2018/04/08 22:12

こんばんは。Creem Panです。

本日は、3人の方にご支援頂きました。応援してくださった皆様今日もありがとうございます。

 

昨日、無事第一目標であります170万円を達成しました。

改めまして、応援頂きました皆様、御礼を申し上げます。

 

そんな中で次なる目標を改めて発表させて頂きます。

(クラウドファンディングでは、第二第三の目標のことをストレッチゴールと言うみたいです。)

実は、お気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、プロジェクトを立ち上げた当初から第二目標、第三目標については書かせて頂いておりました。

のですが、この表記ですと情報が不足している部分もありますので、達成したら具体的にどのような活動をするかについて詳しく明記していこうと思います。

 

1、第二目標 200万円を達成したら

当初予定しておりました、カフェを貸し切っての映画の上映会を行いたいと考えております。

現状だと支援者の皆様には出来上がった作品をDVDでしか見る術が無いのが現状ではありますので、是非スクリーンで鑑賞して頂きたいと考え、このような企画にしました。

※場所は東京の銀座を予定しており、交通費は各自ご負担をお願いしております。

また、スケジュールは複数回に分けて行い、希望者の方にはなんとか全員鑑賞頂けるようにと考えております。

 

上映会の経費以外の使い道としましては、映画本編で取り上げさせて頂くシーンの追加に充てようと考えております。

例えば、養老と看取りで有名な渡辺牧場、サラブレッドのセレクトセール、JRAの引退馬支援の取り組みの密着など(もちろん撮影許可という問題がクリアできればですが)

そのためにかかる交通費と、撮影機材代に充てさせて頂きます。

今回の映画の企画を考えた時に、シーンが追加するという事は、関心を持って頂ける幅が広がることだと考えております。

こちら、是非ご期待頂ければと思っております!

 

2、第三目標 250万円を達成したら

第二目標の上映会にプラスして、上映後に制作スタッフとの交流会を開催を予定しております。

交流会では、アルコールも含めたワンドリンクサービス。本当に簡単ではありますが、軽食もご用意させて頂きます。

カフェとの交渉もございますので、ドリンクフリーへ変更の可能性もございます。

※こちらも場所は東京の銀座を予定しており、交通費は各自ご負担をお願いしております。

 

第三目標に関しましても、上映会・交流会の経費以外の使い道としましては、映画本編で取り上げさせて頂くシーンの追加に充てさせて頂きます。

 

3、映画館での上映に関しまして

今回の映画を映画館で観てみたいと思われる方は多数いらっしゃるかと思います。

映画館での上映に関しましては、改めて秋以降に上映する為のクラウドファンディングを予定しております。

少し専門的な話になってしまうのですが、映画館で上映する為には、映画館使用料だけでなく、映画館で流すのに適したフォーマットに変換する為の作業が必要となります。

こちらの費用がかなりいくことが予想されますのでこのような判断とさせて頂きました。

ちなみに映画の尺や、内容によって料金が変わってくるものですので、金額は秋以降の発表とさせて頂きます。

もし、ご興味がある方は是非、ご参加頂けますと幸いです。

 

4、映画の制作後の動き

映画の制作後の動きや、余剰金に関しましては以前の活動報告で書かせて頂きました

【余剰の制作費、DVDの売り上げの使い道に関しまして】を参考にして下さい。

 

いろいろと書かせて頂きましたが、クラウドファンディングの資金が集まることで発生するメリットを最後に伝えさせて頂きます。

・映画のクオリティ向上、ロケ地の追加

・余剰金による引退馬支援の動き(これはプロモーション映像と形で進めます)

・交流会の開催

 

説明が不足している部分も多々あると思いますので、疑問に思ったことなどありましたら、ご意見・ご質問をお待ちしております。

私たちもこれからさらに映画を良くしていく為の活動を加速させていきますので、引き続き変わらない応援をして頂けますと幸いです。

これからもCreem Panをよろしくお願い致します!

 

Creem Pan 一同