発達凸凹・感覚過敏っ子の応援を広げたい!ー絵本で届ける保健室あんしんプロジェクト
現在の支援総額
603,000円
パトロン数
54人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2018-03-23に募集を開始し、54人の支援により603,000円の資金を集め、2018-05-01に募集を終了しました
【ネクストゴール「50万円」挑戦中】発達障害に伴いやすい感覚過敏。日常生活、学校生活への影響が大きいのにあまり知られていません。見えない感覚を絵本で。感覚過敏の理解と支援をテーマにした絵本を学校の保健室へ寄贈し、子どもたちへ安心と応援を届けます。協力ーLight it up blue所沢実行委員会。
絵本の発送、第2弾! 所沢のすべての学校へ届きました

表題のとおりです。Light it up blue所沢実行委員会さんのご協力により、所沢市内のすべての…小学校32校、中学校15校、特別支援学校 2校、インターナショナル校1校へ絵本の寄贈が完了しました。これで、ぷるすあるはからの発送...
絵本の発送、第1弾が完了しました!

感覚過敏っ子を応援するクラウドファンディング。たくさんのご支援をありがとうございました。
NEXT GOALのご支援金で、全国47都道府県へ50冊の絵本を送りました!
宛先は特別支援学校の特別支援教育コーディネーターさ...
Kindle版が出ました!

クラウドファンディングではたくさんのご支援をありがとうございました。現在、配布先の学校リストを作成したり、配布物の準備をしています。写真は…先日届いたパスケースのサンプル。想像よりも精巧でカワイイ!仕上がりにテンションあがりました。ダ...
【200%達成】ありがとうございました!

プロジェクトが終了しました。みなさまのご支援のおかけで、200%を達成することができました。本当にありがとうございました。
所沢の小中学校、そして全国の学校へ、絵本を届けます。全国のタクくん、待っててくださいね。寄贈の状況はま...
【お礼】NEXT GOAL達成しました!

ありがとうございます。ありがとうございます!!全国の都道府県へ1冊ずつ送ります。この先、達成金額にあわせて、さらに届ける絵本を増やしていきます。
いよいよプロジェクトもあと数日になりました。感覚過敏っ子の理解と応援がひろがりま...