2021/10/15 23:12

よく「ストレスなさそうやね」っと言われる。



そんな私も昔はめちゃくちゃマイナス思考。

自分が嫌いで鏡を見るのも嫌だった。

人の顔色にビクビクして、自分の意見も言えずにいたり。


理解されないなら、始めから人と付き合わない方がいいと思って人に対して壁を作ってた。


クラウドファンディングの内容にも書いた、

「キッチンカー」を今やろうと思ったきっかけで。


コロナになってからの若者や女性の自死が増えたこと。があった。


それは私自身が頭に死を過ぎったことがあるからだ。



よく、死ぬ前に何か他に方法があっただろう、っという声を耳にする。


けれど、どうしようもなく追い込まれて、どれが正解か間違いかも判断出来ないところまで来てしまったんだと私は思う。


自死を認める認めないとかの話ぢゃなくて、

方法が分からなくなっちゃったんだったら

一旦その場所から猛烈ダッシュで逃げてもいいんだよ。


そういう避難所があったから、今私はここにいる。



その経験があったからこそ、今こうやって

誰かがチャレンジしたい場所や、雨宿り出来る場所を作りたいと思えた。



1回底にデンってしたら後は上がる。



失敗しても、後悔はそこに想いを残してしまうけど。反省は次へと繋がる糧になる。



悩むこともあるが、悩んだあとにはいい事が待ってる。悩むことも勉強の一つ、それも人間らしくてよいなぁっと思う。


もし、一歩がわからなきゃ

まずは私と一緒におにぎり食べよ



昔悩んでた自分は何処へやら。

今は美味しいもん食べて、寝たら

悩む前より最強になれてる自分が今はいるのさ




______________________________ 


未来を生きるこどもたちへ。生きると食べるの架け橋キッチンカーを作りたい プロジェクト

クラウドファンディング15日目

現在47%達成!! 477,600円の支援頂いております。皆様本当にありがとうございます。

ここで集めているのは、本質的にはお金ぢゃないと私は思っています。皆の想いやワクワクが詰まった今の結果。だからこそ止まれないし、やるしかない!!ワクワクしてみたい人は一緒にしよう(☆´ิ罒´ิ)ニヤ


↓↓↓


https://camp-fire.jp/projects/view/484410