ寿司を作ったり、しめ縄を作ったり、各種講習会などにも積極的に参加したりと、楽しみながら自分を磨いていく事も怠らないところが素晴らしいです。

だからみんな生き生きと輝いて見えますね!



おーえんくらぶ

6年目を迎えてなお、バージョンアップしていこうとしているおーえんくらぶの活動について、どう思われますか?



長期休校時には、春の陣・夏の陣・冬の陣と名付け、多種多彩な催しを実施しするだけでなく、毎回新しいテーマを取り入れる努力を怠らないところが素晴らしい!

テーマによっては早々とキャンセル待ち状態になるなど、こどもたちの期待度が年々高くなっていく事が、私も嬉しいです。 

私も及ばずながら実験教室を担当させて頂き、毎回のように嬉々とした子どもたちの姿を見るにつけ、幸せな気分になっています。








おーえんくらぶ

最後に一言、お願いします!



おーえんくらぶは、こども達にとっても、親にとっても、心のよりどころになっています。

それぞれに自分を高めていく事が出来る場所です。

こんなおーえんくらぶの活動が未長く続けられることを、切に願っています!







おーえんくらぶ

先生、嬉しいメッセージをいただき、ありがとうございました♡

設立当初から見守ってくださっている先生に、こんなふうに言っていただき、嬉しい限りです!!

これからも末永く、子どもたちの笑顔のためにお力を貸していただけたら嬉しいです。よろしくお願いします♪







2022年も、子どもたちと子育て世代の応援団であるために!

おーえんくらぶを『おーえん』よろしくお願いします。


#ご支援よろしくお願いします
#クラファン
#挑戦中
#明石市
#こどもの居場所
#お母さん
#NPO法人おーえんくらぶ