Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!

社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

  • プロジェクトをはじめる
  • プロジェクトをさがす
  • GoodMorning ISSUES
  • GoodMorningとは?
  • ログイン / 新規会員登録

  • Canary2021
  • ソーシャルグッド

「カナリア・ネットワーク全国」を結成して「香害は公害」の声をひとつに! 

  • Canary2021
  • ソーシャルグッド

柔軟剤・合成洗剤・消臭剤などの香料や添加剤により、化学物質過敏症の発症ほか、就労、就学、地域生活が著しく困難な健康被害の声が全国からあがっています。しかし、その声はひとつにまとまらないまま、一般にはほとんど知られていません。新たな空気公害への理解を求め、被害を食い止めたい!

  • 埋め込み
現在の支援総額
2,213,000円
目標金額
2,000,000円
110%
目標金額は2,000,000円
支援者数
238人
募集終了まで残り
終了
現在の支援総額
2,213,000円
110%達成
終了
目標金額 2,000,000円
支援者数 238人
おめでとうございます

このプロジェクトは、2021-08-10に募集を開始し、238人の支援により2,213,000円の資金を集め、2021-09-30に募集を終了しました

柔軟剤・合成洗剤・消臭剤などの香料や添加剤により、化学物質過敏症の発症ほか、就労、就学、地域生活が著しく困難な健康被害の声が全国からあがっています。しかし、その声はひとつにまとまらないまま、一般にはほとんど知られていません。新たな空気公害への理解を求め、被害を食い止めたい!

  • ホーム
  • 活動報告27
  • 支援者238
  • コメント0
    「カナリア・ネットワーク全国」を結成して「香害は公害」の声をひとつに! 
    • Canary2021
    • ソーシャルグッド
    プロジェクトを支援する

    クラウドファンディングに挑戦してみませんか?

    スタッフに相談する詳しく見る

    CAN保護者会  医師からの意見書公開と「こども香害相談室」開催

    2023/03/09 22:26
    クラウドファンディングにご支援いただきました皆様へ続けてのご報告で失礼します。CAN保護者会文書作成チームによる文書にある、児童精神科医・石川憲彦先生の意見書を共有します。石川先生は、小児科医としても「障がい」をもつ子どもたちの診療に...

    もっと見る

    学校への要望書サンプルと 意見書ができました(保護者会文書チーム)

    2023/03/09 22:18
    クラウドファンディングへご支援いただきましたみなさまへ 学校内の「香害」で健康増悪をくり返す子ども達と暮らす会員や、子どもの通学、通園で「移香」に苦慮する会員が集まり、「時限的な活動」をしました。「時限的な活動」とは、実現可能な小さな...

    もっと見る

    カナリア・ネットワーク全国のリーフレットができました

    2023/03/09 22:14
    クラウドファンディングにご協力いただきました皆様へcanの活動をいつも応援いただきありがとうございます。クラウドファンディングの資金で構築しました、カナリア・ネットワーク全国のホームページの「お知らせ」ページでは、活動の様子をご報告し...

    もっと見る

    CAN「脳科学」連続講座&体と心の相談室 全6回 参加者募集

    2022/06/04 20:39
    みなさまこんにちは。カナリア・ネットワーク全国連続講座のご案内をさせていただきます。すでに、会員登録がお済みの方には、一斉メールでのご案内をお送りしました。重ねてのお知らせで失礼します。脳科学に学ぶ「化学物質過敏症」全6回連続講座講座...

    もっと見る

    第2回賛同人講演会 「化学物質過過敏症」に脳科学はどこまで迫れるか? 開催

    2022/04/06 15:36
    CAN会員の皆様へこんにちは。第2回賛同人講演のご案内です。「化学物質過過敏症」に脳科学はどこまで迫れるか?──「痛み」の正体を脳神経学者と深掘りしてみると過去、1990年代に新建材建築に使用されたホルムアルデヒドを原因としたシックハ...

