2023/12/17 22:02

こんばんは。

絵本「鏡の中のぼく」動画上映&作者講演会事務局の氏家です。

いつも温かな応援をありがとうございます。


今日は、ぎっくり腰をした母の買い物の看病。
さらに、末っ子と約束していたクッキーづくり。

ですが、一日中私の心は、今日の活動報告がまだ終わっていない…

という焦り。

応援してくださる皆さんが読んでると思うと
つい良いこと書かなきゃと思ってしまい、ひとり自分を追い込みはじめます。

そんこんなで、現在21時45分。

ちょっと諦めかけそうな自分も顔をだしているのが正直な気持ち。

・こんな状態で、良いものを書けるのか。
・読んでくれた人はがっかりするんじゃないか。
・夜遅くに投稿したら迷惑だと嫌がられるのではないか。
・忙しかったし

こんな言葉が頭をよぎり、あきらめようかとも思ったのですが
そもそも、そんな自分をもう一人の自分はどう思っているだろうか。

「こんな状態で」とか
「迷惑をかけるかも」とか
「忙しかった」とか

そんな、正当な理由を見つけては「やろう」と決めたことを後回しにしている自分。

本当に好きでいられる?今日の自分を大切にしてると言える?ということで
お恥ずかしながら、言い訳だらけの自分をさらけだしてみます。

娘のクッキーづくりに付き合えたことと
それでも投稿はあきらめなかった自分をみつけて
(内容は猛省中)

「今日の自分を大切にするとは?」を
自分の頭の片隅に置いておくことで明日はどんな違いが出るだろう。

みなさんが思う「#今日の自分を大切にする」ぜひ教えてくださいね。
https://www.instagram.com/kagaboku_the_tokyo_area/