2019/12/27 21:59

宮城県議会会館

12月27日 金曜日 雨と曇

白石発笑顔の里の竹下です。

あたたかいご支援と拡散ありがとうございます。とても力になっています!

今日は、宮城県庁のおとなり県議会会館でお勉強。滅多に入れる場所ではないので、プロジェクトマネージャーの佐藤と観光気分です。(笑)


当プロジェクトの顧問を務める、元白石市長 川井貞一氏と県議会議員の横山隆光氏からのご紹介で、県庁の福祉課の方々に就労継続支援B型事業所の立ち上げについてのお話しを聞きました。主に、人員配置基準と設備基準。今回、クラウドファンディングで古民家食堂として当該家屋の増築や改装を行う上で、事業所の設備基準を視野に入れておくことは重要でした。仕事納めの多忙な1日。私達の話しも、丁寧に聞きとっていただき、感謝しかありません。ありがとうございました。 

(会館の4階からの素晴らしい眺め)

私達のプロジェクトでは、野菜作り、加工品づくり、食堂営業を考えています。お客様に支持していただけるものを開発し、その基盤の整備を行って、利用者さんを迎えたいと考えています。道のりは長いですが、楽しんでやって行こう!


私達の思いに共鳴してくださった方、是非とも支援をお願いします。そして、拡散を宜しくお願いします!