    もっと見る

    12345
  • ...
  • 次のページ >
    Canary2021
    • 東京都
    初めてのプロジェクトです
    • 認証していません
    メッセージを送る

    リターン

    • 3,000円

      お礼のメッセージ

      メールにてお礼のメッセージを送らせて頂きます。【カナリア・ネットワーク全国】は、頂いたお気持ちを全てプロジェクト実現費用とさせていただきます。

      支援者:108人お届け予定:2021年11月
    • 5,000円

      お礼の動画メッセージ①

      ご支援のお礼として、【カナリア・ネットワーク全国】共同代表の青山和子より動画メッセージをご登録いただきましたメールアドレスに送らせていただきます。

      ※動画は約1分、mp4ファイル

      支援者:20人お届け予定:2021年11月
    • 5,000円

      お礼の動画メッセージ②

      ご支援のお礼として、【カナリア・ネットワーク全国】共同代表の斉藤吉広より動画メッセージをご登録いただきましたメールアドレスに送らせていただきます。

      ※動画は約1分、mp4ファイル

      支援者:9人お届け予定:2021年11月
    • 10,000円

      お礼の動画メッセージ①②+「香害」参考本1冊ご提供


      ❶ご支援のお礼として、【カナリア・ネットワーク全国】共同代表の青山和子・斉藤吉広より動画メッセージをご登録いただきましたメールアドレスに送らせていただきます。

      ❷「香害」問題の参考書籍(『お・は』№79「香り、化学物質で苦しむお友だち」岡崎勝 編/A5判/128頁/1,320円)を1部提供させていただきます。

      ※動画は各約1分、mp4ファイル

      ※書籍は発行元ジャパンマシニスト社より寄贈いただき、販売許可を得て提供させていただきます。

      (写真提供PIXTA)

      支援者:11人お届け予定:2021年11月
    • 15,000円

      オンライン講座①へご招待

      【カナリア・ネットワーク全国】のオンライン講座(zoom)①2021年11月20日(土)15:00〜16:30 共同代表・斉藤吉広の「公害としての『香害』」にご招待。
      社会学者の視点で「香害」の現状と、その背景、今後被害を拡げないための提案などについて、データや図表を用いて語る、香害問題の初心者でも理解できる内容です。

      ※オンライン講座は、ご支援時にご登録頂きましたメールアドレスにzoomリンクをお送りします。

      支援者:3人お届け予定:2021年11月
    • 15,000円

      オンライン講座②へご招待

      【カナリア・ネットワーク全国】のオンライン講座②2021年11月27日(土)15:00〜16:30 共同代表・青山和子の「化学物質過敏症20年の生き方・暮らし方」にご招待させていただきます。
      「CS憩いの仲間」の活動を通じて得た暮らしの知恵を紹介。自身が身につけた環境からの化学物質にできるだけ暴露しない対策や、それでも暴露してしまったときの対処法を語ります。

      ※オンライン講座は、ご支援時にご登録頂きましたメールアドレスにzoomリンクをお送りします。
      (写真提供PIXTA)

      支援者:3人お届け予定:2021年11月
    • 20,000円
      残り:11人まで

      オンライン講座①へご招待+「香害」参考本各1冊(計4冊)ご提供

      ❶【カナリア・ネットワーク全国】のオンライン講座(zoom)①2021年11月20日(土)15:00〜16:30 共同代表・斉藤吉広の「公害としての『香害』」にご招待させていただきます。
      社会学者の視点で「香害」の現状と、その背景、今後被害を拡げないための提案などについて、データや図表を用いて語る、香害問題の初心者でも理解できる内容です。


      ❷「香害」参考本以下4冊税送料込み(5,720円相当)をご提供させていただきます。
      『「甘い香り」に潜むリスク 香害は公害』(A5判/96頁/1,210円)/『化学物質過敏症って?』(A5判/各32頁/1巻~4巻セット1,320円)/『マイクロカプセル香害』(新書判/192頁/1,540円)/『空気の授業』(四六判/144頁/1,650円)

      ※オンライン講座は、ご支援時にご登録頂きましたメールアドレスにzoomリンクをお送りします。
      ※書籍はいずれも発行元のジャパンマシニスト社より寄贈いただき販売許可を得、ご提供させていただくものです。

