2024/05/14 23:12

支援者の皆様、ご無沙汰しております。こまめに活動報告を行わず申し訳ございませんでしたが、2024年4月22日~27日の日程で修繕した窖窯の初めての窯焚きを行いました。修繕前の窯焚きながらいつ崩れるか不安だった昨年と違い、今回は安心して出来ました。また、窯が変わると癖も変わるかも、という事もなく今まで通りに温度を上げることが出来ました。

窯焚き後半・夜

手伝いの方々と薪割をしながら

地元の新聞にも取り上げて頂きました。


そして火を止めてから二週間後の5月12日、窯出しを行いました。

窯の中はこの様に棚を組んで作品が詰めてあります

五十嵐は窯の中から作品を出します

外では山下と手伝いの方々が作品を受け取ります

焼き上がった作品の数々


そして皆さんの名前を刻んだネームプレートも無事に出てきました。こちらは窯場に飾る予定です。

皆様からいただいたご支援で窯を修繕出来ました事、また今年も無事窯焚きが出来ました事、本当に御礼申し上げます。皆様の思いを胸にこれからも頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。