2022/10/17 12:00

天狗の鼻をへし折る出来事、睡眠退行。

それまで夜はぐっすり眠っていたはずなのに、

4か月になった娘が突然、夜泣きをするようになってしまいました。


そしてあれよあれよという間に

夜泣きは日々悪化。

何をしても泣き止まない。

ほぼ一晩中泣いている事態にまで。



もちろん私も一緒に睡眠不足に。


日中の育児にも余裕がなくなり、娘の泣き声に強いストレスを感じたし、

夫にまでピリピリしたし、

感情のコントロールができなくなって

夜中に涙が止まらなくなったりしました。


夜泣きを防ぐために、できること。


規則正しい生活。

適切なお昼寝スケジュール。

しっかり授乳もして、お散歩もして。


自分としては、なにひとつ間違っていないはずなのに

なんで?どうして治らないの?



そんな中、現在はCISAの講師を務めていらっしゃる、

Coucou-Lunaの川口先生のブログに出会いました。


そして、藁にもすがる思いで

有料の睡眠コンサルテーションを受けることにしました。





コンサルテーションを受けて、目から鱗の連続でした。

正しくて豊富な知識の引き出し、

ネットでいくら探してもたどり着かなかった

「現在のわが子」にピッタリの方法。


スリープコンサルタント って すごい・・・!


しかし、このコンサルを受けること自体、実は

小嶋家では、夫に内緒でした。


なぜならば、そこには罪悪感が存在したからです。




続きます。