      支援者:9人お届け予定:2021年11月
    • 20,000円
      残り:5人まで

      オンライン講座②へご招待+「香害」参考本各1冊(計4冊)ご提供

      【カナリア・ネットワーク全国】のオンライン講座②2021年11月27日(土)15:00〜16:30 共同代表・青山和子の「化学物質過敏症20年の生き方・暮らし方」にご招待させていただきます。
      「CS憩いの仲間」の活動を通じて得た暮らしの知恵を紹介。自身が身につけた環境からの化学物質にできるだけ暴露しない対策や、それでも暴露してしまったときの対処法を語ります。


      ❷「香害」参考本以下4冊税送料込み(5,720円相当)をご提供させていただきます。
      『「甘い香り」に潜むリスク 香害は公害』(A5判/96頁/1,210円)/『化学物質過敏症って?』(A5判/各32頁/1巻~4巻セット1,320円)/『マイクロカプセル香害』(新書判/192頁/1,540円)/『空気の授業』(四六判/144頁/1,650円)

      ※オンライン講座は、ご支援時にご登録頂きましたメールアドレスにzoomリンクをお送りします。
      ※書籍はいずれも発行元のジャパンマシニスト社より寄贈いただき販売許可を得、ご提供させていただくものです。
      (写真提供PIXTA)

      支援者:15人お届け予定:2021年11月
    • 30,000円

      オンライン講座①へご招待+【カナリア・ネットワーク全国】ホームページにお名前掲載

      ❶【カナリア・ネットワーク全国】のオンライン講座(zoom)①2021年11月20日(土)15:00〜16:30 共同代表・斉藤吉広の「公害としての『香害』」にご招待させていただきます。
      社会学者の視点で「香害」の現状と、その背景、今後被害を拡げないための提案などについて、データや図表を用いて語る、香害問題の初心者でも理解できる内容です。

      ❷【カナリア・ネットワーク全国】の支援者として、【カナリア・ネットワーク全国】ホームページ(https://www.canprehp.com) にお名前を記載させて頂きます。お名前の掲載期間は、2021年11月1日より2022年11月30日とさせていただきます。

      ※オンライン講座は、ご支援時にご登録頂きましたメールアドレスにzoomリンクをお送りします。
      ※支援時、備考欄にご希望のお名前をご記入ください。ハンドルネームなどでもかまいません。なお、企業や団体につきましては、100,000円のリターンをお選びください。

      支援者:2人お届け予定:2021年11月
    • 30,000円

      オンライン講座②へご招待+【カナリア・ネットワーク全国】ホームページにお名前掲載

      ❶【カナリア・ネットワーク全国】のオンライン講座(zoom)②2021年11月27日(土)15:00〜16:30 共同代表・青山和子の「化学物質過敏症20年の生き方・暮らし方」にご招待させていただきます。
      「CS憩いの仲間」の活動を通じて得た暮らしの知恵を紹介。自身が身につけた環境からの化学物質にできるだけ暴露しない対策や、それでも暴露してしまったときの対処法を語ります。


      ❷【カナリア・ネットワーク全国】の支援者として、【カナリア・ネットワーク全国】ホームページ(https://www.canprehp.com ) にお名前を記載させて頂きます。
      お名前の掲載期間は、2021年11月1日より2022年11月30日とさせていただきます。

      ※オンライン講座は、ご支援時にご登録頂きましたメールアドレスにzoomリンクをお送りします。
      ※支援時、備考欄にご希望のお名前をご記入ください。ハンドルネームなどでもかまいません。なお、企業や団体につきましては、100,000円のリターンをお選びください。

      支援者:3人お届け予定:2021年11月
    • 50,000円

      オンライン講座①+【カナリア・ネットワーク全国】交流会にご招待

      【カナリア・ネットワーク全国】のオンライン講座(zoom)①2021年11月20日(土)15:00〜16:30 共同代表・斉藤吉広の「公害としての『香害』」にご招待させていただきます。
      社会学者の視点で「香害」の現状と、その背景、今後被害を拡げないための提案などについて、データや図表を用いて語る、香害問題の初心者でも理解できる内容です。


