2016/08/21 20:53

今回は、ユキヒョウのご飯になる動植物を紹介します!

 

ホームステイ先の部屋にはストーブがあるのですが、

ここでは拾ってきた材木を燃やして暖をとります。

その枝のひとつ、赤紫色の硬くて細い枝があるのですが、

このMyricariaという植物、どうやら、野生のユキヒョウが食べているそうです。

ユキヒョウにとっては、猫草のようなものでしょうか?胸焼け止め??消化促進剤???

なぜ食べているのかは定かではありませんが、

日本の動物園にいるユキヒョウも、個体によっては、

たまに枝をムシャムシャ食べることがあるそうです!飼育担当の方から聞きました^^

 

この写真は、山の中を歩いていた時に発見したユキヒョウの糞。

Myricariaらしき繊維が含まれていました!やっぱり食べていますね。

 

他にも、朝、ホームステイ先の部屋を出ると、そこにはアイベックスの群れが!

彼らもまたユキヒョウの餌になる動物です。

 

こちらはアイベックスの死骸。

タクマチク(Takmachik)という街の近くにある山を歩いている時に発見しました。

ほとんど毛皮状態だったので、食べ終えた後だと思われます。

ユキヒョウがどのように仕留めたのかは見ていないので分かりませんが、

谷に落ちていたことから、崖を利用して、上から落としたのかもしれません。

 

また、この山には、尾根線上にウリアルという草食動物もたくさんいました。

彼らもまた、ユキヒョウの獲物になる動物たちです。

 

そして、家畜。

この山の麓にある街でもユキヒョウに襲われた情報がありました。

ラダックにいると、日常茶飯事のようにそういった情報が入ってきます。

こんなにもたくさんの獲物がいるのに、どうして家畜を襲ってしまうのでしょう、、、

身の危険を犯してまで家畜を襲うのには、相当な理由があるはずです。

その原因を解明することも、大切な保全活動のひとつ。

私たちも尽力していきたいと思います。

 

つづく。