      2021年12月5日(日)14:00~15:30に開催される【カナリア・ネットワーク全国】のオンライン交流会(共同代表の青山和子、斉藤吉広の参加)にご招待させて頂きます。

      ※オンライン講座①および交流会は、ご支援時にご登録頂きましたメールアドレスにそれぞれのzoomリンクをお送りします。

      支援者:0人お届け予定:2021年11月
    • 50,000円

      オンライン講座②+【カナリア・ネットワーク全国】交流会にご招待

      【カナリア・ネットワーク全国】のオンライン講座(zoom)②2021年11月27日(土)15:00〜16:30 共同代表・青山和子の「化学物質過敏症20年の生き方・暮らし方」にご招待させていただきます。
      「CS憩いの仲間」の活動を通じて得た暮らしの知恵を紹介。自身が身につけた環境からの化学物質にできるだけ暴露しない対策や、それでも暴露してしまったときの対処法を語ります。


      2021年12月5日(日)14:00~15:30に開催される【カナリア・ネットワーク全国】のオンライン交流会(共同代表の青山和子、斉藤吉広の参加)にご招待させて頂きます。

      ※オンライン講座②および交流会は、ご支援時にご登録頂きましたメールアドレスにそれぞれのzoomリンクをお送りします。

      支援者:3人お届け予定:2021年11月
    • 100,000円

      オンライン講座①②へご招待+【カナリア・ネットワーク全国】ホームページにロゴと企業(組織)名記載

      ❶【カナリア・ネットワーク全国】のオンライン講座(zoom)①2021年11月20日(土)15:00〜16:30 共同代表・斉藤吉広の「公害としての『香害』」および②2021年11月27日(土)15:00〜16:30 共同代表・青山和子の「化学物質過敏症20年の生き方・暮らし方」にご招待させていただきます。
      ①は社会学者の視点で「香害」の現状と、その背景、今後被害を拡げないための提案などについて、データや図表を用いて語る、香害問題の初心者でも理解できる内容です。
      ②は、自身の体験や「CS憩いの仲間」の活動を通じて得た暮らしの知恵を紹介。環境からの化学物質にできるだけ暴露しない対策や、それでも暴露してしまったときの具体的な対処法を語ります。

      ❷【カナリア・ネットワーク全国】の支援者として、【カナリア・ネットワーク全国】ホームページ(https://www.canprehp.com ) にロゴと企業(組織)名を記載させて頂きます。 企業(組織)名及びロゴの掲載期間は、2021年11月1日より2022年11月30日とさせていただきます。

      ※オンライン講座①②は、ご支援時にご登録頂きましたメールアドレスにそれぞれのzoomリンクをお送りします。
      ※支援時のメールアドレスより、ご支援いただく企業(組織)名とロゴの送付先アドレスをお送りします。


      支援者:0人お届け予定:2021年11月
    • 100,000円
      残り:2人まで

      オンライン講座①②へご招待+交流会ご招待+あなたのプランで香害講座を

      ❶【カナリア・ネットワーク全国】のオンライン講座(zoom)①2021年11月20日(土)15:00〜16:30 共同代表・斉藤吉広の「公害としての『香害』」および②2021年11月27日(土)15:00〜16:30 共同代表・青山和子の「化学物質過敏症20年の生き方・暮らし方」にご招待させていただきます。
      ①は社会学者の視点で「香害」の現状と、その背景、今後被害を拡げないための提案などについて、データや図表を用いて語る、香害問題の初心者でも理解できる内容です。
      ②は、自身の体験や「CS憩いの仲間」の活動を通じて得た暮らしの知恵を紹介。環境からの化学物質にできるだけ暴露しない対策や、それでも暴露してしまったときの具体的な対処法を語ります。
        
      ❷2021年12月5日(日)14:00~15:30に開催される【カナリア・ネットワーク全国】のオンライン交流会(zoom 共同代表の青山和子、斉藤吉広の参加)にご招待させて頂きます。

      ❸香害・化学物質過敏症をテーマにした講座をあなたのプランで開催します。講座の講師は【カナリア・ネットワーク全国】共同代表の青山和子と斉藤吉広が担当します。
      講座は、ご支援者様お一人でも、たとえばご支援者様が所属するグループなどの複数人が参加できます。
      内容、日時などについては2021年11月末までに打ち合わせをして、開催は2022年1月以降とします。

      ※オンライン講座①②及び交流会は、ご支援時にご登録頂きましたメールアドレスにそれぞれのzoomリンクをお送りします。

      ※「あなたのプランで香害講座」は、zoomを利用したオンライン講座となります。日時などについてはご支援時にご登録頂きましたメールアドレスにてご連絡させていただき、詳細の打ち合わせをさせていただきます。

      支援者:2人お届け予定:2021年11月
    • 10,000円
      OUT OF STOCK

      お礼の動画メッセージ①②+「香害」参考本1冊ご提供


      ❶ご支援のお礼として、【カナリア・ネットワーク全国】共同代表の青山和子・斉藤吉広より動画メッセージをご登録いただきましたメールアドレスに送らせていただきます。

      ❷「香害」問題の参考書籍『防虫、除菌、消臭+香りで……こどもの空気環境汚染中!?』(『ち・お』編集委員会 編/A5判/128頁/1,320円)を1部提供させていただきます。

      ※動画は各約1分、mp4ファイル

      ※書籍は発行元ジャパンマシニスト社より寄贈いただき、販売許可を得て提供させていただきます。

      (写真提供PIXTA) 

      支援者:50人お届け予定:2021年11月
    このプロジェクトは、All-In方式です。
    目標金額に関わらず、2021/09/30 23:59:59までに集まった金額がファンディングされます。

    FAQ

    Q. 支払い方法は何がありますか?
    A. クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)、コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)、銀行振込、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、d払い、PayPal、FamiPay、PayPay、楽天ペイ、au PAYをご利用いただけます。

    Q. クレジットカードの決済はいつ行われますか?
    A. 「All-or-Nothing」では募集期間中に目標金額を達成した場合、「All-In」では目標金額の達成・未達成に関わらず、プロジェクトは成立となります。募集期間内にプロジェクトが成立した場合のみ、支援金の決済が実行されます。募集期間内にプロジェクトが成立しない場合は、支援金の決済は実行されません。その場合はプロジェクトオーナーに支援金は支払われず、選択したリターンの発送(履行)もありません。
    Q. プロジェクトに関する質問はどうすればいいですか?
    A. プロジェクト内容に関するご質問やご意見は、プロジェクトオーナーへCAMPFIREのメッセージ機能をご利用ください。
    Q. 間違って支援した場合はどうなりますか?
    A. 選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。リターンの変更・キャンセル・返金については、各プロジェクトオーナーへ直接お問い合わせください。

    社会問題と向き合う人のクラウドファンディング GoodMorning

    「GoodMorning」は、ソーシャルグッドに特化した、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングプラットフォームです。
    「誰もが社会変革の担い手になれる舞台をつくる」をミッションに、社会問題と向き合う人のクラウドファンディングをサポートしています。

    • プロジェクト掲載について

    • プロジェクトをはじめる
    • プロジェクトの作り方
    • マンスリーサポーターを集める
    • プロジェクトの広め方
    • スタッフに相談する
    • 資料請求
    • プロジェクトをさがす

    • すべてのプロジェクト
    • 新着のプロジェクト
    • 人気のプロジェクト
    • 募集終了間近のプロジェクト
    • 支援額が多いプロジェクト
    • マンスリーサポーター
    • GoodMorningとは?

    • GoodMorning ISSUES

    • よくある質問
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 会社概要
    • 採用情報
    • お問い合わせ
    • つながりましょう
    • facebook
    • note
    • GoodMorningはCAMPFIREグループになります。一部ページはCAMPFIREサイトへ移動いたします。

    • © 2023 CAMPFIRE, Inc.